今日はベラジョン新着のビデオスロット「Champions of Rome」の解説です。
今回のスロットも「フリースピン購入」のシステムを搭載、時間をかけずにBIG WIN獲得が目指せるということで人気となっています。
最近のベラジョンカジノの中ではこのフリースピン購入というのは流行りなのでしょうか。個人的にもどんどん搭載してほしいと思った仕組みですが。
ではゲームの遊び方やルール等を解説&プレイしていっちゃいます!
Champions of Romeの画面構成と遊び方
まずは画面の見方と使いかたです。
中央部分が5×3のリール部分
普通のビデオスロットよろしく5リール×3行の構成です。落ちものではなくてリールタイプです。
まずコインバリューを上下させて賭け金を変更しましょう。
コインバリューは$0.005~$5.00まで変更できます。
ライン数は20個固定なのでコインバリュー×20が1スピンするために必要なベット額となります。つまりベット額は$0.1(約10円)~$100(約1万円)まで幅があるということ。パチスロより安く遊ぶことができるので初心者にもおすすめです。
画面右下に現在の資金残高が表示されています。この部分をクリックすると「ドル表示」ではなくて「コイン表示」に切り替える事もできます。所持金をコインに換算して表示させる方法なので、自分がやりやすい見やすい表示で進めればよいでしょう。
画面左下にはプラスマークのボタンがあり、ここから各種設定や情報を開くことができます。
このゲームはYggdrasil社がベラジョンカジノに提供しているゲームですが、この社は日本語での解説やルール表示が他の社と比較して非常にわかりやすいです。
設定画面もチェックしておきましょう。
ここでは音源のON/OFFや、オートプレイ時の停止条件の設定ができます。個人的にはスピン速度を高速にしたいと思っているので、ウサギと亀のバーをウサギ側にしてプレイすることが多いです。
あとはオートプレイ停止はいくら稼いだら停止とか、資金がいくら減ったら停止、といった設定ができます。オートプレイ機能も使う事が多いので、この設定もしておくとよいです。
さぁ以上のようにしてベット額を決めてスピンボタンを押せばゲーム開始となります!
Champions of Romeの勝利ラインとシンボル
このゲームは勝利ラインが固定されているビデオスロットです。
日本のパチスロは横3本と斜め2本の5本ラインが普通ですけど、このゲームでは20個のラインがあることになります。
それがこちら。横3本、斜めの他にV字、U字、W字、M字のような並びでもOKということがわかります。
同一のシンボルが左から揃うことで勝利配当が頂ける仕組みです。
シンボルは「グラディエーター」が3つ(これらが高配当につながる)と、石板3つと、コイン4つの合計10個のシンボルで構成されます。
シンボル数が少ないので毎回のスピンで小役アタリが出やすい印象を持ちました。実際プレイしてみると当たりはショボいけど細かく出るのでストレスはたまらないと思います。
Champions of Romeで賞金を獲得するには
ここでは配当表を表示しています。このゲームではライン上にシンボルが3個以上左から並べばOKなので、3個ならび4個ならび5個ならびで配当金が異なります。
例えば以下の図ではイーグルの石板が4つ並んでいます。これは配当表に従えば40倍の配当ということがわかります。
例えばコインバリュー$0.10(ベット額$2)でこの当たりを引いた場合は、コインバリュー$0.10×40=$4.00の獲得ということがわかります。
この計算だけ抑えておけば大丈夫です。ベラジョンカジノの他のスロットもこのような計算で勝利金が判明します。(ちょっと計算が違うスロットもあるけど)
あとは2連ライン以上での勝利については以下のようになります。
このグラディエーターは3個揃えば40倍です。それが3本のラインで形成しているので120倍となっています。
WILDがからむと勝利が出やすいですね。
フリースピンモードを獲得しよう
「RREESPINS」というシンボルが3つ出現すればフリースピン獲得となります。
ベラジョンカジノのスロットでは定番となっているフリースピンボーナスですが、Champions of Romeのフリースピンは2種類のモード(トレーニング or デスマッチ)から選択できます。
【トレーニングフリースピン】
こちらは8回のフリースピンを普通に回して終了、というモードです。
【デスマッチフリースピン】
こちらは規定回数のうちに450コインを獲得すれば倍賭けの賞金を貰えるというモードです。もし450コインに到達せずに失敗すると獲得賞金はゼロになってしまうハイリスクハイリターンなモードとなっています。
最初にスピン数を7回、6回、5回のいずれかから選択します。7回のスピンで450コインを達成したら賞金がx2倍になります。
6回のスピンならx3倍、5回のスピンならx4倍になる仕様。
450コインに届かなかったらトレーニングのほうが良かった‥となるわけですが、個人的には「デスマッチ」の方をお勧めしたいですね。
もし450コインに届かなかったら王様からおまけの努力賞で数十~百コインが頂けるか、トレーニングモードでのフリースピン5回が頂けるのがあります。
フリースピン中は必ず攻撃によるWILD化が起こる
グラディエーターには3人いるのがわかると思いますが、出場するグラディエーターによって攻撃とWILDのパターンが異なります。
・剣による攻撃の場合
縦2マスと横2マスをWILD化してくれます
・ハンマーによる攻撃の場合
ランダムで周囲4マスをいっきにWILD化します
・槍(トライデント)による攻撃の場合
ランダムで離れた4マスをWILD化します
私が何度かプレイしたところによると槍の人が出た方が勝率が良いです。なのでこのグラディエーターが出てくれると喜びます。
色々試してみたのですがグラディエーターの選択はできません。また法則があるのかと思いましたがどのグラディエーターが出てくるかはどうもランダムのようなのです。
6回フリースピンの時に槍が出る事が多かったような体感はありますけど、たぶん完全にランダム。
グラディエーターは選べないので残念ながらフリースピンは運しだいの面が大きいかと。
フリースピン中にビーストを攻撃すると+1スピン
グラディエーターが武器を投げつけ、それがビーストにヒットすれば+1回のスピンが追加されます。
このようにして規定回数のフリースピンが終了すれば勝利or敗北が決定します。
FREE SPINS×2個で武器を投げます
FREE SPINSシンボルが3個出ればフリースピン獲得ですが、残念ながら3個出ず2個しかでなかったとしてもBIG WINのチャンスです。
このとき武器投げのアクションが起こるので、投げられた武器がWILD化して複数ラインを形成することがあります。
フリースピンは購入すべき?しよう!
最近のベラジョンカジノでよく見かける「フリースピン購入」ですがChampions of Romeにも搭載されています。
購入額はコインバリューの1000倍です。つまりベット額はコインバリューの20倍ですから、ベット額の50倍とも言えます。
コインバリュー$0.10→ベット額$2.00→フリースピン$100となるわけですね。
1回のフリースピンで$100(約1万円)も使えないという方はもっと安い額の最低$5からフリースピンを購入できるので、これは結構楽しめるし勝利も目指せるしお得だと思います。
つまりコインバリュー$0.005→ベット額$0.10→フリースピン$5.00となります。
$5でこまごまとノーマルのスピンを重ねていくよりは$5でフリースピンを購入した方が、デスマッチモードを選択してマルチプライヤーによって倍々になる可能性もある、というわけです。
Champions of Romeをやってみた結果、攻略法はコレ?!
フリースピンを購入して遊んでみました。デスマッチモードの6回スピン(x3倍)で10回挑戦。
最初の所持コインは39252コインです。10回のフリースピン購入後は39808コインになったのでほんの微増です。プラス556コインですので。
コインバリュー0.005だったらプラス$2.78の獲得。コインバリューが0.10だったら$55.6の獲得という感じ。(ハイエナおじさん的には最低ベットでやっていますが。。)
10回の資金遷移と勝利敗北を表にすると以下のようになりました。
所持コイン | 勝利/敗北 | 獲得コイン |
---|---|---|
39252 | 勝利 | 1608 |
39860 | 勝利 | 1600 |
40460 | 敗北 | 140 |
39260 | 勝利 | 2076 |
40676 | 敗北 | 200 |
39960 | 勝利 | 1392 |
40268 | 敗北 | 60 |
39268 | 敗北フリースピン5回 | 590 |
38918 | 勝利 | 1252 |
39170 | 勝利 | 1638 |
10回のうち勝利は6回で敗北が4回でした。敗北1回は王様から努力賞で5回のフリースピンを貰いました。
フリースピン購入に1000コイン必要なので、勝利しても多くて2076コインですから最も勝てたのでも賭け金のおよそ2倍ですね。
逆に敗北して負けても最低60コインはいただけたという感じです。
今回1000コイン×10回=10000コインを使って、プラス556コインということなので直近10回の還元率は105.56%ですね。
公式発表によるとこのゲームの還元率は96.4%とのことなのでやはりフリースピンを購入するのが攻略に近いと推察します。
フリースピン購入せず500スピンしてみた
フリースピンを購入せずに地道に10000コイン使ってみた(つまり500スピンした)場合はなんと大幅なプラスになりました。(笑
500スピンしてる間にフリースピンを6回も獲得しました。そのうち勝利が4回(およそ2000×4=8000獲得)、敗北2回です。
最終的には6136コインもプラスになりました。
Champions of Romeはフリースピンをあえて購入せずに地道にスピンを回した方が勝率が良いという結果になりました!
是非参考になれば幸いです。