ベラジョンカジノのビデオスロットは日々進化してます。
昔ながらのリール式のスロットだけでなく、今回のFruit Warpのようなリール無しのスロットもあります。
画面も超シンプルでプレイのしやすさも向上しています。
しかし残念ながらルールやボーナスについてはよくわからなかったりします。Fruit Warpもルールボタンと配当表などがありますし、日本語のマニュアルも見られますがいまいちよくわかりにくかったりします。
ここではFruitWarpを細かく説明しつつプレイしてみたいと思います。
最後にはこのゲームの攻略に役立つかもしれないボラティリティまで調べています。
Fruit Warpの遊び方
まず、FruitWarpは他のビデオスロットとは異なり「ライン」という概念がありません。
画面上に9つのフルーツがランダムで表示され、その中に同じフルーツが3個以上あれば勝利というゲームです。
フルーツが3個揃えば配当が貰えます。8個、9個揃ったほうが高配当となります。遊び方はとても簡単ですね。
Fruit Warpの画面の見方とプレイの流れ
こちらが基本的な画面構成です。
◯スピンボタン
このボタンをクリックしてリールを回します。ゲームスタートです!
◯オートボタン
このボタンで指定した回数を自動でリールを回します。毎回スピンボタンをクリックするのが面倒な方はこのボタンを使っていきましょう。
◯ベット額ボタン
このボタンで賭け金を設定できます。$0.1~$10まで設定できます。
◯配当表ボタン(ペイテーブル)
このボタンで現在の賭け金に対する配当金が見れます。ベット額を変えればココの値も変わります。
◯メニューボタン
ゲーム上の設定、ペイテーブル、サウンド設定等ができます。
画面下中央に
これがあるんですけど、深い意味は無いので気にしなくていいです。フルーツが何個出てきたかというのが表示されてるだけっぽいですね。
同じフルーツが5個でればこのメーターが右端まで色がつきます。
プレイ方法としてはベット額を決める→スピンボタンを押す。これだけです。
$1賭けた場合の配当表はこちら
このゲーム開発者は南国好きかもしれない。
Fruit Warpで使われている全てのフルーツシンボルは以下の9種類です。
また$1をベットした時の配当表を記します。スピンで出現した9個のフルーツ中に何個のフルーツが出るかで報酬倍率が変わります。
例えばチェリーが9個出れば$15の配当となります。
しかし$1ベットにし対してチェリー3個では$0.10のバックなので赤字になってしまいます。
以下の図のように3種のフルーツが3個ずつ出るケースもありますね。
ドラゴンフルーツが3個=1.00
バナナが3個=0.20
オレンジが3個=0.20
で合計1.40の報酬となります。こうなれば1.40-1.00=0.40の利益になることがわかります。
Fruit Warpのフリープレイ(フルーツモード)について
スロットといえばベラジョンカジノではよくあるボーナスについてこのゲームでも解説してゆきましょう。
フルーツモードの発動
リールを回して9個中5個でも同じフルーツが出ればボーナスゲームに誘致されます。これをフルーツモードとよびます。
もし9個中4個が同じフルーツだった場合はもうワンチャンスあり、同一4個のフルーツはそのままにリスピンが起こります。リスピンで5個以上のフルーツが出てもフルーツモードになります。
フルーツモードのトリガーとなったフルーツが重要です。
フルーツモードは条件を満たしてる間は無料でスピンを回すことができます。(その間に獲得した賞金は自分のもの)
フルーツモード継続の条件
フルーツモードに移行すれば画面下にワープメーターと呼ばれるメーターが出現します。
フルーツモード中は、さっき5個出したのと同じフルーツ(上図ではイチゴ)が1個でも出る限りフリースピンとなります。
フルーツモード中の獲得賞金は画面下部に加算されてゆきます。
ワープメーターが増加
イチゴが出た数だけワープメーターが右に進んでいきます。1度でもイチゴが出なかったらフルーツモード終了となります。
このワープメーターには数字が表示されていて、フルーツモードが終わった時に獲得していた賞金をX倍に乗算してくれます。(マルチプライヤーと呼ぶ)
マルチプライヤー
フルーツモード中に同一シンボルが3つ出ればマルチプライヤーの掛け算も増えます。
これによって最終的な獲得金額が10倍、20倍と増えることもあるので期待大です。
追加ライフ
ワープメーターの真ん中にあるまで到達すると追加ライフを1つ獲得します。
1回だけイチゴが出なくてもフリースピンが継続してくれるのでこのマークまでは行きたいものです。
このようにしてリールを回し続け、ワープメーターが右端までいくか、途中でイチゴが出なければ終了となります。
フルーツモード中の獲得賞金に、ワープメーターの掛け算をした金額が報酬としてドカンと入ってきます。
Fruit Warpのプレイ動画
フルーツモードやワープメーターがどんな感じか動画で撮ってみたので参考まで。
とりあえず、Fruit warpのやり方とかの説明はこんな感じですね。
最近のスロットはグラフィックも綺麗でおじさんビックリだょ。画面がぐるぐる変わるんで面白いです。
Fruit Warpのアタリ傾向、ボラティリティ判定
Fruit Warpを200回プレイしてみました。アタリが出る頻度、ボーナスのフルーツモードが何回出るのか、といった傾向を掴むことでアタリやすさ、1回の賞金の高さ/安さがわかってきます。
これを調べる事でプレイヤーの攻略あるいはやるかやらないかの判断基準になると思います。
1回のスピンに対し1をベットして、それを200回スピンします。200回分の勝敗や報酬額の履歴は以下表にまとめました。(録画したのが残ってた)
No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | x | 26 | o | 0.5 | 51 | x | 76 | x | |||
2 | x | 27 | x | 52 | x | 77 | o | 0.7 | |||
3 | x | 28 | x | 53 | x | 78 | o | 0.6 | |||
4 | x | 29 | x | 54 | x | 79 | x | ||||
5 | x | 30 | o | 0.4 | 55 | x | 80 | x | |||
6 | o | 0.3 | 31 | x | 56 | o | 0.3 | 81 | x | ||
7 | o | 1.6 | 32 | x | 57 | o | 0.4 | 82 | x | ||
8 | x | 33 | x | 58 | o | 1.2 | 83 | x | |||
9 | o | 1.4 | 34 | o | 0.6 | 59 | x | 84 | x | ||
10 | o | 1 | 35 | o | 1.1 | 60 | x | 85 | o | 0.3 | |
11 | x | 36 | o | 0.3 | 61 | x | 86 | o | 1.2 | ||
12 | x | 37 | x | 62 | o | 0.2 | 87 | x | |||
13 | o | 0.2 | 38 | x | 63 | o | 1.3 | 88 | x | ||
14 | o | 0.5 | 39 | x | 64 | x | 89 | x | |||
15 | o | 2.3 | 40 | o | 0.6 | 65 | x | 90 | o | 1.5 | |
16 | x | 41 | o | 1.4 | 66 | x | 91 | x | |||
17 | o | 0.4 | 42 | x | 67 | o | 1 | 92 | x | ||
18 | o | 39.6 | 43 | o | 1.4 | 68 | x | 93 | o | 0.5 | |
19 | o | 17.6 | 44 | o | 0.4 | 69 | x | 94 | o | 1 | |
20 | o | 0.6 | 45 | x | 70 | o | 0.7 | 95 | x | ||
21 | x | 46 | o | 0.6 | 71 | x | 96 | o | 0.5 | ||
22 | x | 47 | o | 0.1 | 72 | x | 97 | x | |||
23 | x | 48 | o | 1.3 | 73 | o | 0.4 | 98 | o | 0.6 | |
24 | x | 49 | o | 10.8 | 74 | o | 0.5 | 99 | o | 0.7 | |
25 | x | 50 | x | 75 | x | 100 | x |
No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 | No | ox | 賞金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
101 | x | 0 | 126 | o | 6 | 151 | x | 0 | 176 | o | 1.1 |
102 | x | 0 | 127 | o | 0.8 | 152 | o | 0.6 | 177 | o | 0.2 |
103 | o | 0.3 | 128 | o | 1 | 153 | x | 0 | 178 | x | 0 |
104 | o | 0.3 | 129 | x | 0 | 154 | x | 0 | 179 | o | 26.1 |
105 | x | 0 | 130 | o | 0.6 | 155 | x | 0 | 180 | o | 0.4 |
106 | x | 0 | 131 | x | 0 | 156 | o | 0.3 | 181 | x | 0 |
107 | x | 0 | 132 | x | 0 | 157 | o | 1.2 | 182 | x | 0 |
108 | x | 0 | 133 | x | 0 | 158 | x | 0 | 183 | x | 0 |
109 | o | 0.2 | 134 | x | 0 | 159 | o | 0.3 | 184 | x | 0 |
110 | x | 0 | 135 | o | 12.6 | 160 | o | 1.1 | 185 | o | 0.6 |
111 | x | 0 | 136 | o | 0 | 161 | o | 0.3 | 186 | o | 1 |
112 | x | 0 | 137 | x | 0 | 162 | o | 0.7 | 187 | o | 0.1 |
113 | o | 0.7 | 138 | x | 0 | 163 | o | 0.2 | 188 | x | 0 |
114 | o | 0.7 | 139 | o | 0.2 | 164 | o | 0.4 | 189 | o | 1.4 |
115 | x | 0 | 140 | x | 0 | 165 | o | 0.2 | 190 | x | 0 |
116 | x | 0 | 141 | o | 0.5 | 166 | x | 0 | 191 | x | 0 |
117 | o | 1.1 | 142 | o | 0.1 | 167 | x | 0 | 192 | o | 1.1 |
118 | x | 0 | 143 | o | 0.3 | 168 | x | 0 | 193 | x | 0 |
119 | x | 0 | 144 | x | 0 | 169 | x | 0 | 194 | x | 0 |
120 | x | 0 | 145 | x | 0 | 170 | o | 0.1 | 195 | x | 0 |
121 | o | 0.3 | 146 | o | 0.5 | 171 | o | 0.5 | 196 | x | 0 |
122 | o | 0.5 | 147 | x | 0 | 172 | o | 0.5 | 197 | x | 0 |
123 | x | 0 | 148 | x | 0 | 173 | x | 0 | 198 | o | 0.4 |
124 | x | 0 | 149 | o | 1.4 | 174 | x | 0 | 199 | x | 0 |
125 | o | 0.2 | 150 | o | 0.7 | 175 | o | 0.1 | 200 | x | 0 |
傾向のまとめ
スピン数:200回
総ベット額:200
アタリ数:89回
ハズレ数:111回
勝率:44.5%
フルーツモード:7回
報酬合計:166.5
損益:-33.5
還元率:83.25%
最大報酬額:39.6
最低報酬額:0.1
連勝数:7
連敗数:6
→ボラティリティ:低2~2.5と想定
このようになりました。
フルーツシンボルが9つしかないので非常にアタリが出やすいゲームだと思います。およそ2回に1回はアタリが出ましたので。
一方でアタリが出た時の額が少額だというのも特徴です。最低報酬は0.1ですし、最大報酬は(今回は)約40倍ですので。
このようなゲームは低ボラティリティなゲームと称されます。高ボラティリティなゲームですとアタリが出にくいかわりにボーナスで100倍などの高額報酬が期待できるものです。
ギャンブラーの好き嫌いによるところですが、私はアタリが頻繁に出るゲームは額は少なくても好んでいます。
フルーツモードは200回中に7回発動し、最も高額で39.6倍が出ました。またフルーツモードで連続的なフルーツ出現がなくせっかくのボーナスなのに2.3しか獲得できないケースも。
200回スピンで$200を消費し、アタリは89回でトータルの報酬が166.5ですから、マイナス33.5な結果になりました。
今回の還元率は83.25%ですが公式発表の還元率は97%なのでもっと高額なアタリが出てもいいのにと思いました。