(2023年5月更新)

ベラジョンカジノには幾つかのホイールオブフォーチュン系のギャンブルが存在します。

一般的にはホイールオブフォーチュンはプレイヤーがかなり不利な賭けを強いられるように出来ているので、あまりお勧めできるギャンブルではありません。

一方でベラジョンカジノにあるホイールオブフォーチュンは配当が上向きに調整されていたり、特別なボーナスが得られたり、ショウゲーム要素があったり、初心者の人にもお勧めできるゲームが揃っています。

この投稿では各種ホイールオブフォーチュンの特徴をまとめていますので、是非参考にして自分好みのゲームを選んでみてください。

ベラジョンカジノのホイールオブフォーチュン一覧

現時点では9つのゲームがベラジョンカジノに存在しています。

分類を大きく分けると「ライブ」と「ビデオ」の2つです。

・ライブ
ライブは海外にあるカジノ会場とモニターで繋ぎリアルタイムで物理的なホイールを回すギャンブルに参加できます。ゲームの進行はプレゼンターが務め場を盛り上げてくれたり、演出があったり。カジノ好きなら参加するだけでも楽しめるでしょう。

・ビデオ
こちらはビデオゲームのことです。コンピューターグラフィックで生成された円盤とロジカルに計算された確率で結果が表示されるような仕組みです。

一覧を示します。

ゲーム名 メーカー ジャンル おすすめ度
Dream Catcher Evolutoin Gaming ライブ
Crazy Time Evolutoin Gaming ライブ
ファンキータイム(ハッピーアワー) Evolutoin Gaming ライブ
モノポリライブ Evolutoin Gaming ライブ
Mega Wheel Pragmatic Play ライブ
Sweet Bonanza Candy Land Pragmatic Play ライブ
スーパー・ホイール Play'nGO ビデオ
マネー・ホイール Play'nGO ビデオ
ウィール・オブ・フォーチュン One Touch ビデオ
Age of the Gods Spin a Win playtech ビデオ

こんな感じ。やはりライブ版のほうにいいゲームが揃ってるなと。

各ゲームについて以下にて概要を解説します。各ゲームの詳細や分析・攻略記事はその先の投稿ページをクリックしてご覧ください。

何よりお勧め、ライブ版ホイールオブフォーチュン

ゲーム名 Crazy Time 賭け金 $0.1~$1000 セグメント数 54
RTP 94.41%~96.08% 賭けエリア [x1][x2][x5][x10][コインフリップ][キャッシュハント][パチンコ][クレイジータイム]
画面
特徴
ボーナスのゲームショウのほうがメインと言っても過言ではないライブゲームです。その注目のボーナスに行くためにはホイールオブフォーチュンでボーナスを引かなければいけません。プレゼンターが円盤をまわしポインターが停止するセグメントを予想する従来のホイールオブフォーチュンと同等の遊び方が出来ます。このゲームには[1][2][5][10]ベットエリアと4つのボーナスエリアがあるのですが、むしろ大興奮のボーナスに賭けをせずにこのギャンブルは成立しないとも言えます。それぐらいボーナスに期待がかかる。最大配当は5万ドルまで。しかし還元率がいいのはボーナスよりも[x1]の方だったりするから面白い。論理的に攻めるか一攫千金のボーナスを狙ってベットし続けるか、打ち方はギャンブラーの好みに分かれそうな気がします。忘れてはならない機能としてホイールが回転する前に簡易スロットが回転して配当を数倍にしてくれるマルチプライヤー機能も搭載されてることです。これがあるからナンバーベットも絡めて攻略しがいがあるとも言えますね。
ゲーム名 モノポリライブ 賭け金 $0.1~$2500 セグメント数 54
RTP 91.30%~96.23% 賭けエリア [1][2][5][10][2rolls][4rolls][chance]
画面
特徴
ボードゲーム「モノポリー」とのコラボゲームです。ホイールオブフォーチュンと同等の縦の円盤が回転し特定のボーナスマス(2rolls / 4 rolls)を予想して当選すれば、モノポリーボーナスを獲得するというものです。モノポリーのごとくダイスを2個振って出た目の数だけボードゲーム上をミスターモノポリーが進んでいき、配当やマルチプライヤーが貰えるボーナスゲーム。皆1, 2, 5, 10のペイアウトにはあまりかけずにロールに賭けてホイールが停止するのを待っています!ボード上は土地、公共会社、駐車、鉄道、税金、刑務所、チャンス、基金、GOマスがあり最高配当1万倍までのワクワクを楽しめちゃいます。
ゲーム名 ファンキータイム(ハッピーアワー) 賭け金 $0.1~$2500 セグメント数 64
RTP 95.38%~95.99% 賭けエリア [1][P][L][A][Y][F][U][N][K][T][I][M][E][BAR][DISCO][STAYIN][VIP DISCO]
画面
特徴
ホイールが64分割され1つの当選番号がカバーするエリアが少ないのが特徴です。賭け番号が多く当選エリアが少ない分、普通のホイールオブフォーチュンよりも当選できる確率は非常に低い、けど配当が大きめなので、いくつかのエリアに同時にベットして確率を高めながらプレイする方法が有効だと思います。また4種類のボーナスが用意されていて70年代を彷彿とさせるディスコボーナスのおかげか結構プレイヤ―人数も多いようです。最大1万倍の配当まで可能性あり、どの番号も還元率も高いのでお勧めできますよ。
ゲーム名 Dream Catcher 賭け金 $0.1~$2500 セグメント数 54
RTP 89.88%~95.65% 賭けエリア [x1][x2][x5][x10][x20][x40]
画面
特徴
ベラジョンカジノで1番最初にライブ版で登場したホイールオブフォーチュンがこちらです。よくあるルールと操作性で遊べますがライブ&ゲームショーならではの演出もあるので是非遊んでみて欲しい。セグメント数は54個ありそのうち52個には賭けエリアであるナンバーが割り振られている。また特殊な「マルチプライヤー」の枠が2つある。これは乗算とリスピンの機能となっていて表示されている[x2]または[x7]により次に出る配当が2倍か7倍に乗算される機能。マルチプライヤーに停止すればリスピンでもう1ラウンド円盤を回転させる演出が入る。次いで出たナンバーに賭けてた人は2倍あるいは7倍を掛けた配当を頂く事ができる。例えば[x40]にかけてた人が[マルチプライヤーx7]の後に[40]に停止すれば280倍の配当にもなりえる、ということだ。1/54の確率を2連続で引かなければいけない超難度が高い事象だが確率0なわけではないので期待して待ちたいものである。マルチプライヤーが続けて出ることもあり、その場合はさらに乗算される[x2]→[x7]→[x2]と出れば28倍にもなる。最大配当は50万ドルまたは2万倍まで。
ゲーム名 Mega Wheel 賭け金 $0.1~$1000 セグメント数 54
RTP 96.51% 賭けエリア [x1][x2][x5][x8][x10][x15][x20][x30][x40]
画面
特徴
PragmaticPlay社がライブで出してきたホイールオブフォーチュンの1種になります。EvolutionのDream Catcherに似ててショウ要素も楽しめるギャンブルです。特徴的なのはベット可能なナンバーが9つもある点です。またメガラッキーナンバー機能にも注目したいところ。ホイールが停止するまえに特定の「ナンバー」と「マルチプライヤー」がランダムに示されるメガラウンド。これにより最大500倍に配当が跳ね上がります。個人的な調査の結果、メガナンバーへのなりやすさと、当たる確率から[10][15][40]にベットするのがよさそうに思います。詳細は下の方の記事を参考にしてみてください。
ゲーム名 Sweet Bonanza Candy Land 賭け金 $0.2~$3000 セグメント数 54
RTP 91.59%~96.83% 賭けエリア [x1][x2][x5][x10][キャンディドロップ][スイートスピン]
画面
特徴
リアルタイムのライブで遊べるホイールオブフォーチュンです。Pragmatic社が提供するスイートボナンザという大人気スロットとのコラボ作品になっています。ホイールオブフォーチュンの方でボーナスを獲得すれば、キャンディドロップと呼ばれるパチンコのようなミニゲームでの賞金獲得または、スイートボナンザスロットのフリースピンによる賞金獲得が狙えちゃいます。ホイールオブフォーチュンとは思えないような大勝利配当も狙えるし、またシュガーボムと呼ばれる追加ベットを支払うことで参加できるマルチプライヤー&リスピン機能も見逃せません。この機能はうまく攻略したいところですがハイエナおじさんはまだ上手な使い方を見いだせていません。

1人プレイ向き、ビデオゲーム系ホイールオブフォーチュン

ゲーム名 スーパー・ホイール 賭け金 $1~$500 セグメント数 54
RTP 92.30% 賭けエリア [x1][x3][x5][x11][x23][ロゴ1][ロゴ2]
画面
特徴
標準的なホイールオブフォーチュンの1種。ビデオゲームなので物理的な回転ホイールがある訳ではなく、完全ロジカルな確率に基づいて結果が表示される仕組みとなっている。セグメントは54枠に分けられ、ベット可能なエリアは[1][3][5][11][23]に加えて2種類のロゴマーク。ロゴマークが当選すれば47:1で配当が貰える。特殊なボーナスゲームなどはなく1回1回のラウンドでの結果とポインターが停止するセグメントで結果がわかるとてもシンプルでスタンダードなホイールオブフォーチュンと言える。どこにベットしてもハウスエッジは7.7%で統一されている。
ゲーム名 マネー・ホイール 賭け金 $1~$500 セグメント数 52
RTP 80.77%~92.31% 賭けエリア [x1][x3][x5][x10][x20][ドラゴン][スター]
画面
特徴
標準的なホイールオブフォーチュンの1種。ハウスエッジが非常に高いためプレイすることはお勧めしない。一般的なホイールオブフォーチュンを学びたいと思えば、こちらのゲームに挑戦してみてほしい。同じPlayn’GO社の「スーパーホイール」との違いはセグメントが52枠とやや少ないことに加え、配当が安いことが挙げられる。[ドラゴン]および[スター]の配当は45:1となっている。ビデオゲームなので自分の好きな時に賭けができ、ボタン1つでゲーム進行が可能だ。ライブのようにあわてて賭けをしそこねたり、間違えた賭けを取り消しできなかったりすることはない。じっくり自分のタイミングでプレイしよう。
ゲーム名 ウィール・オブ・フォーチュン 賭け金 $0.5~$500 セグメント数 52
RTP 92.31% 賭けエリア [x1][x3][x5][x11][x23][JOKER][ROYAL]
画面
特徴
一般的なホイールオブフォーチュンの1種。セグメントは52枠で賭け可能なエリアは[1][3][5][11][23][JOKER][ROYAL]の7種類。JOKERとROYALは配当が固定で47:1となっている。どのエリアにベットしてもベラジョンカジノ側のハウスエッジは一定で7.69%となっている。ビデオゲームなのに進行が遅い(クイックスピンが出来ない)がちょっと残念。直近ラウンドの履歴を表示してくれるので過去の出目やツキの流れを重視するギャンブラーにはありがたい機能かもしれない。
ゲーム名 Age of the Gods Spin a Win 賭け金 $0.1~$400 セグメント数 63
RTP 94.44~96.51% 賭けエリア [x1][x2][x5][x10][x20][x40][偶数][奇数][★]
画面
特徴
スロットで有名なplaytech社が出したビデオゲームのホイールオブフォーチュンですが特徴的なサイドベットを備えています。偶数/奇数ナンバーにもベットできたり、ボーナスベットで次の回転が2~20倍に増加するマルチプライヤー機能も搭載されています。ボーナスは最大5連続発動まで可能性があるため、[40]x20x5=最大4000倍まで夢が膨らみますが、まぁそうそう出るものではないでしょう。またplaytech社のスロットを合わせた全プログレッシブジャックポット有のゲームで共有されているジャックポットの払い出しにも期待がかかります。全体的に標準のホイールオブフォーチュンよりもRTPが高いのでお勧めできるゲームといえますね。

以上。ベラジョンカジノには還元率が低いからやらない方がいいと言われていた、ホイールオブフォーチュンがややプレイヤー有利よりになって、いくつも登場しています。

ただ円盤が回転して終わりじゃなく、ボーナスと演出の凝ったものが多いので私もお気に入りのゲームです。

詳細は以下のメニューよりご覧ください。

ホイールオブフォーチュン関連メニュー