さぁ新年明けました。
1発目はさっそくベラジョンカジノに入荷したビデオスロットから厳選の3つをご紹介したいと思います。
日本人プレイヤーに人気になるであろう「BIKINI QUEENS」を始め、往年のKALAMBA社からの「Firedrake’s Fortune」、そしてキャラクターとグラフィック、演出が美しい、グリッド型落ちものクラスタースロット「Nuke World」をプレイして紹介してみました。
BIKINI QUEENSは「揺れ」と当たりやすさに注目
このスロットは人気出そうな気がします。
ただの萌えアニメキャラスロットってだけじゃなくて、なんと3Dの胸が揺れるのが凄いんです‥‥凄いんです‥(*´ω`)
あとWILDとかSCATTERとかヨクデルし。
え、そこじゃない?ま、取り合えずプレイしてみましょう。
BIKINI QUEENSの遊び方やルール
このスロットはベラジョンカジノではありがちな5×3リールのスロットです。
ペイラインが20本固定であって、このライン上に左から3つ以上同じシンボルが着地すれば勝利配当になります。
シンボルは低配当な10, J, Q, K, Aの他、4人のビキニ女性シンボルが高配当です。ビキニクイーンは縦に2マス固定のシンボルになってるのが特徴ですね。
さて、遊び方と画面の見方を解説。
Step1. 画面右下にあるコインのマークを押して、賭け金を設定します。
設定はまずライン数が20本で固定で、それにベット額を乗算したものが、1スピンに必要なベット額となります。
例えば20本×0.01ドル=0.2ドル。これが最低ベット額。最大ベット額は20×4.5=90ドルです。多様な金額を選べるので自己資金にあわせてどうぞ。
Step2. ベット額の設定が出来れば、レモンのボタンを押せばリールが回転しはじまります。
炎のマークを押すとクイックスピンモードになります。でもこのゲームはグラフィックを見る楽しさもあるかも。
配当賞金の計算の仕方
例えばこの図。
ライン番号を記入したので、どのラインがアタリになったかはわかると思います。
今回は$0.2をベットしたケースです。(配当表はゲーム内説明書にあります)
ライン03、07、15、17の4本に、黄色のビキニの娘が3つ着地。$0.08×4本=$0.32獲得。
それからライン20に赤の娘が3つ着地しています。これは$0.1獲得
あわせて$0.42獲得になるわけです。
正直賞金の計算の仕方はあまり気にしなくていいです。
SCATTERx3でフリースピン獲得
これがSCATTERシンボル。画面内に3つ着地すればフリースピン10回獲得となります。
フリースピン中はWILDが縦3マスになるし、通常よりWILDが出る数が増える気がします。それでBIGWINに到達しやすい。
しかもこのフリースピンが結構な頻度で出てくれるのはかつてないぐらいの頻度に感じました。後で統計を取ってみました。
BONUS×3でボーナスゲーム獲得
こちらはミニゲームのボーナスモード獲得です。やはりBONUSシンボルを3つ以上着地させれば獲得になります。
隠されてる9つの貝殻から3つを選択。中にコインが入っています。1つだけ金額の大きいのが入ってるので、それを当てられるといいですね。
フリースピンよりは金額が安めですが、このBONUSも出る頻度が他のスロットより高い気がします。
BIKINI QUEENSを300スピン回してみた統計
さてゲーム性や仕様は簡単ですが、300スピン回してみて傾向を取ってみました。皆さんが取り組む際の参考になるかと。
それと、今このタイミングでBIKINI QUEENSのトーナメントを開催しているようですので、積極的に参加されることをオススメします。運よく上位入賞を果たせばベラジョンから別途賞金が出ます。
ベット額:$0.2
スピン数:300回
合計ベット額:$60
総戻し額:$65.56
差引利益:+$5.56
ということで、プラスが出ました。還元率は109.26%になりましたね。
300スピン中の当たり数は132回。アタリの出やすさ44%は結構高い部類に入るので、ボラティリティは低め。この面からも初心者にオススメのスロットになりました。
フリースピン獲得数:4回
ボーナス獲得:3回
これは多すぎでしょう。300スピン回してるので単純に運がよかっただけではなく、平均的にフリースピンやボーナスが出やすいゲームなんだと思いますよ。ただボーナスが出やすい反面、獲得できる金額はそう大きくはないと思います。
最大賞金倍率は63倍の賞金が1回で出ていて、これぐらい高ければ御の字です。
ということで、BIKINI QUEENSは稼ぎやすさ◎、キャラクター◎と年始1発目からなかなか楽しいスロットを輩出してくれたなと思いました。
Firedrake’s Fortuneは200スピンまわしてマイナス
このゲーム、最低1スピンするのに必要な金額が結構高いです。最低$0.5(約50円)からなので、結構軍資金持ってる人がトライしてください。
Kalamba Games社のスロットのひな形のようなスロットですが、10スピン毎にドラゴンの卵を貯めると発動するオプションが特徴です。
Firedrake’s Fortuneの概要とか
まずスロットとしては6リール、4行の形。シンボルは低配当の9、10、J、Q、K、Aに加え、高配当のキャラクターやドラゴンが5体あります。
ペイラインは固定で40本存在し、やはり左から3つ以上同じシンボルが着地すれば配当になります。
遊び方ですが、まずベット額を決めます。このゲームはベット額を決める部分がかなり特徴的かつ、稼ぎ方や払戻しに影響するのでよく把握しておくとよいと思います。
ハイパーベットレベルで賭け金を決める
ベットの仕方として3つのレベルがありまして、ボーナスを獲得した時のフリースピン数6回/8回/10回や、WILDの倍率に影響します。
ハイパーベットレベル | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|
WILD倍率 | 1 | 2 | 3 |
フリースピン数 | 6 | 8 | 10 |
ベット額 | 0.5~ | 1.5~ | 1.9~ |
還元率 | 96.13% | 96.35% | 96.43% |
最もリターンが高いのはレベル3でプレイした時ですが、最低ベット額が$1.9(約200円)からと非常に高いです。
200円で100スピンも回せばわずか5~10分で2万円も使うことに。できればレベル3でプレイした方が期待値が高いものの軍資金がかなり必要になることを認識しておいてください。
ラッキーループ
Firedrake’s Fortuneは10スピン毎に一区切りになっていて、9スピン目までにドラゴンの卵を集めると10スピン目に発動!その卵のメーターの分だけ列WILDが発生します。
各スピンで1個の卵が出るたびに、画面右側のメーターが1ずつ上昇。3個たまればドラゴンのリールが1本できます。最大9個の卵によって3本のドラゴンWILDリールができますが、私はそこまで出たことがありません。
10スピンでリセットされて、また次の10スピンが始まるサイクルになっています。これだと1列まるまるWILDになるので、卵をたくさん集めましょう。
Firedrake’s Fortuneを200スピン回した結果
残念ながら軍資金が少ないハイエナおじさんです。$0.5のスピンを200回まわして傾向をリサーチしてみました。
スピン数:200回
総ベット額:$100
総戻し額:$66.98
損益:-$33
ということでかなりのマイナスになってしまいました。
アタリ数は93回(勝率46.5%)なので、結構アタリやすいスロットです。にしても1回の小役が安すぎて(0.05ドルとか)賭け金すら回収できません。
ラッキーループは結構10スピン毎に発動してくれて大きめの額の賞金になりやすいです。また今回フリースピンが1回だけ獲得できました。このときの賞金は$19.4なので、役40倍の期待値でしょうか。
Firedrake’s Fortuneをベットレベル3で100スピン
手持ちはあまりないけどレポしようと思って、ベットレベル3($1.9)で100スピンしてみました。
総戻し額:$211.55
利益:$21.55
という結果になりました。ラッキー。
途中、ボーナスを1回獲得したものの獲得額はたったの$68.4で、他はカス当たりばかり。
しかし最後の100スピン目に待ってました。なんと3列全部ドラゴンWILDになるという滅多に見られない状況に。
この単発で$120を稼ぎ戻し、トータルではプラスに転じることが出来ました。こんな幸運もあるもんやね。
ちょっと資金の増減が激しいので初心者向けではなく、スロット玄人向けってことで。
Nuke Worldは新手のビデオスロット
パッと見でかなり先進的なキャラとアクションでただのビデオスロットじゃないな、という感じを醸し出しているNuke Worldです。
Nuke Worldで核の世界っていう感じかな。ストーリー性ありそう。
早速遊んでみました。
このゲームはランダムで発生する多様なイベントを楽しみながらシンボルを消していく「落下・連鎖系」のグリッド型ビデオスロットに分類されるでしょう。
7×7マスグリッド上に上からシンボルが落下、同一シンボル5個以上のひと塊(クラスター)が出来ればアタリとなり、消滅。さらに次のシンボルが上から落下していき、連鎖を引き起こして賞金が倍増する仕組みを搭載していますね。
左側にいるのがキャプテンフォックスという主人公です。右側に居るのがどうやら敵キャラの模様。
Nuke Worldは多様なランダムイベントに期待!
ハズレの時だけランダムで発動するかもしれない4種のイベントがあります。これによってハズレから一転アタリになる可能性も。でも何も当たらない事の方が多いような気も。
イベントはキャラクターの演出が結構作りこんでます。最近のゲームは凝ってるねぇ。
・Vortex(ボルテックス)
キャプテンフォックスがボムを真ん中に放出、同じ周辺ボムシンボルの入れ替えによってクラスターが出来る。
・Eviscerate(イーヴィスレート)
腹裁きの刑だそうでキャプテンフォックスが左上から右下へナナメに切り込み、BOM化。その周辺シンボルを消滅させ、次のシンボルが上から落下してきます。BOMや新シンボルによってクラスターができれば勝利になる仕組み。
・Flare(フレア)
横一線シンボルを壊しつつWILDボムをいくつか並べる、新しいシンボルも落ちてくるので、そこでクラスターができる。
・Ricochet(リコシェ)
銃を発射し弾丸によってランダムにWILDボムを発生させ、周りのシンボルと同化してクラスターを発生させる。
アルティメットパワー
1スピンでシンボルを消すごとにその消した数だけメーターが増加。
1スピンで15個のシンボルを消す(連鎖含みOK)ことでキャプテンフォックスのボーナスと演出が発動します。
最初の敵キャラクターはこのPANGOLIN。アルティメットパワーでこれを倒すと、中央にボムが配置される。
このあと、引き続きCHAMELEON(カメレオン)、ROOSTER(トリ)、RHINO(サイ)と敵キャラが入れ替わってくるけど、ハイエナおじさんはPANGOLINまでしか倒せなかった。
連鎖が途切れてしまうと、また最初のPANGOLINからやり直しになるのが難しい。
Nuke Worldは300プレイ!少額からでも遊べるよ
Nuke Worldは最低ベットの$0.1(約10円)から遊べるのがいいですね。300スピンして様子見してみました。
スピン数:300
ベット額合計:$30
戻し額総計:$15.47
損失:-$14.53
ということで損しました。アタリ数は300スピンで92回なので100スピン換算でおよそ30回はアタリが出るスロのようです。ボラティリティは中程度を想定。
15個消してアルティメットパワーが発動したのはたったの2回です。なかなか厳しい。よってボス戦もそんなに楽しめる感じではなく。
イベントは発生するけど、やはり15個消しまで到達しないと大した稼ぎにはならないようですね。消化不良な結果になりました。
少ない資金でも長くまわして、アクションを見ながら楽しんでみてください。
▼ベラジョン登録まだの方はこちら▼
≫登録だけで$30入手
ということで今日は以上です。
まずはBIKINI QUEEN推しですね。