Hidden templeはありません

パチスロ風のはしりとも言える「Hidden temple」ですがベラジョンカジノからその姿を消しています。その後日本のパチスロっぽいビデオゲームが続々と増えてきました。パチスロ風人気スロの一覧から探してみて、代わりに遊んでみてください。
以下、過去記事として残します。

今日はバレンタインデーということでベラジョンカジノからキャンペーンのメールが来ていました。

それがこちら!

どういうことかというと現金ベットで負けた金額に対して最大$50までのキャッシュバックボーナスを付与するというものです。

これで今日負けたとしても$50は戻ってくるので思い切って行っちゃいましょう。とは言ってもハイローラーの方にはあまり興味ない金額かな?資金持ってる人ってこういうボーナスって受け取ってるのかなぁ?

さて、今日はベラジョンカジノ初のパチスロ風のビデオスロットをプレイ&解説したいと思います。

日本語名は秘境寺「Hidden temple」という名称となっています。

見た目はパチスロでリールを止める楽しみもあるんですけど、確率は完全にランダムなので目押しとかセオリーを覚える必要はありません。画面が細かいので遊び方や操作方法をまずはおさらいしていきます。

あとでプレイ動画も乗せたいと思います。

Hidden temple遊び方

遊び方を解説します。

台を選ぶ

画面を見るとボタンが沢山あるのでどう操作してよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

まずは台を選ぶことからスタートです。

台を選ぶというのは賭け金の高低を選択するということになります。

画面右下のメニューをクリックすると、台選択画面に移ります。

メダル1=$0.1の台から、メダル1=$25の台まで種類がありますので資金にあわせて選択してください。

このスロットはメダル3枚から遊べるので、最低ベット額は$0.30で、最大は$75となります。

最もシンプルな遊び方

細かいことはいいからプレイするまでの流れを説明しますと

①メダルを入れる
上のスロット台の右側にメダルを入れる場所があるのでそこをクリックします。
そうすると初期で50枚のメダルが台に投入されます

②最大ベットボタン
次に最大ベットボタンの赤いやつをクリックすればベットが完了します。

③スピンボタン
スロットの台で言えばレバーをガシャンとやるイメージでしょうか。リールが回転しはじまります。

④ストップボタン
3つのストップボタンがあります。3つともクリックしてリールを停止してください。

これでリールが止まり、ペイライン上にシンボルが3つ並べば賞金ゲットとなります。

Hidden temple画面の見方

遊び方は上記の通り簡単ですが、

スロットの台に他にも見るポイントがあるので、クローズアップして各部分について説明していきます。
以下の画面をご覧ください。

①入ってるメダルの数
今現在スロットに入ってるメダル数です。ここがゼロになるとベットが出来ないので、そしたらまたメダルを投入しないといけません。

②ベット数メーター
いま何BETかを表示しています。メダル3枚(3BET)でスピンが出来るので必ず3BETになったらスピンしましょう。

③いま獲得したメダル数
ここはリールが揃ってベルが3つ揃ったのでメダル6枚ゲットしたところです。それが表示されています。

④自動プレイ
このボタンで設定した回数自動でスピンをさせる楽な操作ができるようになります。手動だとリールを3つ停止させなきゃいけないので結構面倒なんですよね。自動プレイけっこう重宝します。押すのが醍醐味なのかもしれませんけど。

⑤払い戻し
このボタンで中に入っているメダルを払い戻して現金にすることができます。
台の中に入れておけるメダル数の上限は50枚までで、それを超えて賞金が当たると自動的に払い戻されます。

⑥ステータス
READY/ REPLAY / BONUSの3つのステータスがあります。後述します。

・3BETになるとREADYが点灯し、スピンの準備が出来たことを知らせてくれます。
・REPLAYは「REPLAY」のシンボルが3つ並んだ時に、ベットをせずにもう1回スピンできるようになるものです。
・BONUSが点灯すればメダル1枚でスピンが出来るようになります。

ペイラインと配当金の解説

Hidden templeですが最低ベット額は$0.3で、最大ベット額は$75です。

配当表はゲーム内からでも確認できますがここにも記載しておきます。

ペイライン


勝利になるラインです。3×3のスロットなのでライン数は多くはありません。次の5つのライン上にシンボルが並べば勝利となります。

チェリーだけは1個でも出れば配当が貰えます。

配当メダル数

チェリー ×1 → 2
チェリー ×2 → 2
チェリー ×3 → 4
ベル × 3 → 6
スイカ × 3 → 9
秘境寺 ×3 → 12
青7 ×3 → 15+ビッグボーナス
赤7 ×3 → 15+ビッグボーナス+追加のパワーアップ
REPLAY × 3 → リプレイ

例えば1プレイに3枚メダルが必要なので、それで1回回してベルが出ればメダル6枚(利益3枚)となります。

モードが4つある

通常モード/アシストタイム/ビッグボーナス/通常ボーナス

と4つのモードがあるようです。ボーナスはなかなか当たらないのであまり見たことないのですが、それぞれ紹介します。

通常モード

このモードはなんのことはないゲームを立ち上げて最初の状態のことです。

アシストタイム

これはプレイ中にランダムで発生するモードです。

この画面によってリールの停止順を教えてくれます。画面上に1→2→3と表示される順で押せば必ずベルかスイカが並びます。これは7回連続で当てるか、1回でも失敗すればこのモードは終了です。

しかし必ず1→2→3の順番を教えてくれるわけじゃなく、1だけ表示されるときもあります。7連続で当てるのはけっこう難しいのですが、少なくとも何回かは当たると思います。

ちなみにこのモードの途中でベット額を上げる(台移動)はできなかったです。

アシストタイムは連続的に発生し、7連続で当てると最後に「7」が並び、ビッグボーナスモードへ変遷します。

ビッグボーナス

ベラジョンカジノではあまり見かけない仕組みのボーナスモードですね。

「赤7」か「青7」が3個並べばビッグボーナスモード突入です。青(2回のボーナスチケット)より赤7(3回のボーナスチケット)の方がいいです。

このボーナスの間、「秘境寺」「スイカ」「ベル」「チェリー」が出現しはっきり言ってめちゃくちゃ稼げます。

このモード中に「Replay」が3つ出てしまうと次に説明する通常ボーナスモードになっちゃいます。

通常ボーナス

通常ボーナスは7回のスピンで終了します。終了したときにボーナスチケットが残っていればビッグボーナスモードに復帰します。

このモードでは1回のスピンに必要なベット数は1BETだけで出来ます。

このモードでは必ずスイカ(9倍)が出ます。なので7×9=63メダルゲットになるわけですね。

終了したときにボーナスチケットが無ければ通常モードに戻っちゃいます。

Hidden Templeのフローまとめ

それぞれのモードがどのように遷移するか図でまとめたものがこちらです。

こういった遷移図もパチスロっぽいですよね。

ベラジョンカジノの一般的スロットではボーナスモードでもハズレがありますが、Hidden Templeのボーナスモードは必ず何かしらの絵柄が3つ揃うので安心し見みていられます。確実にアタリと利益が上げられますよ。

Hidden templeをフリープレイしてみた

Hidden templeの論理的なペイアウト率は約95%ですがホントに?!という感じ。

まずフリープレイで遊んでみました。フリープレイといえばお金を賭けずにお試しで遊ぶものです。

普段のベル、チェリー、スイカの出る率が低く、出たとしても利益が安いからどうしてもボーナス頼りになっちゃう。これはパチスロと似てるのだろう。演出やアニメーションは派手でストーリー性があって面白いんだけど。

で、そのボーナスが出るまで何回スピンしたかというとこれが500回以上。パチスロのような「天井」といったものは無いと思いますが。

個人的な感想としてはベラジョンカジノ内のスロットではパチスロに似せて面白い試みに思うけど、稼ごうと思ったら難しい印象でした。(なにせフリープレイでもハズレが多いのだから‥)

動画も撮りました。ボーナス出るまで撮ってたのでめちゃくちゃ大変でした(涙

続・Hidden templeを現金プレイしてみた

今度はリアルマネーで挑戦しました。すると100スピンする間に赤7×3が出て稼ぐ事ができたのです。結構興味深い結果になったので履歴も表示して、このゲームの傾向を掴む手助けになればと思います。

まず100回まわしてみての、勝率とREPLAYが出る確率は以下のとおり。

スピン数:100回
入賞数:33回
ハズレ数:60回
REPLAY数:7回
アシストモード:2回
777ボーナス:1回

勝率33%とアタリが出にくい部類で、かつボーナスでの獲得が大きい特徴のゲームなのでボラティリティ指標は4を想定します。

アシストモードが発動すると連勝しやすくなるのもいいですね。最大6連勝まで行きました。

赤7×3のビッグボーナスモードでは合計360メダルを獲得でき、100スピンの総計では192メダルのプラスで終了。今回は利益を上げることができました。実に還元率は151%でした。

100回の履歴を示します。黄色マーカーのところがビッグボーナスを当てたところですね。

×・・・ハズレ
〇・・・アタリ
R・・・REPLAY

No ox メダル No ox メダル No ox メダル No ox メダル
1 × 26 × 51 × 76 R
2 × 27 × 52 × 77 ×
3 × 28 R 53 6 78 ×
4 × 29 × 54 × 79 ×
5 × 30 × 55 2 80 ×
6 2 31 × 56 × 81 ×
7 × 32 × 57 × 82 R
8 6 33 × 58 × 83 ×
9 6 34 × 59 375 84 ×
10 6 35 6 60 6 85 ×
11 6 36 × 61 6 86 ×
12 6 37 × 62 × 87 ×
13 6 38 6 63 4 88 R
14 × 39 6 64 × 89 6
15 R 40 × 65 6 90 ×
16 6 41 × 66 × 91 2
17 × 42 × 67 × 92 4
18 × 43 × 68 × 93 6
19 × 44 6 69 × 94 6
20 × 45 × 70 × 95 ×
21 × 46 6 71 × 96 6
22 × 47 9 72 9 97 ×
23 9 48 12 73 6 98 9
24 R 49 × 74 × 99 R
25 2 50 × 75 × 100 ×

ということで以上です。目押しや天井、ハイエナ行為はありませんがおよそ50~300スピンの間でビッグボーナスが出ることが検証の結果わかりました。通常モードでは小役とREPLAYで回収しつつボーナスを目指して頑張りましょう。早ければ50スピンで出ます。

運が悪ければ300スピンでもボーナスが出ないと思うのでそうなったら今日はプレイをしないよう制御していきましょう。