ども!今日はベラジョンカジノの新作のビデオスロットFireStormをプレイしてみました。
このゲームは一般的なビデオスロットと似ているので誰でもすんなりプレイできるでしょう。ただ画面説明が基本英語なので英語が苦手な方は敬遠してしまうかもしれませんね。
ここでは英語にがてなハイエナおじさんが、せっせとプレイしてみたので、その動画と、説明をしていこうと思います。
この記事のもくじ
・ ベラジョンカジノのFirestorm概要
・ まずは賭け金の設定
・ スピンボタンでゲームスタート
・ FireStormのラインパターンの説明
・ ペイアウト金額
・ WILDシンボルについて
・ ボーナスについて
・ベラジョンカジノFirestormプレイ動画
です。
ベラジョンカジノのFirestorm概要
FirestormはスロットメーカーのQuickspin社がベラジョンに提供しています。
特にストーリーとかオープニングムービーとかはありませんので純粋にスロットを打ちたい方にお勧めです。
3行5列リールタイプのスロットで、ペイラインは25個で固定。賭け金の設定も簡単でわかりやすいですね。
それからWILDシンボルと、ボーナスシンボルがあってボーナスが揃えばBIG WINのチャンス、フリースピンを獲得することができます。
といことで、細かいプレイ方法を説明していきますね!
まずは賭け金の設定
※いつの間にか日本語対応になってた!日本語版の画面に差し替えました。
画面下部の「ベット合計」のボタンをクリックすればパラパラっと賭け金の設定フィールドが表示されるので、そこから選択するだけです。
1ゲーム$0.25~$250まで賭けができますね。
次の画面は1ゲーム$0.25を設定してます。画面左の方に「BET PER LINE $0.01」というのが見えるでしょう。
コレについて説明すると、このゲームは25ペイラインが固定になっているので1ラインに対する賭け金は$0.01ですよ、ということを表しています。$0.01×25=$0.25というわけですね。
スピンボタンでゲームスタート
画面右下のスピンボタンをクリックすればリールが回り始めます。これも標準的なビデオスロットと同じですね。
自分で「スピンボタン」をクリックしなくても指定した回数を自動で回してくれるオートプレイもできますよ。10回~500回まで設定できますね。ハイエナおじさんは毎回オートプレイを使用してます。
回数は10回~1000回まで自動で回す設定があります。またアドバンストをONにすればさらにオートを停止する条件を付与できます。例えばベット額の50倍負けたら停止する、BIG WINが出たら停止するなど。
停止額を決めておくことで負けすぎを防ぐ基本的な資金管理術になります。勝利停止は余韻に浸りたい方にどうぞ。
ラインにシンボルが揃えば報酬金がいただけます。頂いた金額は「WIN」の部分に表示されます。ベット額$0.01でも$0.32が普通に出る(32倍)
FireStormのラインパターンの説明
先ほど言ったとおり25ラインで固定されています。次の25のライン上にシンボルが3~5個並べば報酬ゲットです。もちろんPAYTABLEボタンからも確認できますので、各自チェックしといてください。
ペイアウト金額
シンボルが3個~5個並んだ際の払戻金額の倍率です。例えば赤丸が4個並べば20倍ということです。1ライン$1賭けてたら$20もらえます。(1ライン$1てことは1ゲーム25ラインなので$25。$20戻ってきても$5のマイナスですが・・)
このゲームもそうですがビデオスロットはいかに複数ラインで固めて勝利金を獲得できるか、フリースピンで稼ぐか、が大事だと思います。
特徴として高配当の5つの宝石シンボルと、低配当の石のシンボルが5個あります。全部で10個のシンボルで回していく形です。勿論倍率は覚える必要はなく気軽に遊べばよいです。
通常の払い出し額のケース
以下の図はライン8番目において低配当の▲の石が左から3つ揃ったシーンです。今回のベット額は1.00ですので1ラインあたりのベット額は(1÷25=)0.04で、これは配当表に従えば2倍になるので今回0.08の獲得になっていることがわかります。
つまり配当表を見て25倍以上を獲得しないと、1スピンあたり利益が出ない事もわかりますね。例えば▼の石が5個並んでも15倍、赤宝石が4個並んでも20倍なので、これだけだとまだマイナスです。
いかに高配当シンボルを5個揃えるか、次章で紹介するWILDがらみで複数のラインでの勝利を掴むかが課題です。
WILDシンボルについて
このゲームはWILDが2つあります。それが次の2つのシンボルです。WILDは全てのシンボルと同じように振る舞うのでトランプのジョーカーのようなものですね。
WILDが2つもあるのでよく当たるのかとおもいきやそんなに数は無さそうに感じています。
これの左側のシンボルが次で説明するボーナススピンのトリガーになってるわけですね。
WILD含み複数ラインでの勝利額のケース
こちらはライン24とライン31でそれぞれ紫色の宝石が3個そろっていることがわかります。
紫宝石3個は5倍ですので2本ラインで10倍の配当です。
今回も1ラインあたり0.04ベットなので×10して0.40の獲得です。これでも赤字です。
ボーナスについて
こちらのシンボルは2,3,4列目にだけ出現するシンボルなんですけど、これが2個以上出れば(ペイライン上じゃなくても)ボーナスゲーム獲得となります。
ベラジョンカジノでよくあるのは3個のSCATTERシンボルが出ればボーナス獲得ですが、Firestormではこのようにボーナスシンボルが2つだけでよいので出やすいと思います。
ボーナスゲームはちょっと特殊なので覚えて下さい。(といっても全自動なので僕らが操作できることって無いんですけどね・・)
まず、リール上に前出のWILDが2個ともう1個のシンボルが固定されます。固定されるシンボルはすぐ決定されます。
フリースピン中のあらたなWILDシンボルは、配当金の額を×2倍にします。WILDによる倍率は最大5倍まで加算されます。
フリースピンはWILDか、固定されたシンボルがでなくなるまで継続されます。(つまりWILDも固定のシンボルも出なかったらその時点で終了ということ!)
固定シンボルに設定された1種の宝石と2つのWILDは出続ける限りリスピンが行われます。上図では青で塗った部分が固定されていっています。
そうしてラインが揃えば配当金をゲットとなります。
が、せっかくボーナス獲得したのに、固定シンボルも増えたのに何もアタリが出ずに終了することもしばしばありました。
このようにWILDと固定シンボルとたくさん出ているように見えますが、3列目リールが何もないので1本も勝利ラインができておらず、せっかくのボーナスがカス当たりなんてこともあるのです。
ベラジョンカジノFirestormプレイ動画
てことで、いつものようにプレイ動画です。今回は短期間にボーナスゲームを3回も獲得できまして所持金も増やすことが出来ました。
ダイジェストです
$100からスタート → $106.2でエンド。プレイ回数は100回。利益$6.2
1プレイ$0.25 総賭け金$25。ペイアウト率124.8%。
FireStormを200回プレイ時のボラティリティ判定
このゲームあまりアタリが出なくてヤキモキするなと思って勝率を調査してみました。今回はいい結果が得られず200回の試行を繰り返しましたが、かなりマイナスになってしまいました。
1スピンベット:$1
スピン回数:200回
アタリ回数:45回
ハズレ回数:154回
勝率:22.5%
連敗数:12回
連勝数:3回
報酬合計:$74.6
損益:-125
還元率:37.3%
ボーナス獲得数:5回
→ボラティリティ判定:高5
なかなかプレイヤーに厳しいゲームですね。
勝率22.5%は100回スピンして22回しか当たりが出ないことを意味しています。さらに1回の当たりで配当金が少ないことも前述のとおりです。このゲームで稼ぐにはボーナスを獲得してWILDがらみで一発のBIG WINを獲得することにあるようです。
しかし残念ながらボーナスは200回スピンで5回しかでず、その配当も思ったほど伸びませんでした。
ボラティリティ判定は高の5と推定。
公式のペイアウト率は96,57%とのこと。本当かなぁもう少し勝てそうな気配があればよいのですが。