ベラジョンカジノに新しい入金手段がひっそりと追加されました。
その方法はなんと「インスタント銀行送金」となっています。
銀行振込は入金手段の1つですが一番使われている手段でもあります。ベラジョンプレイヤーの45%が銀行振込を使って自己アカウントに資金を移動しています。
ベラジョンカジノのインスタント銀行送金とは
インスタント銀行送金は、【入金】に使える手段の1つです。
日本のいくつかの銀行から直接ベラジョンカジノの自分のアカウントに入金が出来る手段なのです。
入金ボタンから入金画面に行くと左側に「インスタント銀行送金」のボタンが見えますね。
インスタント銀行送金で使える銀行の種類
現時点ではなんと12の銀行で使えます。
UFJ、みずほ、三井住友のメガバンクを含め、ゆうちょ銀行やネットバンクも利用できるのが凄いですね。
- Au Jibun Bank (au じぶん銀行)
- Japan Post Bank (ゆうちょ銀行)
- Mitsubishi UFJ (三菱UFJ銀行)
- Mizuho Bank (みずほ銀行)
- PayPay銀行 (ジャパンネット銀行)
- Rakuten Bank (楽天銀行)
- Resona Bank (りそな銀行)
- Saitama Resona Bank (埼玉りそな銀行)
- Seven Bank (セブン銀行)
- Smbc – Sumitomo Mitsui Banking Corporation (三井住友銀行)
- Sumishin Sbi Net Bank (住信SBIネット銀行)
- The Bank Of Fukuoka (福岡銀行)
おそらく銀行から、決済代行会社に振込をして、確認できたらベラジョンのアカウントにドル表示で入金されるイメージだと思います。
決済代行会社名は不明です。ブログに記載すると停止なんてこともありえますので積極的には載せません。
↑の12行もそのうち表示を消すかも。
▼送金限度額
最小 | 最大 |
---|---|
$10 | $25000 |
比較的大きな額でも受け付けてる様子です。手数料は無料ですが銀行側での送金手数料がかかることを覚えておいて。
インスタント銀行送金を使った操作をやってみた
Step1. 入金額を入力して次へ
Step2. 利用可能な銀行リストが出てくるので1つ選択
Step3. 所定の銀行に接続される
今回は三菱UFJ銀行を選択しましたので、ベラジョンカジノの画面の中に銀行のインターフェイスが埋め込まれる形で表示されます。
自分の銀行口座の名義でログインして送金処理を行う流れのようです。
基本的には「インターネットバンキング」の機能を利用して振込を行うので、ネットバンクを利用できるようにしてないと使えない様子です。
もしインスタント銀行送金を使う場合は予めご自身が使ってる銀行口座でネットバンクも使えるように利用申請しておくとよいでしょう。
Step4. 画面表示を見てみる
【金額】
日本円の金額が表示されています。$100は今日のレートで11208JPYを振り込むようになります。
今日のレートはHIが109.389円、LOが109.307円なので為替相場はほぼ動きの無い日でした。
$100=10930円程度ですね。差額は278円。これは手数料ではなく適用する為替のタイミングによるものだと思います。
このあと口座から11208円を振り込めば、$100でベラジョンカジノ側に着金する流れになります。
【トランザクション】
これは銀行-ベラジョン間取引の内部のコード番号なので私たちは気にしなくてOKです。
【残時間】
画面右上に5分間のタイマーが設定されています。5分の間に送金処理を終えないと、このトランザクションが強制終了になってしまうことを表しています。
さすがに口座番号やパスワードを入力するのは躊躇💦
いくら銀行画面が埋め込まれてるだけとは言え、ここで「口座番号」や「パスワード」を入力するのは躊躇しました。
ベラジョンカジノを信用してない訳ではないのですが、私もともとシステムエンジニアですので、セキュリティ面はちょっと敏感です。
以下の点を踏まえて銀行入金はお勧めしないでおきます
ベラジョンさんせっかく用意してくれたのにごめんねw
(1)一般的な話ですが他の企業のサイト内で口座番号やパスワードを入力するのはリスク管理として止めましょう
別にベラジョンカジノだけの話ではなくて、他の日本のサイトやサービスでも私なら入力しないですね。
一度銀行のサイトに移動して、銀行のサイトからの振込であれば問題ありませんが、今回の様に他者サイト内にあるのは何があるかわからないので辞めておくのがよいかと。
(2)クレジットカードはOKなのに?
クレジットカードでの入金はセキュリティのガードがあるのでそこまで気にしていません。
仮に不正に利用されたとしてもクレカ側で停止してくれる場合もあるし、明細を毎月チェックしていれば使途不明の店舗名を発見すればただちにクレカ会社に連絡して支払いを止めてもらうように依頼することができます。
(3)ベラジョンカジノの会社は海外にある
AmazonやGoogleも海外の会社ですが日本法人があるし日本の法律内の話。一方ベラジョンカジノは海外にしか拠点が無い日本からは何もリーチできません。
仮に情報が流出したり口座が使われても処理が行われてしまってからでは何も対処できませんよね。
ということで結局は個人の許容範囲の問題だと思います。
口座にたいしてお金入ってないから別にいいし、と思う人もいるでしょうし。個人情報なので安全に管理しておこうという人もいるでしょうし。
銀行振込に対応して3年が経ってて多くのプレイヤーが銀行振込を使ってるようなので便利は便利。特に問題も起きてないようなのでそろそろ使ってもいいかなと思いますが。
ゆうちょ銀行から入金してみました
とはいえ私が人柱とならなきゃという思いで(笑) ゆうちょ銀行から入金してみました。
結論、一瞬で入金が完了しました。
入金画面から$40を指定して次に進むと、ゆうちょ銀行へのログイン方法が指定できます。私は生体認証でログインを選びました。
この日のドル円は1ドル133.38円。$40入金に対して5469円を振り込むように指定されます。為替差はほとんどあませんね。
次にログインが済めば、ベラジョンの画面内にゆうちょ銀行の番号を入力する欄が出てきました。自分の口座番号を入力してスマホの認証アプリで認証&振込を実施。振込先はベラジョンじゃなくて決済代行会社(カタカナの名前)が出てきました。
入金に成功しました!ゆうちょ側の処理に時間がかかりましたけど振込処理が終われば、すぐベラジョンカジノのアカウントに資金が反映されました。