カジノでは一般的な「ホイールオブフォーチュン」ですがベラジョンカジノにも独自のルールを採用して存在しています。
ホイールオブフォーチュンは普通のカジノだとハウスアドバンテージが非常に高いです。ルールはとても簡単なので初心者が遊ぶにはおすすめですが稼ごうと思うと難しいことは誰もが知っています。
ベラジョンカジノの中には以下2つがあります。
・Super Wheel(テーブルゲームの1つとして)
・Dream Catcher(Evolution Gamingのライブルーレットにある)
一般的なホイールオブフォーチュンよりも還元率が高いので、遊んでみる、あるいは攻略してみるのも面白いかもしれません。(普通のホイールオブフォーチュンのオッズだったら誰もやらないと思うんですよね)
この記事では上記の2種類のホイールオブフォーチュンから「Super Wheel」に注目して分析、攻略していきたいと思います。
Super Wheelを分析する
ホイールオブフォーチュンには52個や54個のポケットがあり、それぞれ数字が表示されていますがSuper Wheelでは以下のように設定されています。
Super Wheelの数字の個数と配当
ポケットは54個で、それぞれの個数と配当は以下のようになります。
数字 | 個数 | 配当 |
---|---|---|
[1] | 24 | 1:1 |
[3] | 12 | 3:1 |
[5] | 8 | 5:1 |
[11] | 4 | 11:1 |
[23] | 2 | 23:1 |
![]() |
1 | 47:1 |
![]() |
1 | 47:1 |
ホイールに表示されている数字がそのま配当を表しているといえます。
例えば[1]の配当1:1というのは$1をベットして当たれば$1の利益(かけた$1と一緒に$2が戻る)ということです。
[3]の配当3:1というのは$1をベットして当たれば$3の利益(かけた$1と一緒に$4が戻る)です。
仮に以下のように[1]に$2を、また[3]に$1をベットして[1]か[3]が出て勝利したらどっちが出ても$1の利益となるでしょう。
賭ける場所 | 賭け金 | [1]が出た | 合計 |
---|---|---|---|
[1] | $2 | 当たり+$2 | +$1 |
[3] | $1 | 外れ-$1 |
賭ける場所 | 賭け金 | [3]が出た | 合計 |
---|---|---|---|
[1] | $2 | 外れ-$2 | +$1 |
[3] | $1 | 当たり+$3 |
数字が出る確率とハウスアドバンテージ(控除率)
ここからちょっと確率を計算していきたいと思います。
ポケットは全部で52個あるので、例えば[1]が出る(24個)確率は、以下の計算式で求められます。
24 ÷ 52 = 0.4615 ≒ 46.15%
同様に他の数字も求めて表にしてみます。
控除率はカジノ側がどれだけ取ってピンハネしているかを表す数字です。
当たる確率 ×(本来のオッズ – ハウスオッズ) → これが控除率(ハウスアドバンテージ)になります。
24/52 * (28/24 – 1) = 0.076923077 = 7.69%
他の数字も求めて表示します。
数字 | 確率 | 控除率 |
---|---|---|
[1] | 46.15% | 7.69 |
[3] | 23.07% | 7.69 |
[5] | 15.38% | 7.69 |
[11] | 7.69% | 7.69 |
[23] | 3.84% | 7.69 |
ロゴ1 | 1.92% | 7.69 |
ロゴ2 | 1.92% | 7.69 |
Super Wheelの還元率
例えば1万回やったときにどうなるかで還元率を求めてみましょう。
[1]に1万回賭けると、確率に従えば4615回あたり5385回外れるでしょう。
当たり$4615、外れ-$5385となり、1万回賭けた($10000使った)あとには損失$770になってるはずです。
つまり資金は$9230になってることでしょう。
9230 ÷ 10000 = 92.30%
これが還元率です。逆の意味で7.70%はカジノの取り分(ハウスアドバンテージ)ということになります。
私が考えたSuper Wheel攻略法
私が考えたとか言ってますけど、誰でも思いつくと思うので別に大したことないです^^;
まず前提ですが、Super Wheelは各ポケットの出現確率とオッズが明確化できます。それが上記の表のとおりでカジノ側のピンハネが7.69%もあるので、このゲームはプレイヤーにとっては若干負けやすいゲームだと言えます。
毎回約7.69%もベラジョンカジノ側に取られてることになると考えれば、例えば$1ずつ100回遊んだとなれば損失$7~8ぐらいになっているかもしれません。
したがってこのゲームの攻略は早い時間帯での勝ち逃げと、負けた時の取り戻し戦略になると思います。
最低:$1
最高:$100
合計最高:$500
このようになっていますので、1つの数字に$100を超えてベットはできません。マーチンゲール法のような攻略法も適用できますが、工夫が必要になりますね。
攻略法1
[1]に2単位、[3]に1単位を賭ける
52個の数字のうち[1]は24個、[3]は12個あります。合計36個です。52個のうち36個ですから69.23%の確率で当たると考えればけっこう率はよいでしょう。どちらかの数字がでれば1単位の利益となりますが、外れれば3単位の損失となる賭けかたです。
当たりが出てる間はずっと1ずつ利益を積み重ねていきます。
もし外れて3単位の損失が出れば次回はベット額を3倍にあげて、[1]に8単位、[3]に4単位をベットします。ここで当たれば4単位の利益が出て、初回のマイナス3と相殺して1単位の利益がでる寸法です。
もし2回目でも外れてしまったら1,2回目あわせて15のマイナスになってるはずですから、3回目は[1]に32、[3]に16をベットします。3回目で勝てば1,2回目までのマイナス15と相殺して1単位の利益がでます。
つまりどこで勝っても負け分を取り戻し利益1を出せるというわけです。
しかし残念ながら4回目はありません。3回目で負けると63の損失を出し、4回目は[1]に128を、[3]に64をベットしたいところですがSuper Wheelのベット上限は$100なので、これ以上ベットできないからです。
2連敗しない確率は90%で、3連敗しない確率は97%なので、この確率と自身の「運」を味方につけて挑戦してもよいでしょう。けど何度もトライしているといずれ3連敗して負ける可能性があるし3回目のベット額$48も賭けたのに利益が1しか出ないのを考えればプレイヤーに分が悪いゲームでのような気もします。
攻略法2
[1]や[3]じゃなくてもっと高い数字に賭けたい場合。
俺のベラジョンカジノではたびたび出てくるこの攻略法を適用してみます。
それが47倍の配当がもらえるロゴ2つにベットし続ける方法。
このロゴが出る確率は2/52(3.84%)と非常に低いです。
しかし$2ずつベットしていき、23回目までにロゴが出てくれれば利益がでることも事実。
ロゴ2か所にベットするので、片方が出て当たってももう片方は外れるので勝利金は46の利益ですが。
それを表したのが下表です。(23回目までにロゴが出れば利益!)
Super Wheelのプレイ結果
攻略法1
実際にプレイした結果を動画で取りました。$1を1単位としてスタートしました。
3分ほどありますが最終的には+19で終了することができました。2連敗することが1回もなかったです。
この勝負の流れをグラフにしたのが以下の図です。全部で25回まわしていますね。
攻略法2
引き続き、こちらはロゴマークに1ずつ合計2をベットしていっています。なんと6回目でロゴが出て47倍の配当が出ました。24回スピン中に1回でもロゴが出れば利益になるはずが、序盤で当てたので結構大きな利益になることがわかります。
そのまま10回目までプレイしましたけどロゴはでず、利確して終了させました。
この勝負の流れはグラフにすると以下の図のようになります。
Super Wheelまとめ
さてベラジョンカジノでは数少ないホイールオブフォーチュンの1つSuper Wheelを分析してプレイしてみました。
還元率は確かに悪いゲームだと思いますが、実際にやってみると勝てることもあるのだなぁと思いました。欲張らずにこのへんで終えておくことが重要かと思いますけどね。