ども。またベラジョンカジノに新しいスロットが入荷していますね。
これ結構面白いです(稼げるとは言ってない笑)
その名もchillipopと言うもので雰囲気的にはメキシカンな西部劇なイメージですね。シンボルは野菜系で構成され、WILDやフリースピンなど一般的なものが揃っています。
落ちもの&連鎖系の機能も搭載されていますが、なにより目玉なのは「ダブルアップ」と「フィーチャー購入」でしょう。
では、賑やかでプレイして楽しいchilipopを攻略していきましょう!
chillipopはヘルプが少な目
こちらのボタンからヘルプを開けます。
ベラジョンカジノの最近のビデオスロットは日本語の解説マニュアルやペイアウト率まで公開されている事が多いのですが、chillipopは少ないみたいですね。
Chillipopが面白そうなんだけど、よくわからないうちにお金が減ってる、よくわからないうちにフリースピンが当たって儲かってた、なんてことになりそうです。
なのでこの記事でがっつり解説していこうと思います。
Chillipopは3×5リール連鎖型スロット
画面を見てもらうとわかりますがリールが5つあり横に3本ある3×5リールスロットの構成です。
そしてリールといえば回転してストップするものが普通ですけど、chillipopは「落ちもの」「落下型」と呼ばれるジャンルとなっていて、ゲームを始めるとシンボルが上から降り落ちてくるスタイルです。
そして勝利ラインが形成されれば配当が得られますが、シンボルが爆発&消滅して、上から新たなシンボルが落ちてくる仕様です。
新たに落ちてきたシンボルによってまた新たな勝利ラインが形成されれば連鎖的に配当が得られるようになっています。
要は1回のスピンで何度も何度も勝利金を貰えるようなチャンスもあるのです!
個人的にこういった落ちもの&連鎖型のスロットは、爽快感があって好きですね。
Chillipopの遊び方とルール解説
さて、遊び方とルールを解説していきます。
まず画面にあるボタンを解説しましょう。
画面の解説とゲームスタート
画面の左下にみえるこの部分が賭け金の設定ボタンです。
最低$0.01~$0.50まで変えられます。これはコインバリューと呼ばれるものです。1コインにつきいくらを設定しますか、というもの。
コインバリューを変更することで、1スピンあたりの賭け金が決まります。1スピンあたりの賭け金はコインバリューの50倍です。つまり以下のようになります。
コインバリュー | 1スピン賭け金 |
---|---|
$0.01 | $0.50 |
$0.02 | $1.00 |
$0.05 | $2.50 |
$0.10 | $5.00 |
$0.25 | $12.50 |
$0.50 | $25 |
ここで賭け金を設定したら、スピンボタンをおせばゲームがスタートします。
オートプレイボタンを使えば自動的にスピンを継続してくれるモードも利用できます。
どうすると賞金がもらえるの?シンボル各種と配当、当たりとは?
このゲームにはスロットによくある「固定ライン」というものがありません。
どの場所でもいいので「同じシンボルが3つ以上隣接して固まりになればOK」というシンプルなルールです。
例えば以下の図では「ネギ」が横に3つ揃っていますし、右の図は赤ピーマンが3つ固まってます。
このようにして同じシンボルが3個以上の固まりになれば配当が貰えます。
ペイテーブル
シンボルが揃う事によって払い出される賞金についてです。ペイテーブルは以下のようになっています。
事例で説明しますと、先ほどのケースですと。
・ネギが3つそろった
→ネギ3×配当2倍=合計6倍となります
・赤ピーマンが3つそろった
→赤ピーマン3×配当6倍=18倍となるわけですね。
もし赤ピーマンが4つそろっていたら
→赤ピーマン4×配当6倍=24倍になります。
倍率は何の倍率かというと、コインバリューですね。
コインバリューで$0.10としておけば(1スピンにつき$5必要)、それに6倍とか18倍をかけます。
なので6倍なら$0.60ですし18倍なら$1.8になります。1スピンにつき$5かけてるのでネギ③程度だと赤字になっちゃいます。
WILDがらみの賞金
こちらのシンボルがWILDです。ピニャータと言うメキシコの人形ようです。
WILDはすべてのシンボルとして利用できますので、以下の図のようにWILDをふくめてネギ3揃い、という形も勝利になります。
ピニャータが1つ含めばさらに賞金が2倍になります。
ピニャータが2つ含まれれば3倍になります。
こちらはピニャータ2つを含むオレンジ色のピーマン(パプリカ?)シンボルが3個揃った状態です。
コインバリューが$0.02で、シンボル3個×6倍×ピニャータ3=$1.08になるわけですね。
ということは、ピニャータがたくさん出てくると賞金が倍、倍と増えやすくなるという事ですね。
Chillipopのダブルアップゲームをやろう!
俺のベラジョンカジノではたびたびお伝えしていますが「ダブルアップゲーム」には積極的に挑戦したほうがいいと思っています。
そのダブルアップゲームがChillipopにも搭載されているのです。
これは標準ゲーム内での勝利の後に挑戦できるサイドゲームです。
通常スピンで勝利金を獲得したら画面下部のこのボタンが活性化されます。
このボタンを押せばダブルアップゲームにチャレンジです。
勝利金をかけてコインの表が出るか、裏が出るかを予想します。当たれば2倍の配当が得られます。
このゲームに関してはベラジョンカジノ側の控除率が0%(胴元の取り分無し)なのでプレイヤーに公平なギャンブルです。
細かい勝利金だったらあまりやる意味は無いと思うんですけど、まとまって大きめの勝利金を得た後にはダブルアップは挑戦した方が良いと思っています。
ダブルアップゲームで外れたら報酬は没収されますが、勝利すれば引き続きダブルアップゲームに挑戦できます。
例えば$20を当ててダブルアップで3連勝すれば→40→80→160と一気に大儲けできます。
辞めるときは回収ボタンを押してください。
あとは勝利金の全額を賭けるのではなくて半額だけ挑戦することもできます。
ちなみにフリースピンフィーチャーであつめた金を使ってのダブルアップはできません。(ベラジョンカジノの他のゲームでフリースピン後もダブルアップできるゲームがあるんですけどね)
Chillipopのフリースピンフィーチャー
このゲームにもフリースピンがあります。
ラバのシンボルを3つ以上画面内に出現させれば獲得します。(ラバというのはロバと馬をかけあわせた動物のこと)
ラバ3体で5回のフリースピン、4体で6回、5体で7回・・・・15体で26回のフリースピンゲームを獲得となります。
フリースピンはお金を賭けずにスピンできて全額自分のものになるので出来るだけたくさん当てたいですね。
私がプレイしたところによるとこのゲームはかなりの頻度でフリースピンが発動するのでやっていて楽しいですよ。
フリースピン中はリールのマスが増えて拡張していくことがあるので大当たりのチャンスが非常に大きくなります。
フリースピン中の画面の説明
フリースピン中は通常モードのスピンと同じですが、左側にメーターが表示されているのが見えるでしょうか。
このメーターは「ラバ」が出た数だけ増えていきます。
ラバを集めた数が5→10→17→25→45→55→70とクリアしていく都度で、リールの縦×横が以下のように拡張していきます。
3×5=15
↓
4×5=20
↓
4×6=24
↓
5×6=30
↓
6×6=36
↓
7×6=42
↓
8×6=48
↓
8×7=56
↓
8×8=64
64マスになんかなるとものすごい連鎖が起こりそうですね。
ちなみにChillipopにはフリースピン中の追加のフリースピンというのはありません。
Chillipopならでは、フィーチャー購入でBIG WINに挑戦
な、なんと!
Chillipopではフリースピンフィーチャーを購入することができます。
。
。
それって「フリー」じゃないじゃん‥笑
実際そうなんですけど。
フリースピンフィーチャー(10スピン)をお金を払って購入できるのが画面右下にあるボタンです。
例えばコインバリュー$0.01(1スピン$0.5)だったら、フィーチャー購入は$24.50です。
つまりベット額の49倍ですね。
コインバリュー$0.50(1スピン$25なら)→$1225で購入することができちゃいます
問題はフリースピンフィーチャー中に49倍以上の儲けを出せるか、ということだと思うんですけど。
私の体感では10回中6回は儲けられず、4回は利益を出すことができました。
MAX利益で購入額の2倍ぐらい(たとえば$122.5で買ったら$270の報酬)出ました。$270-$122.5=+147.5の利益、という感じですね。
個人的にはノーマルモード中でのフリースピン獲得も結構出るので、あえて購入しなくてもいいとは思うのですが。
どうにも出ない、という場合は購入してみてはいかがでしょうか!
フリースピンを買い続ける戦略
このゲーム、フリースピンフィーチャーが気持ち良すぎて普通にリールを回すのは飽きちゃう方にとても面白いと思います。
1ドルずつ賭けてちまちま回すよりも49ドル賭けてドバっと取りに行く、そんな打ち方をしたい方どうぞですね。
ノーマルモードはやらんずにフリースピンだけずっとやり続けるの、結構お勧めです。利益出なかったとしてもそれなりに賞金は出るので丸損になることもありません。
ChillipopはスマホでもプレイOK
最近のベラジョンカジノのゲームはほとんどスマホ対応がされています。むしろスマホユーザーの方が多いので、こちらがメインかもしれません。
Chillipopもスマホでプレイできますよ。
画面構成が若干異なります。
ベット額変更は画面左上のメニューから行えますし、スピンボタンは画面右側にあるのでそれを使いましょう。基本的なルールはPC版と同じです。