Playtech社からホイールオブフォーチュン系で、射幸性が高い(笑)よりギャンブラー好みのゲームが登場しました。
「Age of the Gods Spin a Win」という名前です。ということで人気スロットの「Age of the Gods」シリーズの1種でもある訳ですね。
どいったゲームなのか解説と分析をしていきます。
Age of the Gods Spin a Winはホイールオブフォーチュンの類
画面を見ていただくと半円盤状のものを縦に置いたようなグラフィックになってるのがわかります。
このゲームはホイールオブフォーチュンをビデオゲームにしたものです。
すなわち回転する円盤が停止し、最も頂上に来てポインターが停止した「枠」の番号を予想するギャンブルですね。
賭けをする場所が1,2,5,10,20,40の6つあるのに加え、サイドベットやジャックポットも用意されているので、普通のホイールオブフォーチュンとは趣が異なります。
ビデオゲームなので自分のタイミングと速度で自由度高くプレイできるのがストレスが無くいいと思います。
が、ベラジョンカジノにはライブで遊べるショウ要素のモノもあるので、そちらの方がより臨場感があって楽しめる方はそちらをご覧ください。→(ホイールオブフォーチュン一覧)
Age of the Gods Spin a Winの遊び方とルール
さて、ここでは遊び方の一連の流れとルールを紹介します。
こちらがベットを行う画面です。
Step1.チップ選択
チップは$0.1から選択可能なので約10円から遊べる親切設計です。また最大ベット額は$400と熱い勝負が好きな人にも嬉しい高額ベット可能です!
Step2.ベットする場所を選ぶ
ベット可能な場所は図のとおり[1][2][5][10][20][40]の6か所がメインベットで、その右側に[偶数][奇数][ボーナス]の3種類があります。こちらにチップを賭けることも可能です。[オールナンバーズ]を押せば1~40の番号に同時にチップを配置します。
Step3.スピン
チップを配置すると画面右側にのスピンボタンが出現しますので、それを押せばOKです。ゲームが開始します。もしチップを取り消してキャンセルしたいならスピンする前に
のボタンを押しましょう。
さて、スピンボタンを押せばホイールが右周りでゆっくり回転し停止するでしょう。速く回転させてすぐ結果を見たい人はスピンボタンを押した後にボタンが出るので、そのタイミングでボタンを押してください。早回しのボタンは3秒で消えてしまうので急いで)
このゲームはビデオゲームなのですぐ結果を得られるのがいいですね。(ライブだと進行役によって進行されるので結構ゆったりなのです)
Step4.予想が当たれば勝利
勝利すれば決められた配当に従って賞金が払い戻されます。
これが一連の流れです。
ベッティングエリアと配当、それぞれが出る確率を計算
ベットできる場所とその配当を示します。(当然ゲーム内のヘルプにも記載あり)
ボタン | 配当 |
---|---|
x1 | 1 |
x2 | 2 |
x5 | 5 |
x10 | 10 |
x20 | 20 |
x40 | 40 |
偶数 | 1.5 |
奇数 | 0.9 |
ボーナス | 7.5 |
ボタンの表示がそのまま配当倍率になっているのでわかりやすい。
サイドベットの「偶数」「奇数」「ボーナス」が興味深いのではないでしょうか。
・偶数
偶数は文字通り偶数番号。つまり2、10、20、40の4つ。当たると1.5倍の配当。
・奇数
奇数は1と5のみです。数が多いので当たると0.9倍の配当ですね。例えば$1を賭けてあたると$0.9の利益です。(戻し額は$1.9)
・ボーナス
ボーナスは★のついたBONUSのエリアが該当します。ここは出ると7.5倍。
ボーナスベットが面白い
サイドベットに「ボーナス」のボタンがあります。ボーナスに賭けて当たれば7.5倍の配当が得られますが、それと同時に番号にも賭けをしていた場合、もう1度余分にホイールの回転が始まります。
その際に以下のような別のホイールが回転してマルチプライヤー(配当の乗算)がランダムに選ばれます。
今回は「40」が6倍=240倍になる権利を得ました。
あるいはx2が6か所の番号すべてに乗算される場合もあります。どこが来ても2倍の配当になるのでこれも嬉しい。
マルチプライヤーのホイールが確定したら、すぐさまメインのホイールが回転して停止、これにより賭けてた&マルチプライヤーが適用された番号が来れば、その配当が貰えるので大きな配当になることは間違いなしですね。
Age of the Gods Spin a Winはこのボーナスベットのどう活用するかが攻略の鍵のように感じています。
各エリアの個数を調べてみた
ホイールは63個のエリアに区分けされています。
その63個のエリアに各番号が何個ずつあるかを以下の表で示します。
ボタン | 配当 | 個数 | 確率 | 何回に1回 | 戻し | 還元率 |
---|---|---|---|---|---|---|
x1 | 1 | 24 | 0.3810 | 2.6 | 2 | 0.7619 |
x2 | 2 | 17 | 0.2698 | 3.7 | 3 | 0.8095 |
x5 | 5 | 8 | 0.1270 | 7.9 | 6 | 0.7619 |
x10 | 10 | 4 | 0.0635 | 15.8 | 11 | 0.6984 |
x20 | 20 | 2 | 0.0317 | 31.5 | 21 | 0.6667 |
x40 | 40 | 1 | 0.0159 | 63.0 | 41 | 0.6508 |
偶数 | 1.5 | 24 | 0.3810 | 2.6 | 2.5 | 0.9524 |
奇数 | 0.9 | 32 | 0.5079 | 2.0 | 1.9 | 0.9651 |
ボーナス | 7.5 | 7 | 0.1111 | 9.0 | 8.5 | 0.9444 |
表の説明。
[1]は24個もあります。同様に[2]は17個、[5]が8個、[10]は4個で、[20]は2個、[40]は1個しかありません。
偶数は24個が該当し、奇数は32個が該当します。
全部で63個の枠があるので、それで割れば各番号が出る確率が求められますね。
たとえば奇数は32/63=50.79%の確率で出るでしょう。(これは出やすい!)奇数ベットを使えばマーチンゲール法を使った戦略が簡単に試せます。
確率は「何回に1回出るか」という考え方の列もつけました。例えば[40]は63回に1回しか出ませんし、[20]は31.5回に1回しか出ません。
番号へベットするならボーナスベットも合わせて
単純にボーナスを考慮せずに還元率を計算すると番号である1~40へのベットはリターンがよろしくないことが判明しました。
[1]はRTP76.19%だし、[40]はRTP65.08%と最も低い!ベラジョンカジノ側がかなり有利なので気をつけてください。
でも安心して。
番号にベットするときに併せて「ボーナス」にもベットしておきましょう!この時ボーナスベットは最安の$0.1でも構いません。
番号に$10ベット&ボーナスに$0.1ベット、でOKなのです。こっちの方が番号ベットのリターンの最大化を狙う事ができます。
※ボーナスによってマルチプライヤーを獲得し、どの番号が何倍になるかはランダムです。なのでどの番号がお勧めなのかわかりませんが。統計を取れば少しは理論値に近づけるかも。
100スピン回してみた時のBONUSのマルチプライヤーの統計を取ってみました。
Age of the Gods Spin a Winにはジャックポットがある
画面上部の左右を見るとジャックポットがあるのがわかります。これはplaytech社全体で共有されているジャックポットです。
Ultimate power、Extra power、Super power、Powerの4段階。私は当選したことがありませんがスピン終了後のタイミングで自動的に発生することがある模様。
ジャックポットはプログレッシブタイプと呼ばれ、プレイヤーの賭け金の0.99%が積み立てられています。ジャックポットに当選した人がいずれかの金額を獲得できます。
現時点での金額を見るとUltimateが$300000(3000万円超え)なので、かなりの金額ですね。
ジャックポットが出ると金額は最低額にリセットされ、またそこから積み立てられます。Powerの最低額が$50で、Ultimateの最低額は10万ドル。最低額でもなかなかの金額ですね。
Age of the Gods Spin a Win戦略2つ紹介
2つの戦略を紹介します。
[1][2][BONUS]同時ベット戦略
[1]に$3、[2]に$2、[BONUS]に$0.1をベットします。全部で$5.1を賭ける形。
①もし[1]が当選すれば、利益$3を得ますので、[2]への$2と、[BONUS]への$0.1を引けば‥
$3-$2-$0.1=$0.9の利益になります。
②もし[2]が当選すれば、利益$4を得ますので、[1]への$3と、[BONUS]への$0.1を引けば‥
$4-$3-$0.1=$0.9の利益になりますね。
③[BONUS]が当選すると、$0.1×7.5=$0.75の利益がでますし、
その後のボーナスラウンドが発生。
仮に[1]x2となれば、$3の利益が追加。[2]への$2のみ没収‥
$0.75+$3-$2=$1.75の利益ですし
仮に[2]x2となれば、$4の利益が追加。[1]への$3のみ没収‥
$0.75+$4-$3=$1.75の利益となりますね。
ボーナスラウンドで当たりが出なければ、$0.75-$3-$2=-$4.25の損になります。
④いずれも出なかった場合は$5.1の損失になっちゃいます。
このベット戦略によりカバーする番号は3つで、合計48枠をカバーします。これらいずれかが出る確率は48/63=76.19%なので、比較的当選しやすい戦略だと思います。
当選しやすいということは配当が安いことを表しており、ボーナスでなければ利益は少な目であることをご認識ください。
5倍賭けネガティブプログレス戦略
上述の[1][2][BONUS]同時ベット戦略で、もしハズレたら、負けた金額を取り戻したいと思うでしょう。
そんなときは、前回の5倍のベット額で挑戦して負け分を取り戻す作戦が使えます。
※ただしこの戦略はリスクが増すのでお勧めしません
すなわち
[2]→$10
[B]→$0.1
合計 $15.1
これをベットします。BONUSへのベット額は$0.1のまま。
[1]か[2]が出れば+$4.9が利益になります。前回のハズレで-$5.1になってても概ね取り戻せます。
さらに今回も全部ハズレると、-$25.1の損失になっちゃいますが、次回さらに5倍賭けをすればOKです。
[2]→$50
[B]→$0.1
これにより[1]か[2]が出れば$24.9の利益が出るので、前回の損失を取り戻せます。
ここでハズレると-$125.1の損失になり傷口が酷くなります。ここが損切りのタイミングでしょう。3連敗で損切り。
3連敗する確率は1.35%、逆を言えば3連敗しない確率は98.65%です。(とはいえ負けるときは負けるし、ずーっと続けてればいずれ負けるんだけど‥)
自分は強運だと思える人はチャレンジしてみてください。
1ナンバーベット戦略
単純にどの番号にベットするのがいいかでいえば、[2]が該当します。これが期待値が高い。
これは還元率を見てもそうですが、単純に次のことをチェックすれば理解できます。
→配当1のエリアは24個あるのにたいし、配当2はその半分の12個ならバランスとれてるけど、実際は17個もある。だから[2]に賭けるほうが率が良い。
もちろんボーナスベットには$0.1でも賭けておくことをオススメします。