ベラジョンカジノの高額賞金獲得Newsに出てました。Golden Templeというビデオスロットで$101800を獲得した人が出たとのことです。
今の日本円レートが$1≒106円なので円換算すると10,790,800円!スロット1発でこんな大金ゲットしたら目を疑いますね。。
Golden Templeはジャックポットスロットではないので、地道に遊んでたら届いちゃったのか、ボーナスで最後までたどり着いたのが濃厚でしょうか。
せっかくなので私もGolden Templeをプレイ!また遊び方も解説していきます。是非みなさんもあやかってプレイしてみましょう。
Golden Templeの概要
このゲームは5×3のビデオスロットなのですが、普通のビデオスロットとは異なる部分が人気を集めています。
冒険家ローラがGolden temple(黄金のピラミッドでしょうか)を探していくというストーリー。遺跡ハントボーナス、スワップリール、ナッジ、など特別な機能も豊富で楽しめると思います。
Golden Templeの画面説明と遊び方
Golden Templeはベラジョンカジノに最近参入してきたRed Tiger社が提供するビデオスロットで、画面は非常にシンプルで日本語対応もされてるのでわかりやすいと思います。
シンプルゆえに最初は操作がわかりにくい部分もあるかもしれませんが、慣れれば簡単なのです。
遊び方ですが、①でベット額の調整を行い、賭ける金額が決まったら②でスピンボタンを押すだけです。
ベット金額は$0.2~$500まで調整できます。
勝利のペイラインと配当
こちらが勝利のペイラインです。
勝利のためのペイラインは20本あります。このライン上に同じシンボルが3個以上左から揃えば獲得となります。
1回プレイするために1度に20ラインにベットする形なので、例えば先ほどベット額を$0.2にしたのであれば1ラインあたり$0.01が適用されている、と見れば良いです。
$2を賭けたのなら、1ラインあたり$0.1がかかっているとなります。それに対して以下のように配当倍率が定められています。
上図でいくと例えば[Q]が3個揃えば6倍になります。1スピンに$2を賭けた(=1ラインに$0.1)なら6倍なので$0.6が払い戻されます。
この時、$2の6倍ではないことに注意ですね。また1スピンに$2を賭けてるので[Q]を3個そろえて貰った$0.6と差し引き、$1.4のマイナスになることもわかります。
上図で白枠で囲った部分は赤字になるラインです。
でも1スピンで3個揃うだけじゃなくて同時に他のラインでも勝利することもあるので、そう単純ではありません。
WILDが縦に3個並んだ日には複数のペイラインが当選となるので^^ このようになります。
Golden Templeは図を見ていただくと勝利ラインが表示されるのがわかりやすいですね。上図では6本のラインにて勝利になっています。
特殊なシンボルでリールボーナス
スピンを繰り返しているとランダムでこのような扉が開きます。
中のリールが周り始めて停止します。この中に5つのボーナスがあるので紹介します。
・ワイルドリール
ワイルドリールが出現すると次のスピンでこのようなWILDシンボルが出現!大勝利間違い無しです。こんな凄いの見たら笑えてきますね。
・インスタントウィン
私がはじめてこのゲームをプレイして10回スピンをする前に出た嬉しいボーナスです。額は少ないけど真ん中のシンボルからジャラジャラと出てきます。
・スワップリール
スワップリールが出ると、次のスピンで出たリールがスワップ(入れ替え)されて自動的にBIG WINゲットになる演出です。
・ボーナス
ボーナスが出れば後で紹介する遺跡ハントボーナス獲得となります。最も嬉しい勝利の1つです。
・大勝利
大勝利は私も出したことがないのでどんな演出かはわかりませんけど。。
ローラによる特別な機能の発動
ランダムで発生する冒険家ローラによる演出を紹介していきます。
スロットをスピンして何もアタリが出なかったときにたまにローラが出てきます。嬉しい機能が発動しますよ。
上で紹介したリールボーナスと被ってる物もありますので、ここではローラの演出のみピックアップしてみますと。
・ナッジ
ナッジというのは「ツンとつつく」ような動作をあらわす言葉だと思っていて、鞭でパチンとやればペイラインに勝利のシンボルを乗せてくれたり。
・リスピン
ローラが出てきて鞭でパチッとやれば、無料で再スピンが回ってアタリを演出します。
・スワップ
こちらは縦のリールを幾つか入れ替えをしてくれてアタリのラインに乗せてくれるものです。いずれにしても賞金獲得となります。
とは言え全体的に機能が発動してもそうそう大きな勝利にはつながらない印象を持ちました。やはり遺跡ハントボーナス獲得が期待されますね。
遺跡ハントボーナスでBIG WINをめざす
リール1・3・5にボーナスシンボルが出現すれば遺跡ハントボーナスに突入です。
日本で言う双六のような画面が出現します。画面左側にあるコンパスをクリックすれば1~6の数字が出ます。出た数字だけ進んでいくような形。
途中の分岐は自動的に決定して進んでいくのでプレイヤーが手を加えたり操作することは出来ないようです。
盤上の「もう1度」に止まれば、もう1度コンパスを回すことができます。途中の数字に止まれば書かれている倍率に基いて賞金が払い出されます。
例えばボーナスでの賭け率は1スピンに$2を賭けていていてx30が出れば$60の賞金ゲットとなります。
ベラジョンカジノで紹介されていた高額賞金獲得者はこれでMAXのx1000をゲットしたの?と思ったけど、それでも10万ドルには届かないので、WILDシンルを15個とか揃えたのかも。。
Golden Templeはスマホプレイもサクサク
スマートフォンでプレイしてみました。いきなりボーナスが出るという暴挙(笑)
他のスマホ対応のビデオスロットよりも動きが滑らかで良いと思いました。ベット額の設定、スピンボタンもワンタッチで出来るのでスマホプレイヤー向けに最適化されています。
ゲーム説明とかがあまり詳しくないので詳しく知りたい方は当サイトの記事をご覧になっていただき、普段はスマホプレイが楽で良さそうですね。
Golden Templeをプレイしてみた動画
てことで私もプレイしてみました。ボーナスが出た動画の詰め合わせです。
検証!何スピンで遺跡ハントボーナスが出るか?
ビデオスロットは基本的には小役を揃えながら小さい賞金を獲得していき(資金をなるべく減らさないようにしたい)、何十、何百とういスピンの後にもらえるフリースピンに賭けていくようなものと思っています。
※最初の1スピンでフリースピンを獲得したこともあるのですが
基本的には長くプレイしていないとボーナス獲得って難しいと思います。
ということでGolden Templeでも各種機能や遺跡ハントボーナスが出るまでどれぐらい回す必要があるのかを検証してみました。
今回の検証スピン数は200回です。実際にリアルマネーでプレイしています。
1スピンに賭ける金額は最小の$0.1としました。200スピンなのでトータルの投資は$20になるわけです。
結論
アタリが出たのは65回でハズレは135回となりました。勝率は32.5%ですね。この手のゲームはアタリはほどほど出にくく、1回でBIG WINになる傾向があります。
ローラと扉による機能は200スピン中に合計4回出ました。そして気になる遺跡ハントボーナスは200スピンで1回も出ず。。
なかなか厳しい結果となりました。
トータルではマイナス8.81ドルとなり、還元率は56%です。
これからもう100スピンぐらい続けてプレイしていればボーナスを獲得できて、もう少し損失を減らすことができたかもしれませんが。
ここまでいろんなスロットを回してきてだいたい200スピンすれば1回はボーナスが出るのですが、Golden Templeは駄目でした。
なにか参考になれば幸いです。
今日は以上です!では皆でエンジョイベラジョンカジノライフを!