ベラジョンカジノにPragmatic Play社から新しいゲームショーが入荷しました。
Boom City(ブームシティ)と呼ばれるこのゲームはダイスを使ったライブゲーム。
ボーナスゲームが当たれば最大2万倍($500,000)もの配当まであり得るから、すでに人気に火が着き始めています!
早速ゲームを理解してプレイしてみたのでレポートしていきます。
ブームシティの画面構成と目的を把握しよう
画面上に色んなボタンや見るべきポイントがあるので、まずは全体像を把握した方がいいと思いました。(ライブカジノに慣れてる人は問題ないと思いますが)
こうなってます。
- ライブなのでプレゼンターがゲーム全体のナビや進行をしてくれます
- 画面中央に見えるビデオモニターとダイスがこのゲームの見るべき所
- 画面上部にはゲーム名・ベット可能額・配当表や設定などのボタンが並び
- 画面下部にはタイミングによって賭けをするエリア(チップ)が出ます
- 画面最下部には直近の出目の結果が表示されるでしょう。
ブームシティの目的(お金を稼げるポイント)とは
ブームシティは2つのダイスの出目によって表示される結果を予想するギャンブルです。
ビデオモニターには6×6マスで合計36マスのフィールドが用意されています。
各フィールドにはいずれかがランダムで配置されるわけですが、
2個のダイスの出目が交差するマスはどれか?を予想するだけ、という超シンプルなギャンブルなのです。
では詳しく解説していきます。
ブームシティの遊び方、ベットの仕方とゲーム進行
ベラジョンにログイン後、ブームシティのアイコンをクリックしてこのゲームを起動すると、ライブなので既に進行中のゲームかもしれません。
1つのゲームラウンドが終了すれば、次のラウンドから賭けに参加することができます。
ベットの仕方(何を予想するか?)
「ベットを置いてください」の緑色バーが見え始めたら賭け時間です。わずか10秒しかないのでその間に賭けを終えなくてはいけません。
事前に賭けをする場所を決めておくとよいですね。
画面下部に見えるチップを選んで、次に来ると予想されるフィールドにチップを配置します。
ベットの限度額とは
このゲームの最低ベット額は$0.1(約10円)です。10円あれば参加できるので資金が無い人でも楽しめますよ!
また一方で合計最大$3000まで1回のゲームにベットできるので、資金持ちの人ならスリルある賭けが出来ますね。
各フィールドに賭けられる最大金額は次のようになります。
![]() |
$1000 |
---|---|
![]() |
$1000 |
![]() |
$500 |
![]() |
$200 |
![]() |
$200 |
![]() |
$100 |
ダイスシェーカーとゲームの進行
さて、チップを配置して賭け時間が締め切られればすぐにゲームが進行します。
モニターは2個のダイスが転がる様子が映し出され、ダイスが停止するでしょう。
結果の見方
- 左側のダイスの出目は、モニターの横列の番号とリンク
- 右側のダイスの出目は、モニターの縦列の番号とリンク
しています。
そして2列が交差するフィールドが今回の「結果」となります。上図でいえば6列目と4行目が交差する部分。
「1X」と表記されている茶色(ブロンズ)部分ですね。
今回はこのブロンズに予想してベットしてたので当たりとなりました。
これがブームシティの一連の賭けの流れと進行になります。
結果が出ればこの後すぐに次のラウンドの参加者募集の待ち時間となります。
6×6のフィールドに表示される8種の結果と配当
36マスには毎回8種類のフィールドがランダムに配置されます。
フィールドの種類、配置される個数と配当
フィールド | 出現数 | 配当 | |
---|---|---|---|
![]() |
ブロンズ | 12~13 | 1:1 |
![]() |
シルバー | 9~11 | 2:1 |
![]() |
ゴールド | 4~6 | 5:1 |
![]() |
Power Up(パワーアップ) | 3 | マルチプライヤー |
![]() |
DICE BATTLE(ダイスバトル) | 1~2 | ★ |
![]() |
Lucky DROP(ラッキードロップ) | 1~2 | ★ |
![]() |
BOOM or Bust(ブームorバスト) | 0~1 | ★ |
![]() |
バースト | 2 | 0 |
個数や配当をまとめるとこのようになります。
ブロンズには「1X」、シルバーには「2X」、ゴールドには「5X」と書かれているので、配当は明示されわかりやすいでしょう。
★マークがついてる3種類が大きな賞金が出る可能性があるボーナスとなります。この3つには必ずベットしておきたいですね。
マークのバーストは、どれもハズレの意味で、ベット金額は全て没収されちゃいます。
配当の事例
・$0.1をシルバーに賭けて「2X」の予想が当たれば2倍ですから$0.2の利益。(ベットした$0.1とあわせて$0.3が戻されてます)
マルチプライヤー(Power UP)が出たらどうなるか
Power UPが出ると、賭けたベットは一旦保留となり次のラウンドに持ち越しされます。
・全てのバーストがブロンズに切り替わって配当20X~50Xへ
・ランダムに選出された24マスに掛け算が適用され配当アップ!
そして次のダイス振りが始まります。
バーストは20~50倍のブロンズへ変更、また他のフィールドもパワーアップします。
ブームシティの3種類のボーナスでBIGWINを目指す!
この手のゲームで重要なのはボーナスフィールドでしょう。
ブロンズ、シルバー、ゴールドの安いフィールドにベットしてもあまりゲームの醍醐味を味わうこともなく。配当も安いので正直これら3フィールドが用意されている理由を探すのが難しいです。
さて、一方でブームシティの重要なベットと言える3種のボーナスについて見ていきましょう。
ダイスバトルボーナス
「ダイスバトル」のフィールドを的中させると、モニターが切り替わります。
左側のダイス(ゴールド)と、右側のダイス(ブルー)で、どちらの出目が大きいかを予想して画面下部に見える「GOLD」「BLUE」を選択してください。
このあと合計3回のダイス振りが行われます。最終的に出目の合計が大きい側が勝利になります。
この事例だと3回のダイス振りの結果、ゴールドは13点。ブルーは17点となりブルーの勝利となりました。
- 予想が的中した場合
点数がそのまま配当になるのですが、勝利した方には負けた方の点数も加算されて配当されます。この場合でもし$1をベットしていてブルーの勝利を的中したら、17+13=30Xの配当になります。つまり$30の利益になりますね。 - 引き分けだった場合
引き分けだと自分がベットした側の点数がそのまま配当になります。もし13点同士で引き分けだったら13Xの配当、つまり$13の利益です。 - 予想がハズレた場合
予想がハズレてもベットした側の配当が貰えます。つまり引き分けと同じです。
もし3回のダイス振りで3回とも6が出ると合計18点となり最大配当の500Xが貰えます。これはデカイですね。
ラッキードロップボーナス
「ラッキードロップ」のフィールドを的中させると、モニターが切り替わります。
画面下部にダイスの1~6まで選択する部分が出現するのでこの中から選びます。初期状態ではどれを選んでも公平です。
選んだ番号はその真上の列とリンクしているので、そこに注目しておきましょう。1~6まで6つの列があり初期配当としてすべての列には「5X」が与えられています。
このあと2つのダイスが3回ふられます。
ダイスの出目とリンクしてる列のところにあるマルチプライヤーブロックが落下して初期配当に加算されていきます。
最終的に自分が選んだダイスのところに積み上がったブロックの分だけ配当が貰える形になります。
これも最大配当500XというBIGWINになる可能性を秘めてますね。とはいえ6ロールのうち4回が同じ出目にならないといけないので難しそうですが。
ブームorバストボーナス
このボーナスが最も配当額が高いボーナスです。「Boom or Bust」を的中させるとやはり専用のモニターに切り替わります。
このボーナスで使われるダイスは左側の1個のみです。
最初にダイスの出目によって最低保証の配当が決定されます。
左側のダイスで「5」が出たので、画面上部にある5の列の「30X」がアンロックされました。すでにここで30倍の配当は保証された状態です。
このボーナスは8段階のハシゴのように構成されていて、画面が上昇していく演出があります。
- より大金を手に入れるべく獲得金を賭けて継続するか
- 勝負の継続をやめて獲得金を受け取るか
を選択してください。
もし勝負続行して「X」が出てしまうと最低保証の30Xを受け取り終了。勝負続行してセーフならなる配当を狙うこともできます。
ハズレても最低額は貰えるんだから、どんどん勝負したほうがよい気もしますね!
ブームシティを100回プレイその結果をレポート
この手のゲームで気になるのは、全ての6フィールドに同時にベットし続けたらどうなるんだろう?と言う事だと思います。それをやるのがハイエナおじさん。
そこで全ベットを100回繰り返して出目を調査してみました。(と思ったら間違えて101回ベットしてた)
全ベットx101回の結果
いろんな結果を先に申しますと、
フィールドの出現数
フィールド | 出現数 | 率 |
---|---|---|
ブロンズ | 44 | 40.7% |
シルバー | 28 | 25.9% |
ゴールド | 14 | 13.0% |
ダイスバトル | 4 | 3.7% |
ラッキードロップ | 4 | 3.7% |
Boom or Bust | 2 | 1.9% |
パワーアップ | 7 | 6.5% |
X | 5 | 4.6% |
合計 | 108 | 100.0% |
注:101回ベットしてますがパワーアップが7回出てるので合計108回のダイスロールがありました。
出現数、出現率は表のとおりです。
最大配当は?
最大配当はパワーアップ後のゴールド(50X)を引き当てたのが最大でした。
Boom or Bustで一旦は90Xまで行ったのですが欲張りして勝負したらハズレてしまいました。
損益はどうなった?
$0.1を6か所全ベットしているので1ラウンドに使う金額は$0.6です。
それを101ラウンドやったので使ったお金は0.6×101=$60.6ってことですね。
受取金額の合計は$47.3でした。
差引すれば、$47.3-$60.6=-$13.3
ということで、$13.3の損をしました。RTPで言えば78%です。
還元率との比較からわかる事
公式発表の還元率(RTP)は最大96.21%です。それに対して私の101回ベットの結果は78%なので、今回は下ブレ、要は運が悪かったてことですね。
公式のRTPは93.49~96.21%となってて、フィールドごとに期待値はバラバラの様子です。どのフィールドが最も期待値がよいのかまだ分かりかねます。
どのフィールドが収益が良かったか
各フィールド毎のリターン額を集計してみました。
ベット額計 | リターン額計 | 損益 | |
---|---|---|---|
ブロンズ | 10.8 | 13.7 | +2.9 |
シルバー | 10.8 | 9 | -1.8 |
ゴールド | 10.8 | 8.4 | -2.4 |
ダイスバトル | 10.8 | 5.4 | -5.4 |
ラッキードロップ | 10.8 | 6.6 | -4.2 |
Boom or Bust | 10.8 | 4.2 | -6.6 |
こうなりました。
一番リターンが良かったのはなんと「ブロンズ」でした。もしブロンズだけに100回賭けてたら利益出てた。
BIGWINの可能性がある3つのボーナスは実際のRTPは低いと思います。
ホイールオブフォーチュン系のギャンブルと似てる。カジノ側の定石として、配当が大きいエリアは期待値が低くされてることが多々あります。
ブームシティでもボーナスに賭けるプレイヤーが多いからカジノ側としてはボーナスに賭けさせて利益を上げる作戦になってると予想します。
ダイス(左右)の出目
ちなみにダイスの出目の統計は以下のとおり。(統計と呼ぶほど試行数が多くないのは自覚してますが)
出目 | 左 | 右 | 合計 | 率 |
---|---|---|---|---|
1 | 20 | 24 | 44 | 20.4% |
2 | 16 | 17 | 33 | 15.3% |
3 | 24 | 25 | 49 | 22.7% |
4 | 16 | 12 | 28 | 13.0% |
5 | 19 | 19 | 38 | 17.6% |
6 | 13 | 11 | 24 | 11.1% |
合計 | 108 | 108 | 216 | 1 |
こうなりました。100回のベットで全216ロール行われましたが数字の「3」がどちらも出やすかったですね。あのダイス丸っこいから偏りありそうだなぁ。
まぁダイスの出目の偏りは結果には意味がありませんが。
でもいつまでも焦らすように片方のダイスだけコロコロ転がってるのを見ると、操作されてるんじゃないか?という疑念も出てきちゃいますね。。
ブームシティ攻略法はあるのか?
さてここまでプレイ&記録してみて実践で使えうる攻略はありません。(期待させてたらすまぬ‥)
ブロンズが期待値が高そうだなというのと、Boom or Bustの配当の高さ&攻めすぎないのを考えて「ブロンズ」と「Boom or Bust」を中心にベットしたいところです。
ブロンズが出る確率は35%~40%前後ですが通常配当が1Xでは割に合いません。Power Upを引いた後のブロンズは50Xまであるので結局運次第になりやすいと思う。
ブロンズに対してはココモ法を使って取り組む事も不可能ではありません。すなわち2連敗以降は直近2回のベット額を足した額を次のラウンドでベットする戦略。
これらを組み合わせていい勝負ができるか?やる気があれば実践してみます。
てことでブームシティの解説おわり!