Evolution Gaming会場に新しいゲームが登場しました~!

「ファンキータイム(Funky Time)」と呼ばれるこのゲームはホイールオブフォーチュンの改造版と言ってよく、配当は最大1万倍と、スリリングな勝負体験が出来るのが特徴となっています。

ライブカジノ会場で行われるので、カメラ映像を通してリアルタイムで開催されるゲームに参加することができます。

同一プロバイダーから提供されている「クレイジータイム」と呼ばれるゲームとも似ているので、あなたの好きな方を選んでプレイしてもいいかなと思いますが、この記事ではファンキータイムについて掘り下げていきつつ攻略を考えてみたいと思います。

ファンキータイムの概要と遊び方

ファンキータイムは回転する円盤の各セグメント(分割した円弧上)に数字や文字やマークが描かれた、いわゆるホイールオブフォーチュン系のギャンブルだと思えばOKです!

プレゼンターによって円盤が回転され、次第にスピードが落ちていき停止。上部にあるフラッパーと呼ばれるピンがどのセグメントに停止するかを予想します。

ライブでプレゼンターによってリアルタイムで進行されますので、あなたはベッティングタイムが締め切られる前にベットを完了させる必要があります。

ファンキータイムのベットエリアは64個、その配当とは

ベットエリアを見てみましょう。

ここには PLAY FUNK TIMEの各文字とともに、数字の1、[BAR]、[DISCO]、[STAYIN’ ALIVE]、[VIP DISCO]のベット可能なボタンがあります。

賭けるチップ単位を決めたら、これらの任意のボタンを押してチップを配置しましょう。見事、円盤が停止した位置を予想して当てる事ができたら、配当金が支払われます!

ベットエリアと配当倍率とその個数

以下まとめてみました。

ベットエリア MIN配当 MAX配当 個数
1 1 50 28
P 25 1250 2
L 25 1250 2
A 25 1250 2
Y 25 1250 2
F 25 1250 2
U 25 1250 2
N 25 1250 2
K 25 1250 2
T 25 1250 2
I 25 1250 2
M 25 1250 2
E 25 1250 2
BAR 500000ドル 6
DISCO 500000ドル 3
STAYIN'ALIVE 500000ドル 2
VIP DISCO 500000ドル 1

この物理的なホイールは64個のセグメントに分かれています。数字の1は一番多くて28セグメントもあります。この1にベットして当選した場合、あなたは1の利益を得ます。(例えば$5を賭けてたら$5の利益になる)

PLAY FUNC TIMEの文字は各2セグメントずつあります。配当は最低でも25倍からとなっています。($10を賭けて当たれば$250の利益)

そして嬉しいボーナスゲームは次の4種が用意されています。

・BAR
64マス中6マスもあるので結構出やすい。ボーナスだけど最も安いので金額はあまり期待できない気がする。

・DISCO
このゲームの目玉機能といってよい。

・STAYIN’ALIVE
ハシゴを駆け上がるようなボーナスゲーム。

・VIP DISCO
DISCOボーナスの上位版。より大きな配当になる可能性がある。

こんな感じですね。通常のホイールオブフォーチュンだと[1][3][5][11][23]といったマスがあり、それぞれ複数個あるので当選が出やすい体験になります。一方でファンキータイムはベットエリアが豊富で円盤内のマスが少ないので当選が出にくいゲーム体験になるでしょう。

なのでいくらかの資金を持って複数エリアに同時ベットするような戦略が望ましいかもしれません。

4種類のボーナスの詳細

4種類のボーナスを当てた時どうなるかを見ていきましょう。

BARセグメントに停止すると

プレゼンターがBARまでナビしてくれて演出が起こります。

3つのグラスから1つを選択すれば、BARのマスターがランダムにカクテルを注いでくれて‥それが配当になります。3つに注ぎ終わったらマルチプライヤーをランダムに指していくので、平均すると20倍前後の配当が貰えるようです。

DISCO

ファンキータイムは70年代のディスコが流行った世代向けのゲームのようです。

数字がちりばめられたダンスフロア(全部で37マス)に案内されるでしょう。

ミスターファンキーはダンスしながらミニルーレットで出た矢印(↑↓←→)に移動していきます。フロア上にある数字はマルチプライヤーになっていて、それらを回収しながらダンスが進んでいきます

ダンスフロアには穴が開いていて、そこにミスターファンキーが落ちるとこのボーナスは終了します。けど落ちる穴の周辺には大きめの配当が設定されてる事が多いですね。

落ちるまでの間に回収したマルチプライヤーが配当になるので、DISCOボーナスは比較的高めの配当になる可能性があると思います。

とは言え運が悪いとすぐに落ちてしまって大した賞金にならないことも。ミスターファンキーには頑張ってもらいたい。

STAYIN’ALIVE

こちらは3つのカラーのハシゴ(ラダー)から1つを選択して抽選を見守るボーナスです。

90個のボールが入ったボール抽選機から1個ずつボールが取り出され、同色のボールにつきハシゴが段階上に上昇する仕組みとなっています。

上へ上へ上昇すればするほど配当が大きくなります!配当は最低でも5xから最大1000xまであります。

抽選機に入ってるボールのカラーはラダーを駆け上がるのに有効な緑、紫、橙の3色に加え、ハズレを意味する「黒ボール」も存在します。黒ボールが出てしまうとライフを1つ失います。

あなたのライフは全4つ。つまり黒ボールが4個出てしまう前にどれだけラダーを上昇することができるかで、配当が変わってくるという訳です。

VIP DISCO

こちらはDISCOの上位版ボーナスです。ダンスフロアは63マスあるので通常のDISCOよりもミスターファンキーが穴に落ちにくい仕様になっています。

またフロアにちりばめられたマルチプライヤー数字も大きくなってるので大当たりが出やすくなっています!

ファンキータイム各エリアの出現確率を計算してみた

各ベットエリアに関しては円盤の中にある個数が決まっています。なので物理的な歪みが無いと想定して皆等しく出目が出るとすると以下のように確率を計算できます。

ベットエリア 個数 確率 何回に1回 RTP 平均配当
1 28 43.750% 2.3 95.99% 1.19
P 2 3.125% 32 95.49% 29.56
L 2 3.125% 32 95.49% 29.56
A 2 3.125% 32 95.49% 29.56
Y 2 3.125% 32 95.49% 29.56
F 2 3.125% 32 95.49% 29.56
U 2 3.125% 32 95.49% 29.56
N 2 3.125% 32 95.49% 29.56
K 2 3.125% 32 95.49% 29.56
T 2 3.125% 32 95.49% 29.56
I 2 3.125% 32 95.49% 29.56
M 2 3.125% 32 95.49% 29.56
E 2 3.125% 32 95.49% 29.56
BAR 6 9.375% 10.7 95.98% 9.24
DISCO 3 4.688% 21.3 95.51% 19.38
STAYIN ALIVE 2 3.125% 32 95.49% 29.56
VIP DISCO 1 1.563% 64 95.38% 60.04

またRTPはEvolution Gamingの公開情報より持ってきました。平均配当はRTPからの逆算で求めました。

このゲームはランダムで発生するマルチプライヤーやボーナス中のランダムな抽選により配当が上下しやすいので、平均配当を求めておきました。何かの参考になるかな。この平均配当と確率を見てどこに賭けるかを検討してもいいですしね!

ファンキータイムを100プレイ実施した結果

こういうのはボーナス4か所にベットし続けるに限る(とハイエナおじさんの勘が言ってる)。

つまり4か所に1ドルずつベットするから1回のベット額合計は4になります。それを100プレイした結果の1回目から100回目までの履歴です。

NO ベット額 出目 配当 戻し 損益 累積
1 4 DISCO 44 45 41 41
2 4 1 0 0 -4 37
3 4 K 0 0 -4 33
4 4 1 0 0 -4 29
5 4 1 0 0 -4 25
6 4 1 0 0 -4 21
7 4 L 0 0 -4 17
8 4 U 0 0 -4 13
9 4 BAR 6 7 3 16
10 4 VIP 22 23 19 35
11 4 1 0 0 -4 31
12 4 1 0 0 -4 27
13 4 1 0 0 -4 23
14 4 A 0 0 -4 19
15 4 1 0 0 -4 15
16 4 1 0 0 -4 11
17 4 STAYIN 15 16 12 23
18 4 F 0 0 -4 19
19 4 1 0 0 -4 15
20 4 1 0 0 -4 11
21 4 P 0 0 -4 7
22 4 1 0 0 -4 3
23 4 1 0 0 -4 -1
24 4 E 0 0 -4 -5
25 4 VIP 124 125 121 116
26 4 L 0 0 -4 112
27 4 DISCO 70 71 67 179
28 4 VIP 22 23 19 198
29 4 1 0 0 -4 194
30 4 1 0 0 -4 190
31 4 BAR 2 3 -1 189
32 4 M 0 0 -4 185
33 4 Y 0 0 -4 181
34 4 L 0 0 -4 177
35 4 DISCO 6 7 3 180
36 4 1 0 0 -4 176
37 4 T 0 0 -4 172
38 4 1 0 0 -4 168
39 4 1 0 0 -4 164
40 4 F 0 0 -4 160
41 4 L 0 0 -4 156
42 4 1 0 0 -4 152
43 4 E 0 0 -4 148
44 4 K 0 0 -4 144
45 4 A 0 0 -4 140
46 4 T 0 0 -4 136
47 4 L 0 0 -4 132
48 4 I 0 0 -4 128
49 4 F 0 0 -4 124
50 4 M 0 0 -4 120
51 4 I 0 0 -4 116
52 4 1 0 0 -4 112
53 4 F 0 0 -4 108
54 4 DISCO 30 31 27 135
55 4 STAYIN 20 21 17 152
56 4 E 0 0 -4 148
57 4 F 0 0 -4 144
58 4 F 0 0 -4 140
59 4 1 0 0 -4 136
60 4 1 0 0 -4 132
61 4 BAR 27 28 24 156
62 4 1 0 0 -4 152
63 4 E 0 0 -4 148
64 4 1 0 0 -4 144
65 4 K 0 0 -4 140
66 4 BAR 6 7 3 143
67 4 1 0 0 -4 139
68 4 1 0 0 -4 135
69 4 1 0 0 -4 131
70 4 VIP 17 18 14 145
71 4 E 0 0 -4 141
72 4 STAYIN 40 41 37 178
73 4 1 0 0 -4 174
74 4 L 0 0 -4 170
75 4 1 0 0 -4 166
76 4 A 0 0 -4 162
77 4 BAR 6 7 3 165
78 4 Y 0 0 -4 161
79 4 I 0 0 -4 157
80 4 1 0 0 -4 153
81 4 1 0 0 -4 149
82 4 1 0 0 -4 145
83 4 1 0 0 -4 141
84 4 BAR 2 3 -1 140
85 4 BAR 4 5 1 141
86 4 1 0 0 -4 137
87 4 1 0 0 -4 133
88 4 BAR 24 25 21 154
89 4 BAR 3 4 0 154
90 4 BAR 4 5 1 155
91 4 1 0 0 -4 151
92 4 STAYIN 5 6 2 153
93 4 1 0 0 -4 149
94 4 BAR 4 5 1 150
95 4 E 0 0 -4 146
96 4 Y 0 0 -4 142
97 4 1 0 0 -4 138
98 4 1 0 0 -4 134
99 4 M 0 0 -4 130
100 4 F 0 0 -4 126

途中の25回目でVIP DISCOの124倍が出て、さらに27回目で通常DISCOで70倍が出たのが効いてプラス利益でフィニッシュできました。

今回たまたま上振れのVIP DISCOを引いただけだと思いますが。ボーナスの4か所にだけベットするなら資金は4単位で済むし。

そこそこ配当が高いけど、出る確率が低いPLAY FUNK TIMEを捨てることで、ボーナスに集中してベット出来たのが良かったと思います。

仮に全17か所にベットしてたとしても、微プラスで終了できたはずなので、今回はトータル的に幸運の流れだったとも言えますが。

ファンキータイムをネガティブプログレスで攻略するには?

いつものこちらのツールをご活用ください。

ネガティブプログレス戦略の設計用ツール(ベラジョン攻略の一助に)

私だったらDISCO(平均配当19.38倍)を使って設計するでしょう。

仮に資金が100あれば42連敗での損切りまでは許容でき利益を出す事ができます。DISCOはだいたい平均20回に1回は出ると想定してます。

その後はリスクが高まるので資金に応じて撤退も検討しなければいけません。

では、ファンキータイムもなかなかの魅力です。攻略はさておき、初心者でも楽しめると思うので是非遊んでみてください。