ベラジョンカジノで「今激アツ」と思われるのがこの一風変わったビデオスロットです。
HOTマークが付いてるので多分世界中でプレイされてる人気のゲームと言えます。
今日はこのリール型ではないビデオスロットのやり方とルールを調べてプレイしてみました。後半でプレイ動画を乗せておりますので興味があればご覧ください。
英語なので難しいですけど読み方はフィン・アンド・ザ・スワイリースピンかと思います。
Swirlyというのは渦巻くという意味なので渦巻きスピンと直訳できます。
Finn and the Swirly Spinの概要
ベラジョンカジノの中でこのタイプのスロットは初ですね。
でも渦巻きスピンとは言ったものの実は縦横5×5のビデオスロットなのです。
一般的なビデオスロットですと「ペイライン」があり、そのライン上にシンボルが3つ以上並べば賞金となります。
例えばこのようなイメージ
けど、このスロットは縦横どこでも良いので3つ以上並べば勝利となりまして、ペイラインというものはありません。ある意味理解が簡単なゲームと言えますね。
このゲームにはWILDあり、フリースピンボーナスが4種類あり、またランダムフィーチャーも4つあります。普通のビデオスロットとは異なるので長く楽しんでプレイできると思いますよ。
Finn and the Swirly Spinのスピンの流れ
ゲームの流れを説明しています。
スピンボタンを押せば、画面の左下からシンボルがガラガラと時計回りで出現していきます。
どこかに3つ以上のシンボルが揃えば勝利となり、また揃ったシンボルは爆発して消滅します。
そうするとさらに左下からシンボルがゴロゴロと時計回りで出現して詰め込んでいく形となります。
これによって連鎖的に勝利を得ることもできます。
消滅した真ん中のシンボルは自動的にWILDに変化してくれます。
Finn and the Swirly Spinの遊び方と画面説明
遊び方を兼ねながら画面の説明をしていきます。
Step1.COIN VALUEの選択
COIN VALUEは0.01~2まで設定することができます。
1.00ですとドルと同等となります。
細かく小さくベットしていきたいならこの値を低く設定すればよいです。
例えば$500持っていて、COIN VALUE=0.01に設定すれば
保持するコインは50000となります。
Step2.LEVELの選択
レベルは1~10まで選択できます。LEVELとその左側のBETは連動していて、
LEVEL=1ですとBET10となります。LEVEL=10ならBET100となります。
COIN VALUEとLEVELによってベット額を設定する形です。
最低ベット額はCOIN VALUE=0.01の、LEVEL1、BET10です。
これですと1ベットあたり$0.1でプレイできます。
最大ベット額はCOIN VALUE=2の、LEVEL10、BET100です。つまり1ベットあたり$200です。
Step3.スピンボタンをクリック
スピンボタンをクリックすればシンボルが回って出現し始めます。
これが一通りの遊び方の流れです。とても簡単ですね。引き続き他の画面説明をしていきます。
・MAX BET
マックスベットボタンはStep2で紹介したLEVELの設定をMAXに設定するボタンです。スロットにはだいたい備わっています。
・ヘルプ
画面左下に2つのヘルプがあります。実際にここを開けばゲームの遊び方とかが書かれているんですけど、日本語じゃなく英語なので読むのは大変です。私は英語があまりわからないので実際にプレイしながらやり方を皆さんにお伝えしています。
・鍵の数
画面右下に枠があって、ここに集めた鍵の数が表示されています。
・オートプレイ
AUTO PLAYボタンを押せば、設定画面が出てきます。自動的にスピンする回数を設定すれば、自分でスピンをしなくても見てるだけでゲームが進んでいきます。
以上で画面の説明はおわりです。
Finn and the Swirly Spinの勝利と配当表
このゲームの勝利とは?それは5×5のシンボルの中に縦または横に3つ以上の同一シンボルが並んだら勝利となります。
このゲームの賞金についてお伝えします。
こちらが配当表です。
例えばCOIN VALUE$0.01でLEVEL1(BET10)にすると1スピンあたり$0.1でプレイしたとします。
そうするとスペードが3つ出たら「1倍」なので$0.01の1倍だから、勝利金は$0.01になるわけですね。
ベラジョンのスロットの中ではシンボルは少なめで全部で6個しかありません。シンボルが少ないことからアタリが出やすいように思いますが、後程検証してみたいと思います。
その他のシンボルとして
・キーシンボル
キーシンボルは必ず最初のスピンの左下に出現します。このキーシンボルが画面中央にまで進むとフリースピン獲得になります。
・WILDシンボル
WILDシンボルはシンボルが3つ以上並んで出現し勝利した際の爆発後に真ん中に出現します。このWILDにより連鎖的に勝利を獲得する可能性があります。
WILDを含んでシンボルが並んで爆発した際には新たなWILDは出現しません。
・STICKY WILD
これはLava Lairフリースピンのボーナス時にのみ出現する消滅しないWILDシンボルです。
4つのランダムフィーチャー
ランダムフィーチャーというのは稀にランダムで現れる演出の事です。これらの演出が出ると勝利の可能性がUPするので出てくれると嬉しいですね。
なかなか出ないときもあれば4連続で出た時もあります。
(1)STARFALL WILDS(スターフォールワイルド)
これはWILDシンボルが2~4個同時に出現してくれるサービスです。
(2)DRAGON DESTROY(ドラゴンデストロイ)
これはランダムでシンボルを破壊してくれるサービスです。消滅したシンボルの部分は中央に寄せられて新たなシンボルが左下から出現しますので、雪崩式な勝利を獲得できる可能性が高いです。しかも大量にシンボルが消滅することにより鍵が進むのが早くなります。
(3)IRISH LUCK(アイリッシュラック)
これはランダムで一行または一列が同じシンボルに変化して勝利をもたらしてくれます。消滅したシンボルは連鎖的な勝利を呼び込む可能性があります。
(4)MAGIC TRANSFORM(マジックトランスフォーム)
これが出ると全ての「スペード」「ハート」シンボルが他のシンボルに置き換わります。
4つのフリースピンボーナス
最初に始まるスピンで必ず左下には「鍵」のシンボルが配置されます。連鎖的な勝利を続けていくことでシンボルが消滅していきますので、「鍵」シンボルがどんどん中央に進んでいきます。
鍵が中央のマスに入ればフリースピンが発動します。
フリースピンは次の4つから適用されます。最初はスターバーフリースピンです。
(1)Star Bar(スターバー) フリースピン
7回のフリースピンを獲得します。これは7回のフリースピン中に毎回WILDが出現するというボーナスです。スターフォールワイルドと同じ効果ですね。鍵は1個集めるだけでこのフリースピンをプレイできます。
ここから↓下は出したことが無いんですが(; ・`ω・´)
(2)Lava Lair (ラバレア)フリースピン
こちらは3回のフリースピンを獲得となります。
ここではスティッキーWILDシンボルが出現するようになるボーナスです。
しかしこのフリースピンを起動するには鍵が4つも必要となります。
(3)Lucky Mug (ラッキーマグ)リースピン
4回のフリースピンの獲得です。これはアイリッシュラックランダムフィーチャーと同等で一列または一行が同じシンボルに変化するようです。私はここまでフリースピンを経験してないので実際見てはいないのですが。。(´・ω・`)
発動するために鍵は9個集めなくてはいけません。
(4)Golden Pot (ゴールデンポット)フリースピン
2回のフリースピンでマジックトランスフォームと同等の効果です。
なんと16個の鍵が必要です。
Finn and the Swirly Spinプレイしてみた
特にBIG WINとか出なかったので。普通のプレイです。
このゲームの論理的な還元率は96.62%です。普通のスロットとは一風変わったスロットなので好きになる人は多い気がしますね!ルールを理解してプレイすればより楽しみになると思います。
アタリ頻度は低い、高ボラティリティ
このゲームの傾向を掴むべく200回の有料スピンを行い検証をしてみました。面白い結果になったのでお見せします。
1~100回までの履歴
この時点では100スピンしたのに当たり18回しか出ませんでした。ボーナスも出ないしマジで退屈なゲームだなと思っちゃいました。
黄色部分がランダムフィーチャーが出たところですから100スピンで1回しか出ていません。
ベットコインは1000に対して報酬コインはトータルで277で、マイナス723の大赤字です。還元率27.7%ですから稼ごうと思っても全く期待ができないゲーム感がよぎりました。
で、次の101~200回めのスピン履歴がこちら。
100スピン中に6回もランダムフィーチャーが出ました(黄色)。追加の100スピンでの投資コインは同様に1000ですが、回収は1543コインということで、今回は利益を543出すことが出来ました。
注目したいのはアタリが出た数。26回しか出ていません。1~100回目と同じぐらいの勝率であるにもかかわらず今度は利益が出ていることに注目してください。特に1回の支払額が大きいのがわかると思います。
このようなゲームを「高ボラティリティ」なゲームと表現します。
さて1~200スピンをトータルすると次のようになります。
スピン数:200スピン
1スピンあたりベットコイン:10
トータル投資コイン:2000コイン
トータル回収コイン:1820コイン
損益:マイナス180コイン
還元率:91%
ランダムフィーチャー数:7回
フリースピンボーナス:0回
最初の100スピンまではロクに大当たりもでずつまらないゲームかと思いきや次の200スピンでは先ほどと真逆の結果になったのは興味深いですね。
ベラジョンスロットの多くは100スピンもすればだいたい傾向がつかめるのですが、Finn and Swirly Spinはちょっと長めにプレイして様子見をしてやってほしいです。
今回200スピンではフリースピンボーナスは獲得できませんでした。これが出ればもっと稼げたと思いますが200スピンでも出ないとなるとかなり確率は低そうです。