年末から新年にかけて、ベラジョンカジノ×Yggdrasil社からユグマスツリーのイベントが開催されています。
このイベントは簡単で誰にでも大金ゲット(最大$10000!)のチャンスがある、この時期だけの嬉しい放出期間なので、是非チャレンジしてみて欲しいです。
先日第1弾目のティンセル・ミッションが終了してしまい、今週はすでに「ライトアップドロップ」が開催されています。
このブログではライトアップドロップの詳細と、各スロットの操作方法、ハイエナおじさんの挑戦結果を書いています。
今まで「イベントへの参加って意味あるの?」「イベントで稼ぐことなんてできるん?」「面倒くさいから敬遠してた」と言う人は参考にしてみて欲しいです。
ベラジョンカジノ×Yggdrasilのユグマスツリー第2段「ライトアップドロップ」詳細
賞金総額:$70,000($10000×1、$5000×1をふくむ920名)
総額7万ドルなので約700万円ですね。1等賞を獲得すれば1万ドル、2等賞でも5000ドルなのでデカイのを獲得したい。
一番安いのは$10ですが400名に当選します。
ライトアップドロップ参加方法とルール
先週のティンセルミッションとは異なり、何かのミッションをクリアしなきゃいけない訳ではありません。
ただ対象スロットをリアルマネーでスピンするだけでOKです。スピンすればランダムに上記の賞金キャッシュを獲得できるイベントなのですから。
毎スピンが判定され(まぁ概ねハズレるんだけど)運が良ければ即金を獲得できるので、気長に回しながら待ちましょう。
対象ゲーム6つとベット下限上限
参加するためのベット額下限は決められていません。つまり最低ベット額でスピンし続けても賞金のチャンスはあるわけです。
とは言え、1回のベット額の高さと比例してキャッチできる確率が上がるかは、ベラジョンカジノからは公表されていません。
コレ系のイベントだと大抵はベット額が高いほど勝率はあがるのですが‥
できれば最低ベットで回し続けて賞金を貰った方が効率がいいですよね。
てことで、各スロットと、ベット下限上限をまとめました。
holmes and the stolen stones | $0.2~$40 |
---|---|
jackpot raiders | $0.1~$40 |
valley of the gods2 | $0.1~$100 |
vikings go verzerk reloaded | $0.25~$40 |
90k yeti gigablocks | $0.1~$10 |
この中だとジャックポットレイダーズ、バレーオブザゴッド2、90Kイエティは$0.1とかなり安い金額で遊べるのでお勧めです。
ライトアップドロップ対象スロットの概要と操作方法
さてスロットの解説をしていきましょう。
holmes and the stolen stones
5×3リールスロット。固定ライン数20本です。
特徴は各リール上部にあるメーター。リール毎にクリスタルが着地するとメータが貯まっていく形式です。
メーターが満タンになればジャックポットの可能性があるフリースピン10回分が発動します。しかも該当のクリスタルを1個保持した状態で。なのでジャックポットの可能性が、普通にフリースピンを当てるより高くなります。
クリスタルのメーターは各リール毎に貯まっていくので、場合によっては次の図のように、フリースピン直前の状態がいくつも待機してるようになり、次々とジャックポット付フリースピンが発動する可能性も。
このスロットはスピン数とともに賞金が増える可能性が高まるのでじっくり腰を据えてやっていくことをオススメします。
jackpot raiders
このスロットもジャックポット搭載の5×3リールスロットです。20ライン
やはり各リール毎に宝の地図を集めるような形でメーターが貯まっていき、ジャックポット付フリースピン発動の契機になります。
フリースピン以外には宝箱を選ぶミニボーナスがあります。中には即席のキャッシュか、BONUSかフリースピンが入っています。
個人的には宝箱を獲りに行くBONUSが出た方が嬉しい。
3つのルートから高額宝箱(取れない可能性が高い)のと、低額宝箱(取れる可能性が高い)があるので、どのルートを行くか選ぶ形。
ゲーム全体としてジャックポットに高額賞金が入っている代わりに、ジャックポット無しではたいした配当になりにくく、短期では損を覚悟して遊ぶようになりがちです。
valley of the gods2
このスロットは画面を見てわかる通り変則的なリールをしています。
初期状態だと1-2-3-4-5-2ですが、連鎖(カスケード)機能があり、周囲のスカラベブロックが消滅していけば、最大で3-4-5-6-7-8まで増えます。
ペイウェイは最大20160通りにまでなる訳です。
左から右へ順に同じシンボルが着地すれば当選になる仕組みですが、第1リールが1マスしかないので初期状態の当選が難しいと感じるかもしれません。
でもやってみると意外と当たりが出やすい。そしてブロックが取れて最大リールになった時の方が当選が出にくくなるような気がします。
全リールが解放されると、1LIFE持ち、マルチプライヤー、WILDの機能がONになり、ここからがBIGWINの可能性が出てきます。とにかく連鎖あるのみ!
vikings go verzerk reloaded
バイキングシリーズではシンプルな5×4リールスロット。
Scatter x 3でフリースピン発動してBIGWINを狙うよくあるスロットです。
またラグナロクスピンと言う機能があり、バイキング達がモンスターに打ち勝つアニメーションからWILDに切り替わる演出もあります。
ボーナス購入機能もついています。
90k yeti gigablocks
6×6リールのイエティがテーマのスロットです。
高ボラティリティなスロットなので不運が続けば長いマイナスの期間が続きやすいスロットです。
逆に滅多に出ない幸運に巡り合えば他のスロットには無いようなBIGWINの可能性を秘めています。
フリースピン機能も搭載されていますが、それよりも通常スピンでのイエティのアクションからの高配当の方に期待してください。
ライトアップドロップ・ハイエナおじさんの結果報告
結論からですがサーセンw
各スロット300スピンずつまわして×5=1500スピンではライトアップドロップを獲得できませんでした。ショボすぎ。
狙ってた賞金キャッシュは貰えなかったので、スロット毎の結果(損益)を表でまとめると次のような感じ。
スロット名 | スピン数 | 損益 | RTP |
---|---|---|---|
holmes and the stolen stones | 300 | -$1.4 | 97.7% |
jackpot raiders | 300 | ‐$10.1 | 66.62% |
valley of the gods2 | 300 | ‐$1.18 | 96.1% |
vikings go verzerk reloaded | 300 | -$1.65 | 97.80% |
90k yeti gigablocks | 300 | -$2.04 | 93.20% |
全てのスロットでマイナスしてしまいました。途中儲かってる時もあったのですが。
1時間に何人が獲得しているのか?
この3日間で約300名に賞金キャッシュが舞い降りた様子です。
計算してみると1日あたり100名、1時間あたり4名。
このイベントに参加しているプレイヤー数は不明ですが、世界中で1時間あたり4名となるとよほど幸運がないと賞金をキャッチするのは難しそうですね。
たった1500スピンでは何も獲得出来なくても不思議ではないかも。
スロットのボラティリティやボーナス頻度を調査
各スロットともに300スピンを回してみた結果、当選頻度、ボーナス頻度、ボラティリティをまとめました。
90k yeti gigablocks
回数 | 頻度 | |
---|---|---|
スピン数 | 300 | – |
当選回数 | 65 | 0.217 |
フリス回数 | 1 | 1/300 |
機能 | 3 | 3/300 |
ANY | 65 | ★5 |
BIG(x15) | 2 | ★4 |
MEGA(x50) | 1 | ★5 |
EPIC(x100) | 1 | ★7 |
90kイエティはフリースピンや機能はあまり出ないけど通常時の当選金額が非常に大きくなる可能性があり、ボラティリティの高いスロットです。大きく損をするか大きく得をするか、そんなギャンブルになるでしょう。
holmes and the stolen stones
回数 | 頻度 | |
---|---|---|
スピン数 | 300 | – |
当選回数 | 73 | 0.243 |
フリス回数 | 2 | 2/300 |
機能 | 5 | 5/300 |
ANY | 73 | ★5 |
BIG(x15) | 4 | ★6 |
MEGA(x50) | 1 | ★5 |
EPIC(x100) | 0 | ★1 |
ホームズは比較的フリースピンや機能が頻繁に発動するので楽しめる上にボラティリティも中程度で大損し無さそうなスロットになると思います。とはいえジャックポットが搭載されてるせいか資金は目減りしやすいでしょう。
jackpot raiders
回数 | 頻度 | |
---|---|---|
スピン数 | 300 | – |
当選回数 | 78 | 0.26 |
フリス回数 | 2 | 2/300 |
機能 | 7 | 7/300 |
ANY | 78 | ★6 |
BIG(x15) | 1 | ★2 |
MEGA(x50) | 0 | ★1 |
EPIC(x100) | 0 | ★1 |
ジャックポットレイダーズはフリースピン、昨日ともに多く出るものの、ジャックポットが搭載されてるせいで通常時の払い戻しはそう多くありません。
valley of the gods2
回数 | 頻度 | |
---|---|---|
スピン数 | 300 | – |
当選回数 | 61 | 0.20 |
フリス回数 | – | -/300 |
機能 | 8 | 8/300 |
ANY | 61 | ★5 |
BIG(x15) | 5 | ★6 |
MEGA(x50) | 0 | ★1 |
EPIC(x100) | 0 | ★1 |
このスロットにはフリースピンはありません。代わりに全消し後の機能による大当たりが期待できますが、それもなかなか発動せず。通常当選も安いため儲かりにくい印象です。
vikings go berzerk reloaded
回数 | 頻度 | |
---|---|---|
スピン数 | 300 | – |
当選回数 | 76 | 0.25 |
フリス回数 | 2 | 2/300 |
機能 | 2 | 2/300 |
ANY | 76 | ★6 |
BIG(x15) | 4 | ★6 |
MEGA(x50) | 0 | ★1 |
EPIC(x100) | 0 | ★1 |
バイキングシリーズのリローデッド編ですが、フリースピン、機能ともに出やすいと感じました。ベラジョンカジノでは平均的に払い出しをするスロットのように思います。
秘儀?5窓で一気にスピンをまわしてみた
1窓でずっと回してても埒があかないので、一気に5窓使ってまわしてみました。
ベラジョンカジノからは特に禁止されてるわけじゃないので良いよね。
Chromeで5タブでゲームを起動して、タブをドラッグすれば窓が分離するので、5枚並べた状態です。
取り急ぎこれで10分間それぞれ回し続けてみましたが、結果資金はマイナスが増え、ライトアップドロップも得られず、損しただけで終わってしまいました。
途中、ジャックポット系がリーチかかるなどハラハラするシーンがあったのですが、結局ジャックポットは当たらず。
惜しくも$3000を逃しました。
皆さんもこの5窓戦略でまわせば時間あたりにスピン出来る数も増えるので、ランダムに当選する賞金キャッシュを得る確率も上がるのではないかと思います。
1等賞の$10000や2等賞の$5000は最終日近くに出ると予想してるので(このあたりは操作されてるんだろうなぁ)、最終日に回してみようと思います。が、年末過ぎて忙しくてログインすらしてないと予感。/(^o^)\