ホイールオブフォーチュンは様々なカジノに設置されてることが多い最も単純なゲームの1つです。回転する円盤に数字が書かれており針がとこで止まるかを当てます。カジノにより書かれている数字やそのポケットの個数、配当金に違いがあります。
今日はベラジョンカジノのEvolution Gamingの中にあるマネールーレットという種別の中の「Dream Catcher」についての攻略記事です。
Dream Catcherはホイールオブフォーチュンの一種だと考えますが、円盤が特殊で一般的なものよりペイアウト率が高くお勧めです。興味深いボーナス要素も付与されていますし、なによりライブなので司会&ディーラーが進行してくれるのも臨場感があってイイですよ!
Dream Catcherの概要と遊び方
まず画面を見ていただくとわかりますが、以下のように円盤に数字が書かれています。
数字は[1][2][5][10][20][40]とかかれていて、円盤の中央上部に針があるのが見えるでしょうか。ディーラーによりこの円盤が回され、針がどの数字に止まるかを予想して当てます。
Dream Catcherの遊び方は以前もこのブログで紹介しているので、それを転載します。
まずは①画面下部でチップを選択します。チップは$0.1(約10円)~最大$2500(約25万円)までベットできるので単純ながら、非常にお金が動くゲームでもあるわけですね。
②つぎにチップの上に見える[1]~[40]までのベッティングエリアにチップを配置します。配置する場所は複数でも構いません。
③あとはベッティングタイムが終了すれば司会のディーラーがルーレットを回すので見てるだけですね。自分がベットしたところに針が止まれば勝利です。
Multiplier(乗算)ボーナスがある
ポケットを見ていただくと数は2個しかありませんが、Multiplierというのがあります。[x2]や[x7]と書かれたポケットです。
このポケットに止まると今回のスピンはいったん保留となり(賭け金が没収されず)、もう1回スピン(リスピン)が行われます。次のスピンで数字があたればなんと書かれた倍率が乗算されて配当されるというボーナスなのです!
たとえば[5]に賭けて、[x7]→[5]と出たら7×5=35倍の配当となるのです!
※掛け算は上掛けされる
さらにすごいのはMultiplierは正当な数字がでるまで何度でも回されるということです。たとえば[x2]→[x7]→[x7]なんて出る可能性もゼロではありません。その場合で[10]に賭けてたとしたら2x7x7x10=980倍の配当に!
この確率は非常に低いですが期待したくもなります。Multiplierに止まると、チャット上がざわつきます(笑)
※このゲームはライブゲームなので他のプレイヤーも同時に参加していてディーラーとチャットで会話ができる機能が搭載されています。
Dream Catcherを分析しよう
円盤の上に何の数字が何個あるかをチェックしていきます。それによってどこが当たりやすいのかを把握できます。
するとポケットは全部で54マスあります。そして内訳は以下の表のようになっています。
ポケットの個数と配当と出現率です。
ポケット | 個数 | 配当 | 確率 |
---|---|---|---|
[1] | 23個 | 1 | 42.59% |
[2] | 15個 | 2 | 27.78% |
[5] | 7個 | 5 | 12.96% |
[10] | 4個 | 10 | 7.41% |
[20] | 2個 | 20 | 3.70% |
[40] | 1個 | 40 | 1.85% |
[x2] | 1個 | リスピン | 1.85% |
[x7] | 1個 | リスピン | 1.85% |
ついでに出現する確率も求めておきました。例えば[5]は7個あるので7÷54=0.129629だから≒12.96%となります。同様に他の数字の出現率も表記しました。
真のオッズとハウスアドバンテージ(控除率)
上記の表に加えて、真のオッズとハウスアドバンテージを併記してみます。真のオッズを求めることで、カジノ側がどれだけ利益を取っているかがわかります。
ポケット | 個数 | 真オッズ | 控除率 | 還元率 |
---|---|---|---|---|
[1] | 23個 | 1.348 | 14.81% | 85.19% |
[2] | 15個 | 2.6 | 16.67% | 83.33% |
[5] | 7個 | 6.714 | 22.22% | 77.78% |
[10] | 4個 | 12.5 | 18.52% | 81.48% |
[20] | 2個 | 26 | 22.22% | 77.78% |
[40] | 1個 | 53 | 24.07% | 75.93% |
[x2] | 1個 | リスピン | リスピン | リスピン |
[x7] | 1個 | リスピン | リスピン | リスピン |
表の見方ですが例えば[1]の真のオッズは1.348倍です。カジノ側が1.348倍を払い出していればハウスアドバンテージは無し。平等といえますが、それではカジノ側の運営がなりたちません。場所代はかかるしディーラーも雇用してるし運営費がかかるわけで。ならば、というわけで[1]のときは1倍を払い出してるわけです。そうするとカジノ側の控除率は14.81%と計算できます。
プレイヤー側からすると逆の意味で還元率(ペイアウト率)は1-14.81%=85.19%になります。還元率で見た方がなじみがあるかもですね。
これでみるとどこの数字に賭けるのが一番儲かるかというと、明確に[1]です。なにせ一番還元率が高いのですから。
しかしDream Catcherは他のテーブルゲームやルーレットやスロットと比べて還元率が低いように見えますが、ちょっと違います。それがMultiplierの存在だと思います。これがあるために計算が難しいのですが…一応リスピン1回目までのデータを分析してみました。
1回目でMultiplierが出ているので2回目は配当倍率が高くなります。
1回目で[x2]がでて、2回目で数字が出た場合
数字 | 個数 | 配当 | 出現率 | 真のオッズ | 控除率 |
---|---|---|---|---|---|
[x2]-[1] | 23 | 2 | 0.789% | 1.3478 | -0.51% |
[x2]-[2] | 15 | 4 | 0.514% | 2.6 | -0.72% |
[x2]-[5] | 7 | 10 | 0.240% | 6.714 | -0.79% |
[x2]-[10] | 4 | 20 | 0.137% | 12.5 | -1.03% |
[x2]-[20] | 2 | 40 | 0.069% | 26 | -0.96% |
[x2]-[40] | 1 | 80 | 0.034% | 53 | -0.93% |
1回目で[x7]がでて2回目で数字が出た場合
数字 | 個数 | 配当 | 出現率 | 真のオッズ | 控除率 |
---|---|---|---|---|---|
[x7]-[1] | 23 | 7 | 0.789% | 1.347 | -4.46% |
[x7]-[2] | 15 | 14 | 0.514% | 2.6 | -5.86% |
[x7]-[5] | 7 | 35 | 0.240% | 6.714 | -6.79% |
[x7]-[10] | 4 | 70 | 0.137% | 12.5 | -7.89% |
[x7]-[20] | 2 | 140 | 0.069% | 26 | -7.82% |
[x7]-[40] | 1 | 280 | 0.034% | 53 | -7.78% |
こんな感じになるはず。(間違ってたらご指摘をm(__)mちょっと自信ない)
これを見ると、1番儲かりそうなのは[10]の数字ですね。控除率が-7.89%なのでカジノ側が損するイメージですよ。
というわけで、1回目で数字がでたケースと、1回目でMultiplierがでて2回目に数字がでたケースの平均控除率を計算すると4.05%でした。これは逆に還元率は95.95%と言えます。
1回目、2回目、3回目‥となんどもMultiplierが出るケースもあると思いますが、それは冗長なので計算しません。(公式発表の還元率は90.57%~96.58%となっているので当たってると思います。)
例えば$10000持ってる人が、[10]に$1を10000回ベットすると以下のような結果になると概ね予想できるでしょう。
[10]が出た・・・741回・・・利益$7410
[x2]-[10]がでた・・・13回・・・利益$260
[x7]-[10]がでた・・・13回・・・利益$910
[10]がでなかった・・・9233回・・・損失$9233
合計すると7410+260+923-9233=-640
というわけで、10000回ベット後には所持金が$640減ってることになります。残金は$9560です。こんな感じの還元率とみることもできます。
[x2]-[x7]-[10]や[x7]-[x7]-[10]が出るのは5万回に1回ぐらいなので度外視していますが。
Dream Catcherを攻略しよう
一通り分析ができたところで(本当?)攻略法いきます!
ちなみにSuper Wheelというベラジョンカジノで遊べる別のホイールオブフォーチュンでも似たような攻略法を使って儲けています。
使い古しの攻略法の1つですが。まずはMultiplierを検討にいれず、一番出やすい数字の[1]と[2]に注目。
[1]に$3
[2]に$2
をベットする戦略です。これだと[1]がでたときは+3-2で、利益+1。[2]がでたときは-3+4で、利益+1です。どちらがでても利益1残せます。
しかも[1]と[2]がでる確率は70.38%と非常に高いのです!およそ3回に2回以上は当たる確率ですからね。
表でまとめるとこんな感じ。
ベット場所 | 配当 | 確率 | 確率 | ベット額 | 配当金 | 差引利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
[1] | 1 | 42.59% | 70.37% | 3 | 3 | 1 |
[2] | 2 | 27.78% | 2 | 4 | 1 |
もし負けたら次はベット額を$18と$12にしていきます。[1]か[2]かどちらがでても利益$6となり1回目の負け金$5と相殺してプラス1が残ります。
もし2回目でも負けたら3回目は$120と$80をベットです。これで当たれば$40の報酬ですので、1・2回目での負け金35と相殺してプラス5が残ります。
ゲームの流れとしてはつねに$3と$2をかけて勝ち続けていき、負けたらベット額をアップさせて負けを取り戻しに行く戦略を踏襲しています。
3連続で負ける確率は2.7%と低いので、これでずいぶん利益を出せるんじゃないかと思います。しかし3連敗したときはマイナス$235になるリスクもあることを忘れずに。
この戦略は最初のベット額を$3と$2にしていますが、別に$30と$20から始めてもよいわけです。Dream Catcherはベット額上限が高いので資金があるかたは大きく利益重視でいくこともできます。
直観でMultiplierの[x7]が来そうだなと思ったときは以下のようなベッティングをしてみてはいかがでしょうか。
賭けるのはMultiplierの控除率が最も低い[10]を狙うかたちです。こんどは$10、$10であわせて$20をベットします。
次の表のような結果になります。
ベット場所 | 配当 | 確率 | 確率 | ベット額 | ベット合計 | 配当 | 差引利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[1] | 1 | 42.59% | 50.00% | $10 | $20 | $10 | 0 |
[10] | 10 | 7.41% | $10 | $100 | $90 | ||
[x2]-[10] | 20 | 0.14% | 0.27% | $200 | $190 | ||
[x7]-[10] | 70 | 0.14% | $700 | $690 |
50%の確率でプラマイゼロか、$90の利益となりますがMultiplierのx7が出た時は、場合によっては$190か$690もの利益をたたき出すことができる賭けかたです。
ポイントとしては狙いは[10]なんですけど、やはり確率の高い[1]にもベットして外れた時の回収も兼ねている賭け方というわけですね。
ということでベラジョンカジノでは珍しいライブ型のホイールオブフォーチュン「Dream Catcher」の解説と独自の攻略法でした。
こういうゲームは絶対勝つぞ!という利益狙いの人よりもライブだけにディーラーを眺めながらゆったりプレイするような人に向いてるのかなーと思ったりしますが。