ベラジョンカジノ×Yggdrasil社のクリスマスミッションが終わったと思ったら、さっそく次のイベント開催です!
その名も「ベラジョンキャッシュの吹雪」、賞金総額23万ドル(約2500万円)という1年を通して最も高額な賞金が払い出される今回のイベント、是非とも乗りたいですね!
ということで今回はこのキャンペーンの詳細を紐解いていきましょう。
ちなみにクリスマスミッションは結局クリアできず。現金が減っただけでした。
キャッシュの吹雪キャンペーン期間
日本時間ですと2018年12月17日の朝8:01からなんと年明けて元日の朝7:59まで開催しています。
吹雪第1号(17日)~吹雪第7号(24日)まで毎日違ったYggdrasil社のゲームが対象となります。
そして吹雪第8号は12月24日~1月1日まで、となっています。
キャッシュの吹雪とはどんなキャンペーン?
このキャンペーンは特定のゲームをプレイするだけでランダムで即席の現金が頂けることがあるボーナス的なものです。
なのでミッション系のキャンペーンとは違って条件をクリアする必要はありません。
ただ最低ベット額を満たしてプレイし続けるだけです。
例えば初日の商品(賞金)一覧を見てみましょう。
本数 | 金額 | ダブルアップチャンス | |
---|---|---|---|
1等 | 2 | $1500 | ● |
2等 | 2 | $600 | |
3等 | 3 | $400 | |
4等 | 4 | $250 | |
5等 | 4 | $100 | ● |
6等 | 10 | $80 | ● |
7等 | 30 | $50 | |
8等 | 35 | $25 | |
9等 | 125 | $20 | |
10等 | 175 | $15 | |
11等 | 260 | $10 | |
合計 | $3050 |
このようになっています。初日のキャンペーンはトップ賞は$1500(15万円相当)で、総額は$3050ですね。これが日を追うごとに増えていくとのことで非常に魅力的です。
ダブルアップチャンスというのもあるみたいです。失敗すると没収されるのかどうかわからないけど、挑戦して成功すれば倍額になります。
期間終盤に1位が1個でる
キャンペーンは吹雪1号~吹雪7号まで1つの期間がおよそ24時間となっています。吹雪8号は12月24日~1月1日なので長期間ありますが。
その期間の最後の5%だから最後の72分の間に一等賞金が1個以上出るようになっています!
ということは日本だと明け方の7時~8時の間にプレイした方が1等が出る可能性高いかも!
日本時間だと早朝というのが難儀ですけど可能性を信じてこの時間にスピンしてみましょう。
キャッシュの吹雪対象ゲームと最低ベット額を整理
提示されている今回のランダムでキャッシュが頂けるキャンペーンは対象となるゲームをプレイする必要があります。
それが以下の表のとおりです。また最低限賭けなきゃいけない金額が決まっているので、それを満たす必要があります。
期間 | 対象ゲーム | 最低ベット額 | |
---|---|---|---|
吹雪1号 | 12/17 | Wolfhunters、Incinerators、Golden Fish Tank | $0.60 |
吹雪2号 | 12/18 | Tut’s Twisters、Spina Colada、 Big Blox | $0.50 |
吹雪3号 | 12/19 | Baron Samedi、Penguin City、Vikings Go to Hell | $0.50 |
吹雪4号 | 12/20 | Golden Fish Tank、Orient Express、Lucha Maniacs | $0.60 |
吹雪5号 | 12/21 | Easter Island、Winterberries、Gem Rocks | $0.50 |
吹雪6号 | 12/22 | Hanzo’s Dojo、Legend of the Golden Monkey、Double Dragons | $0.50 |
吹雪7号 | 12/23 | Valley of the Gods、Dark Vortex、Rainbow Ryan | $0.50 |
吹雪8号 | 12/24~1/1 | Vikings Go to Hell、Vikings Go Berzerk、Vikings Go Wild | $1.00 |
キャッシュの吹雪キャンペーンの進め方
さてこのキャンペーンに乗るにはどうすればよいかということですが、対象期間に対象のゲームをリアルマネーでプレイすることになります。
ベラジョンカジノのアカウントにログインして、例えば吹雪第1号(17日)であれば、以下の3つのゲームのいずれかを開始してみましょう。
・Wolfhunters
・Incinerators
・Golden Fish Tank
最初にルール説明の画面が出てきます。
注意してほしいのは前章で最低ベット額を一覧で表示していますけど、これは「目安」でしかないという点です。
各ゲームごとに本来必要な最低ベット額が決まっていて、それが表示されますので、一つ一つのゲームごとに確認する必要があります。
ここで「参加する」をクリックすれば、以後キャッシュの吹雪キャンペーンに参加できます。
各ゲームのベット額設定を行うと、もし最低ベット額に足りてない場合には画面上部に足りてないですよ、注意が出ますのでここで確認してください。
ベラジョンカジノキャッシュの吹雪に挑戦
では、早速ですが今日の3つのゲームを少し紹介するとともに挑戦してみましょう。
Incinerators
このゲームは雰囲気はベラジョンカジノで人気のStarburstに似てるような電子的なシンボルと演出が見られますね。
5リール×3行の一般的なビデオスロットですが、画面左に見える「ワイルドパターン」というのが特徴です。
キャッシュの吹雪への参加最低ベット額は$1.00
ベット額は画面下部のコインバリューで設定しますので、最低$0.01~$10.00まで可変で、その結果1回のスピンに必要なベット額は$0.20~$200まで変えられます。
キャッシュの吹雪に参加するには、このゲームは$1.00が必要となります。(なのでコインバリューは$0.05以上でプレイしましょう)
それにしても久しぶりに見ました。1回に$200も賭けられるゲーム、ハイローラー御用達のゲームになりそうな予感です。
Incineratorsのライン数は20個固定で、ライン上に左からシンボルが3個以上そろえば配当金が貰えます。
ワイルドパターンフィーチャーに期待
このゲームはリールタイプではなくて落ちものタイプとなっています。シンボルが3つ以上そろえば配当が貰えるとともに、消滅して自動的に再スピンがかかり次のシンボルが落ちてくる仕様です。
これによって連鎖的な勝利を誘発します。
3連鎖をするとワイルドパターンフィーチャーを発生させることができます。
画面左側に表示されるワイルドパターンに従って、次のスピンにおけるシンボルがWILD化されます。
WILDが増えるのでBIG WINの可能性が高まります。
私がプレイしたときは普段の小役がほとんどでなくて悔しい思いをしましたが。
30回連続で外れなんてよくありますけど、ひとたびワイルドフィーチャーが出ると大勝利によってマイナスを取り戻し、プラスに転じる爆発力があると思いました。
ワイルドフィーチャーは引き続き何回も発生させることができます。3連鎖→ワイルドフィーチャー→3連鎖→ワイルドフィーチャーといった具合です。
Golden Fish Tank
このゲームは5リール×3行のビデオスロットですね。魚がシンボルのほんわかBGMなのでまったりプレイするのに最適。
ベットしてスピンするときに追加のオプションベットが出来るのが特徴です。
キャッシュの吹雪への参加最低ベット額は$0.75
Golden Fish Tankも画面下部の[-][+]ボタンでコインバリューを設定変更します。
最低$0.01~最大$5.00と変えられるので、1スピンあたりのベット額は$0.20~$100までです。ペイライン数は20本固定ですね。
このゲームのキャッシュの吹雪キャンペーンへの参加条件は$0.75以上となっていました。けどちょうどキリよく$0.75にならないので、その1つ上の$1.00でプレイすることになります。
ちょうど$0.75でプレイする方法もあるので、最後まで読んでください。
ゴールデンベットスピンする?
追加で5コインを支払ってスピンをすることで、フリースピンボーナス獲得時にフィーチャーピックと呼ばれる特定の機能を追加できるようになります。
画面下部にある+5のアイコンがありますよね。これをクリックすればOKです。
例えばコインバリュー$0.05で1スピンに$1.00でプレイするところに、追加5コイン(5×$0.05=$0.25)なので1スピンにつき$1.25が必要になるイメージです。
フィーチャーピックには以下のような機能があります。
- 追加フリースピン2回or4回
- 賞金2倍
- フィッシュのハイスタック
- フィッシュシンボル1個がWILD化
- ランダムに2or1個のシンボルがWILDになる
- 固定のWILD
このゲームはゴールデンベットをしないと還元率は95.9%ですが、すると96.4%とチョット増えるのでGolden Fish Tankでは毎回ゴールデンベットをするのが期待値を高める事になるのでセオリーになりますね。
さて、Golden Fish Tankでちょうど$0.75でプレイするには以下のようにすればOKです。
コインバリューを$0.03にして、ゴールデンベットを賭ける。
そうすると賭け金が以下のようになるので
$0.03×20=$0.6・・・20ラインベット
$0.03×5=$0.15・・・ゴールデンベット
合わせてちょうど$0.75ですね。
別に$0.75ピッタリじゃなくてもいいんですけど。キャッシュの吹雪はくじ引きのようなものなのでベット額を上げれば確率が上がるわけではありませんし。
Wolfhunters
このゲームはウルフハンターという名称のとおりハンターがウェアウルフを倒すというテーマで行われるビデオスロットとなっています。
5リール×3行でWILDあり、フリースピンありの一般的なスロットと思いきや、様々な現象が発動するようになっています。
プレイヤーは数々のゲーム要素を把握して臨まれるとよいと思いました。
また3種類のフリースピンがあるので、それも確認しておいてください。
キャッシュの吹雪への参加最低ベット額は$0.80
Wolfhuntersでキャッシュの吹雪キャンペーンに参加するには最低$0.80が必要です。
コインバリューは$0.005~$5.00まで可変で、1スピンあたりのベット額は$0.10~$100となっています。
ベット額を$0.80にするにはコインバリューを$0.04にすればOKですね。これで参加できます。
固定スティッキーWILD
このゲームのWILDはスティッキーと言って1回だけ固定されて次のスピンが与えられる仕様で、WILDが出るたびにWILDが残り続けるのでBIG WINの可能性もあがります。
ウェアウルフが強い
スピンをしているとウェアウルフのシンボルが出現します。この時ハンターとバトルが行われるのですがほとんど勝つ事ができません。
稀に勝つとそのシンボルがWILD化して再スピンが始まるので当たりを引く可能性が高いです。
ハンターが勝つ事によってウェアウルフへダメージを与え、かつハンター怒メーターも貯まるようになっています。
左右のハンター怒メーター
左側が男ハンターで、右側が女ハンターのメーターがあります。
ゲーム開始時にそれぞれ30ポイント、70ポイントが与えられるようになっていて、これが100になるとフリースピン獲得となります。
ウェアウルフを倒して100ポイントを目指しましょう。
真ん中のウェアウルフメーター
画面中央上部に見えるメーター。これはウェアウルフの体力ゲージのようなものです。
最初は600に設定されていますが、スピンを繰り返しながらウェアウルフを倒すごとに1ずつダメージを与える事ができます。
そしてこの600の体力を0に減らすことでスレイヤーフリースピン獲得となります。
Wolfhuntersはプレイを続ければ(時間は長くかかりますが)必ずこのフリースピンをゲットできるので、そこにBIG WINを期待したいですね。
Yggdrasilの再生シェアが出来る
今回のキャンペーンとは全く異なりますが、こんな画面が出てきたのでシェアしておきます。
フリースピン後にこんな共有画面が出てきました。
このリンクを共有すると、獲得したフリースピンの内容をゲーム画面で再生できるようです。この機能は初めて知りましたね。
Yggdrasilゲーミング動画で期限付きで見ることができます。
スピンボタンとか自分で押してください。
ベラジョンカジノキャッシュの吹雪1日目
さて私の1日目のプレイですがGolden Fish Tankでやることにしました。
理由はWolfhuntersは短期的な勝負に向かないと思ったからです。メーターの仕組みがあるので、長い一連のゲームの中で勝ちの期待値が増えていく性格のゲームですから。
明日は明日のキャッシュの吹雪第2号が始まり、対象ゲームが変わってしまうので、今日に注力するならGolden Fish Tankがよさそうですよ。ゲーム性がシンプルなのでお勧めですし。