ベラジョンカジノにHacksaw社から変則的なテーブルビデオゲームがリリースされました。

「LINES」と呼ばれるこのゲームは、本来とても単純な「クジ引き」を進化させて新しいゲーム体験とギャンブルへの挑戦が出来るように改変され創造されたゲームと言えます。

この記事では「LINES」の遊び方、データ的な部分の調査、ベッティングシステムを使った攻略の勧め、実際に試してみた結果をレポートしていきます。

LINESの遊び方とルール解説

LINESの遊び方ですが、まずは画面を見てみましょう。

シンプルな画面構成なので何となくでも触れてしまうでしょう。

画面中央には横のラインが1本表示されます。このライン上に見える「つまみ」のようなものを左右に移動させることができます(PCならマウスでドラッグ)。

ラインには1~100までのメモリがふってあって1単位で移動できます。このラインを使って自分でギャンブルの確率と配当を設定することができます

バーを決めれば自動的に配当が決まる

ライン上にあるバーはメモリの最低3~最大98まで移動できます。メモリの位置に応じて上部に表示される配当が変動するのがわかるでしょう。

あなたは勝負を開始したときにバー以上の数値が出れば勝利となります。なので

・バーを小さくすれば当選が出やすく(けど配当は安い)
・バーを大きくすれば当選が出にくい(けど配当が高い)

という動きをします。

ベット額を設定し「ベット」ボタンを押せばゲーム開始

ベット額は最低$0.1~最大$100まで設定できます。けど$0.1単位でベット額をフレキシブルに設定できる訳ではなく決められた値のベット額でのみ勝負できるようになっています。

ベット額を決めれば「ベット」ボタンを押すことで勝負が開始します。わずか数秒で勝負とその結果が決定され表示されるでしょう。
ラインの左端から白のメモリが増加していくアニメーションで、ランダムに停止します。その停止した数値が、あなたが設定したバーを含め右側に来ていれば勝利!

表示されている配当をゲットできるでしょう。

配当の出方は?最低配当は1.05X

もしこの状態で$1をベットをして勝利したら?

$1ベットで勝利すれば$1.05のリターンとなります。画面に表示されてるのはリターン値です。つまり$0.05の利益になるイメージ。

では、次のケースなら?

$1ベットで勝利すれば$47のリターン。つまり+$46の利益になる訳ですね。

ちなみにLINESでは最低配当が1.05Xと決まっています。ライン上のバーの位置はプレイヤーが自由に移動できますが、左端の3~10までは配当が1.05X未満なので、実際には賭けができないような仕様となっています。バーの位置は11の1.05Xからベットすることが可能です。

ラインを追加、削除できる

画面上の(+)ボタンを押すことで、ラインが1本増え、最大3本までラインを設定する事が可能です。

例えばライン2本で、バーが6と5にすると配当が1.05Xとなるし。

例えばバーが98と98だったら配当は2350Xにもなります。当選確率は非常に低いけど配当が大きいのでやる価値はあるでしょう。

またライン3本だったら98,98,53に設定すると最大配当5000Xの設定が可能です。こちらも非常に確率が低い。けど当たればとても大きいので繰り返しプレイして狙いたいと思うでしょうか。

LINESでは5000X超の配当を設定することができないので、98、98、54や94、94、95といった設定(いずれも5000X超)が出来ないように制限されています。

また各ラインの左側にある(X)ボタンを押すことで、そのラインを消すことができます。ライン1本でやるか3本でやるかはプレイヤーに委ねられています。

とはいえどのような設定をしてもプレイヤーへのリターン率は一律93~94%以下に収まるように配当が出る様子です。どのような設定でも期待値は同じぐらいと考えて良さそうです。

ラインを2本、3本に設定したときの当選判定ですが、全ての設定したラインにおいてバーを越えなければ勝利にはなりません。1本のラインだけバーを越えたからと言って配当の半額を貰えるような挙動ではありません。

LINESのデータ的な部分の調査結果

LINESの確率についての考察です。LINESでは数値の1~100まででどれかの数値がランダムで出るようになっているので、確率は見た目通りのように思います。例えば「バーを50に設定すれば確率50%で当たりになるぞ」と。

そこで下表にて整理。(このゲームのマニュアルによるとRTPは94%と公式に出てるので)

Line1 Line2 Line3 確率 リターン RTP
50 0.5 1.88 0.94

ライン1のバーを50に設定した時は、確率0.5(50%)で、リターンが1.88Xだから、RTPは確率xリターン=0.94(94%)になるので合ってそうです。

そうするとライン2本で、50と50にバーを設定したら、確率は0.5×0.5=0.25になる。

Line1 Line2 Line3 確率 リターン RTP
50 50 0.25 3.76 0.94

ライン3本の場合は以下のようになるだろう。

Line1 Line2 Line3 確率 リターン RTP
50 50 50 0.125 7.52 0.94

では、滅多に出ないライン2本で98と98だったら?

Line1 Line2 Line3 確率 リターン RTP
98 98 0.0004 2350 0.94

こういう感じ。確率は0.04%とかなり低い。およそ2500回に1回出るかもしれないぐらいの確率になる。

さらにライン3本で配当5000Xを想定すると?

Line1 Line2 Line3 確率 リターン RTP
98 98 53 0.000188 5000 0.94

確率は0.0188%なのでおよそ5320回に1回出るかどうかの確率です。

ヒント

※ところでこのゲームを1000回とか繰り返し自動プレイで観察してみたのですが、1~100までの数値が出ると思ってたのに、実際には「100」の数値をみたことがありません。なので1~99までの100個の数値からランダムで抽選されてるようです。別の物に置き換えるとすると1番~99番までの100個のクジが入っているクジ引きゲームと同じようなゲームだな、と想定できます。

LINESで使えるベッティングシステム攻略法

この手の高配当が期待できるゲームでは「ネガティブプログレス」な戦略を使う事が出来ます。

以前わたしがネガティブプログレスについて書いた記事とアシストツールがあるので、詳しくはそちらをご覧いただきたく。

ネガティブプログレス戦略の設計用ツール(ベラジョン攻略の一助に)

今回は
①ライン1本のバー98でリターン47倍を狙う
②ライン2本のバー98と98でリターン2350倍を狙う
③ライン3本のバー98と98と53でリターン5000倍を狙う

この3つのケースについての戦略の話をしたいと思います。

まずは簡単に上記のツールを使って設定して吐き出した戦術表をご覧ください。

①ライン1本のバー98でリターン47倍を狙う

No ベット 当たりリターン 差引利益 ハズレ損失 累積損失 ROI
1 1 47 46 -1 -1 4600.00%
2 1 47 45 -1 -2 2250.00%
3 1 47 44 -1 -3 1466.67%
4 1 47 43 -1 -4 1075.00%
5 1 47 42 -1 -5 840.00%
6 1 47 41 -1 -6 683.33%
7 1 47 40 -1 -7 571.43%
8 1 47 39 -1 -8 487.50%
9 1 47 38 -1 -9 422.22%
10 1 47 37 -1 -10 370.00%
11 1 47 36 -1 -11 327.27%
12 1 47 35 -1 -12 291.67%
13 1 47 34 -1 -13 261.54%
14 1 47 33 -1 -14 235.71%
15 1 47 32 -1 -15 213.33%
16 1 47 31 -1 -16 193.75%
17 1 47 30 -1 -17 176.47%
18 1 47 29 -1 -18 161.11%
19 1 47 28 -1 -19 147.37%
20 1 47 27 -1 -20 135.00%
21 1 47 26 -1 -21 123.81%
22 1 47 25 -1 -22 113.64%
23 1 47 24 -1 -23 104.35%
24 1 47 23 -1 -24 95.83%
25 1 47 22 -1 -25 88.00%
26 1 47 21 -1 -26 80.77%
27 1 47 20 -1 -27 74.07%
28 1 47 19 -1 -28 67.86%
29 1 47 18 -1 -29 62.07%
30 1 47 17 -1 -30 56.67%
31 1 47 16 -1 -31 51.61%
32 1 47 15 -1 -32 46.88%
33 1 47 14 -1 -33 42.42%
34 1 47 13 -1 -34 38.24%
35 1 47 12 -1 -35 34.29%
36 1 47 11 -1 -36 30.56%
37 1 47 10 -1 -37 27.03%
38 1 47 9 -1 -38 23.68%
39 1 47 8 -1 -39 20.51%
40 1 47 7 -1 -40 17.50%
41 1 47 6 -1 -41 14.63%
42 1 47 5 -1 -42 11.90%
43 2 94 50 -2 -44 113.64%
44 2 94 48 -2 -46 104.35%
45 2 94 46 -2 -48 95.83%
46 2 94 44 -2 -50 88.00%
47 2 94 42 -2 -52 80.77%
48 2 94 40 -2 -54 74.07%
49 2 94 38 -2 -56 67.86%
50 2 94 36 -2 -58 62.07%
51 2 94 34 -2 -60 56.67%
52 2 94 32 -2 -62 51.61%
53 2 94 30 -2 -64 46.88%
54 2 94 28 -2 -66 42.42%
55 2 94 26 -2 -68 38.24%
56 2 94 24 -2 -70 34.29%
57 2 94 22 -2 -72 30.56%
58 2 94 20 -2 -74 27.03%
59 2 94 18 -2 -76 23.68%
60 2 94 16 -2 -78 20.51%
61 2 94 14 -2 -80 17.50%
62 2 94 12 -2 -82 14.63%
63 2 94 10 -2 -84 11.90%
64 3 141 54 -3 -87 62.07%
65 3 141 51 -3 -90 56.67%
66 3 141 48 -3 -93 51.61%
67 3 141 45 -3 -96 46.88%
68 3 141 42 -3 -99 42.42%
69 3 141 39 -3 -102 38.24%
70 3 141 36 -3 -105 34.29%
71 3 141 33 -3 -108 30.56%
72 3 141 30 -3 -111 27.03%
73 3 141 27 -3 -114 23.68%
74 3 141 24 -3 -117 20.51%
75 3 141 21 -3 -120 17.50%
76 3 141 18 -3 -123 14.63%
77 3 141 15 -3 -126 11.90%
78 4 188 58 -4 -130 44.62%
79 4 188 54 -4 -134 40.30%
80 4 188 50 -4 -138 36.23%
81 4 188 46 -4 -142 32.39%
82 4 188 42 -4 -146 28.77%
83 4 188 38 -4 -150 25.33%
84 4 188 34 -4 -154 22.08%
85 4 188 30 -4 -158 18.99%
86 4 188 26 -4 -162 16.05%
87 4 188 22 -4 -166 13.25%
88 4 188 18 -4 -170 10.59%
89 5 235 60 -5 -175 34.29%
90 5 235 55 -5 -180 30.56%
91 5 235 50 -5 -185 27.03%
92 5 235 45 -5 -190 23.68%
93 5 235 40 -5 -195 20.51%
94 5 235 35 -5 -200 17.50%
95 5 235 30 -5 -205 14.63%
96 5 235 25 -5 -210 11.90%
97 6 282 66 -6 -216 30.56%
98 6 282 60 -6 -222 27.03%
99 6 282 54 -6 -228 23.68%
100 6 282 48 -6 -234 20.51%

このようになります。これで100回繰り返しプレイする間に1度でも98や99が出れば利益が出てサッと利確して辞めることが可能です。最大の損失は-$234です。そのリスクを許容しつつもし運が良ければROI10%以上を叩き出し、平均$31.7の利益をだせます。98や99は50回に1回は出る確率なので結構いけるんじゃないかと思います。

②ライン2本のバー98と98でリターン2350倍を狙う

このケースも上記のツールを使ってできますが、そもそも当選確率が非常に低い(2500回に1回)なので、単純に2350回繰り返しプレイする中でその途中でに1回でも当選がでれば利益が出ると言うシンプル設計で良いでしょう。LINESは自動スピードプレイが可能なのであっという間に2500回ものプレイを敢行することができます。

③ライン3本のバー98と98と53でリターン5000倍を狙う

こちらも同様です。ツールを使って設計せずとも確率は5320回に1回しか出ないので、5000回プレイする中で1回でも当選がでれば5000倍配当を得て利確です。もし5000回連続でハズレたらもう運が悪いと思って損切りするか、ベット額をアップして挑戦するしかないです。

手持ちの資金にあわせて①~③の戦略をやってみましょう。

LINESに攻略法で取り組んでみた結果レポ

さて、まずはライン1本で47倍配当を目指して①の戦術でプレイ実践

ここに自動プレイ設定が出来るので以下のように設定。戦術によると42連続でハズレたら43回目からはベットを$2に増やす必要があります。なので中途半端だけど25プレイまで連続で実施。

残念ながら当選でず。

追加で自動プレイ10回、さらに追加で10回を実施。すると。。

40プレイ目で98が出て当選!リターン$47につき利益+$7で終了しました。やはりこの戦術、割といけるなマジで。。

次はライン3本の5000倍を狙ってみましょう。ライン3本のバーは98と98と53です。5000回プレイする間に1度でも当選すれば大きな利益が出る計算ですね。もし5000回連敗したら次からベット額を$2にして5000回プレイする戦術です。

すると‥

なんと289回目で出ちゃった🤣

ベット額トータル$289に対し、リターン$5000なので、利益+$4711

言うてそんな簡単に出んやろ‥なんて思ってたらこのスピード感。最初の5000以内(しかも早い順目)で出てしまったので最高の結果になった訳です。

まとめ

高速の自動プレイ機能がなかったらやりたくないような途方もない試行回数でも、画面に貼りついて見守ってなくても出来てしまうのがLINESのメリットでもありますね。

しかも設定時に「1回の賞金制限」を設定しておけば勝利時に自動的にプレイが停止します。

大量に資金を持ち戦術を試したい方にお勧めの新作ゲームでした。

※ただしリスクも大きくこのような想定通りにならない事のほうが多いので許容できる範囲で遊んでください。