前回の記事に引き続きRedTiger社の「デイリージャックポット」に焦点を当てています。

ベラジョンカジノのプレイ日記みたいなものです。
JP当たるまで続けたい・・・

今回は対象スロットを全て変更して挑んでみました。次の4つのスロットです。

  • Zeus Lightning Power Reels
  • Tiki Fruits Totem Frenzy
  • Clash of the Beasts
  • Pirates plenty Megaways
    (これは前回と一緒。だけどマップを解放してリールが拡大したので、その構成でチャレンジ)

前回同様、ベラジョンカジノの画面を4つ同時に立ち上げて自動でスロットを回す設定でジャックポットを狙ってみました。

デイリージャックポットは23時20分からの40分に賭ける

デイリージャックポットは自分自身、まだたくさんの統計を取るほど今まで観察をしていません。

1日の夜中の0時までに必ず誰かにジャックポットを払い出す仕組みでありながら、概ね23時~0時の間に出ると推察しています。

前回は23時40分の時点で誰かに出たので、今回もそうだろうと予想しています。

また毎日23時以降になると対象ゲームプレイヤーが増加するせいか、ジャックポットの金額もジャンジャン増えていくんですよね。

今回は4つのスロットで2日間やりました。初日約8分、2日目約16分です。

結果から言いますと残念ながら両日ともデイリージャックポットを当てる事は叶いませんでした。それで途中で挑戦を停止して翌日に持ち越ししました。

詳細なスピン結果をレポートしていきたいと思います。

デイリージャックポットに挑んだスロット4つの紹介

ここでは今回ジャックポットに挑戦するために選定した4つのスロットを紹介していきます。

Pirates plenty Megawaysの遊び方と特徴

まずこちらのスロットですが、先日プレイ実施済です。先日の307スピンで地図の解放を行ったのでリールの構成が変わっています

ロック解除後のリールは最上段にMegaways用の横滑りリールが4マス分追加されていますね。

これによって当選頻度が高くなることを期待していまして、実際にロック解除前後でどういう結果だったかも後程お伝えしたい。

さて、このスロットは6リール×Megawaysなので毎回ランダムに縦の段数が異なる仕組みで、多いと勝利のパターンが最大200704通りにもなるのでBIGWINも出せればと考えています。

ベット額は$1で、誰かがジャックポットを出すまで(当然自分がその権利を引きたいが)回し続ける算段です。

Zeus Lightning Power Reelsの遊び方と特徴

7リール×6段のスロットです。最大4500倍配当は大きいとは思いますが、ベラジョンカジノの中では上限値は低めに感じますね。

最近分かったのですがRedTiger社のスロットはこの形式のリール多いですね。

「Power Reels」と呼ばれる少し多めのリールではラインの左端からシンボルが揃わなくてもいいから、ラインの途中からでも3つ連続して着地すれば勝利になる仕組み。個人的にはこの演出が好きですね。

ゼウスのWILDシンボル(縦3つ分の)が来るとWILDが拡大していくのでBIGWINの可能性ありです。特にゼウスWILDはライン上に一番左から揃わなくてもOKで、ライン上のどこかにあるだけで勝利になるのを覚えておきましょう。結構頻繁に出るので中ぐらいの配当が多めに出る気がします。

フリースピンボーナスもあります。このシンボルはわかりやすい。これが3つ着地すればボーナス確定。ゼウスの雷の機能がよくでるので8回のスピン中にBIGWINが何度も出ることでしょう。

Tiki Fruits Totem Frenzyの遊び方と特徴

RedTiger社では珍しい「落ちもの・クラスター・連鎖」を備えたスロットです。

この手のスロットではリールのことをグリッドと呼びます。横8マス縦8マスの合計64マスグリッドで構成され、上からシンボルが落下してきます。

勝利ラインでの払い出しとは異なります。同じシンボルが5つ以上連結する(クラスターになる)ことで勝利になる仕組みです。勝利に寄与したシンボルが消滅し、空いた隙間に新しいシンボルが落下してきます。1スピンで何度も連鎖と勝利が発生する可能性があり1スピンの時間は結構長くなりがちです。

何度も連鎖が起こるのでその演出を見てどんどん賞金が増えていくのを楽しめるでしょう。ただ少し特殊なルールに慣れが必要だと思いますので、よくチェックしておいてください。

このスロットはトーテムポールの顔のようなマスがグリッド上に4つ固定されてるのがわかるでしょうか。

これらのトーテムに隣接するマスで勝利が起こるとトーテムに炎が着いて活性化してWILD化します。連鎖が起こりやすくなりますね。そして1回のスピンで4つ全てのトーテムが炎が着けばボーナス確定です。

フリースピンボーナスの「ティキスピン」が発動します。10回のスピンが付与されるのでその間に稼いじゃってください。画面上部に見える5つのフルーツにはメーターがあり35個のフルーツを集めると満タンになり、グリッド上からそのフルーツが消えます。なのでたくさんのフルーツを消せば、グリッド内での勝利の可能性が高まる訳ですね。

Clash of the Beastsの遊び方と特徴

クラッシュオブザビーストはドラゴンとタイガーのテーマのスロットです。

6×5段リールです。RedTiger社のなかでは比較して縦長ですね。固定の当たりラインが40本存在し、そのライン上に同一シンボルが左から着地すれば配当になる、標準的な仕組みです。

特徴的なのは「ドラゴン」と「タイガー」のシンボルです。このシンボルが2つ以上着地すると良いことが起こるのでそれまでひたすら回す感じです。

ドラゴンかタイガースピンが発動すると10回または15回のフリースピン付与となります。

リールの1,2,3番目にのみ着地するタイガーシンボルによりタイガースピンが発動します。
→スピン中に虎の爪痕が発生し当選確約の高配当シンボルへ変化させます

リールの4,5,6番目にのみ着地するドラゴンシンボルによりドラゴンスピンが発動します。
→スピン中に当選賞金が大きくなるようにリールをぐりぐりっと入れ替えるアクションが起こります。

ドラゴンとタイガーシンボルが同時に着地すると二重に機能が発動するらしいんですけど、ハイエナおじさんは出したことがありません。普通にタイガー/ドラゴンスピンだけで100倍近い配当が出たので一撃の重さはこのスロットならではの性質だと思いました。

今日のデイリージャックポットの結果

参加人数が多いからそう簡単には獲れないと思っています。

両日とも他の誰かが獲得したようです。

1日目 残32分20秒 23時27分40秒
$3481.85でジャックポット排出
2日目 残25分01秒 23時34分59秒
$3514.94でジャックポット排出

スロット別の成績と各スロットの統計

今回はデイリージャックポットを目指して回し続けたのですが、案外早く他人にジャックポットが出ちゃったせいで、試行スピン数はそれほど増やすことができませんでした。

Pirates plenty Megawaysロック解除して171スピン

ベット額 $1
スピン数 171
合計ベット額 $171
合計獲得額 $76.3
損益 -$94.7

このような結果となりました。かなりマイナスしちゃいましたね。

重要なパラメータの確認は以下のとおり。

回数 頻度
スピン数 171
当選回数 27 0.1579
フリス回数 0 ★1
機能 0 ★1
ANY 27 ★4
BIG(x15) 2 ★6
MEGA(x50) 0 ★1
EPIC(x100) 0 ★1

これ、ロック解除前より悪いです。

通常当選頻度はロック解除前が33.20%に対して、ロック解除後は15.79%と半分になっています。

このスロットのMegawaysロック解除しないほうがよくね?Megaways意味ないよマジで。

フリースピンもモンキーWILDも1度も発生せず、腹立たしいほどの結果💣

頑張ってロック解除すると当たりが出にくいっていう‥アタリが出にくくなる半面、逆に1度のアタリがデカイとか、、、そういう事なのかなぁ。

もう少しだけやってみようと思いました。

Zeus Lightning Power Reelsは220スピン

何故スピン数にバラツキがあるのかというと各スピンで回転速度が違うからですね。Zeus Lightningは220スピン回せました。

ベット額 $1
スピン数 220
合計ベット額 $220
合計獲得額 $242.3
損益 +$22.3

このスロットはトータルではプラスで終了しました。

最大配当賞金は59倍の59ドル。フリースピンは220回中1回だけ発生(ベラジョンカジノでは標準の範疇)。ミニボーナスに該当するZeus Lightning機能は6回も出てくれました。

WIN FREQUENCYを評価すると以下のようになりました。

回数 頻度
スピン数 220
当選回数 67 0.3045
フリス回数 1 ★5
機能 6 6/220
ANY 67 ★7
BIG(x15) 3 ★6
MEGA(x50) 1 ★5
EPIC(x100) 0 ★1

試行回数が少ないせいだと思いますが、100倍配当は出なかったけどMEGA WINクラスが出たので良い感じです。

Tiki Fruits Totem Frenzyを154スピン

このスロットは連鎖機能が発動するせいで試行回数がそこまで伸びませんでした。

ベット額 $1
スピン数 154
合計ベット額 $154
合計獲得額 $114.7
損益 -$39.3

残念ながら微マイナスで終了。ティキスピンボーナスは1回だけ発生して配当は44.6倍。まぁまぁですね。

各種アタリの大きさや頻度は以下のとおり。

回数 頻度
スピン数 154
当選回数 36 0.2337
ティキスピン回数 1 ★6
ANY 36 ★5
BIG(x15) 1 ★4
MEGA(x50) 0 ★1
EPIC(x100) 0 ★1

その他のパラメータはこんな感じです。1スピンの時間が長いので、デイリージャックポット狙いとしては回転数が稼げないので積極的にこのスロットを取り組む理由にはなりません。

Clash of the Beastsを244スピンした結果

このスロットは2回もデカイ勝利が出ましたよ。

ベット額 $1
スピン数 244
合計ベット額 $244
合計獲得額 $418
損益 +$174

フリースピンボーナスを2回獲得し、どちらも高配当の結果でした。

回数 頻度
スピン数 244
当選回数 78 0.32
ドラゴン/タイガー
スピン回数
2 ★7
ANY 78 ★7
BIG(x15) 3 ★6
MEGA(x50) 3 ★5
EPIC(x100) 1 ★8

今回の4つのスロットの中では当選頻度も高くて、なおかつ配当も高い。優秀なスロットです。

個人的には今後のデイリージャックポット狙いで活躍してもらいたいスロットですね。

今日もデイリージャックポットは出せませんでしたがトータルでは+$62.3の利益。
2夜連続の勝利です。また引き続きリサーチしたいと思います。