ジュラシックパークは知らない人は居ないと思いますが、映画をテーマにしたビデオスロットです。
20年以上前の映画ですし平成生まれの人は知らなくても無理はないかもしれません。
ハイエナおじさんが10代の頃に一作目が上映されました。
さて、ベラジョンカジノではジュラシックパークのビデオスロットがあるので、プレイしながら遊び方や勝率なども調べていきます。
ジュラシックパークスロットの遊び方
まずはこのゲームの賭けをする方法や画面の見方、遊び方について解説していきます。
画面の見方
画面の見方を説明します。(画像はクリック拡大します)
まず、オプションをチェックしてください。
ちょっとわかりにくいけど、画面左下の方に「オプション」というのがあるので、そこをクリックすると表示等を変える事ができます。
・オプション画面
人それぞれだと思いますが「クレジット表示」にしておくほうがわかりやすいような。
・コインサイズとコインとベットについて
ここでベット額を変更する事ができます。
・コインサイズ → $0.01~$0.05まで変更。
・コイン → 1ゲームに賭けるコイン数。1~10まで変更。
・ベットは、コインサイズ×コイン×30で計算されます。
例えばコインサイズが$0.01
コインが10コイン
だった場合は、$0.01×10×30で、ベットは$3となります。
・スピン
クリックすればリールがまわりはじめます。
・リールは5個の3行。
ジュラシックパークで賞金を稼ぐには
ビデオスロットなのでシンボルと呼ばれるマークが揃えば賞金が貰えるようになります。
シンボルやどのように揃えばアタリなのか紹介します。
シンボルを整理
このゲームには恐竜系シンボルが5つと、登場人物のシンボルが4つあり、それらがリール上で回転します。
恐竜シンボルが出ても安めですが、人物のシンボルが揃うと高配当になります。
![]() |
T-REX ティラノサウルス |
![]() |
VELOCIRAPTOR ヴェロキラプトル |
![]() |
TRICERATOPS トリケラトプス |
![]() |
BRACHIOSAURUS ブラキオサウルス |
![]() |
DILOPHOSAURUS ディロフォサウルス |
![]() |
ジュラシックパーク。[WILD]として使えます。[琥珀]以外の全てのマークとして働きます。 |
![]() |
琥珀。これが3つ以上揃えばフリースピンに突入します。 |
当たりのパターン(ウェイ)を理解する
当たりのパターンは次のようになっています。
一般的なビデオスロットのように勝利ペイラインが固定されているわけではなく左側のリールから3つ以上出現していればOKなので、実質の勝利ペイラインは243本もあるとみなされます。
◯左から順番に3つ以上が並んだ場合
◯上下にずれても当たりになる
◯マークが混じったらその分が獲得額に加算される
×右から並んだり、真ん中に並んだりしたのはハズレ。配当なし。
いくら貰えるのか配当を確認しよう
画面左下の【払い戻しを表示】をクリックすれば配当額が見れるのでそこを確認します。
念のためキャプチャ画像を貼っておきます。
ジュラシックパークのフリースピン
琥珀を3つ以上揃えると12回まわせるフリースピンに突入します。ベラジョンカジノのスロットにはよく搭載されているボーナスなのでこのゲームでも解説します。
フリースピンは5つの恐竜から選べたり、DNA解析の結果でどの恐竜かが決定されます。
フリースピンを25回プレイした後ですとボーナスの種類(恐竜)を選択できます。
・T-REX(TYRANNOSAURUS REX)WILD REELS
・ヴェロキラプトル(MULTIPLIER WILDS and SPLIT WILDS)
・ブラキオサウルス(BRACHIOSAURUS)MYSTERY MULTIPLIER
・トリケラトプス(TRICERATOPS)RUNNING WILDS
・ディロフォサウルス(DILOPHOSAURUS)WINNING WILDS
から選択してスタートします。
選んだ恐竜によってリールの中身が変化しアニメーションや演出が異なります。自分が気に入った(稼げそうな)ボーナスを選ぶことです。
DNA解析でティラノサウルスが出る頻度が少ないと感じたので、もし選択できるようならT-REXを選択するとよいでしょう。
T-REX
大迫力のT-REXの演出なのでBIG WINの可能性を感じさせてくれます。
縦2本のリールがWILD化する演出でアタリが出やすく、3個揃いではなく5個揃いの高配当にもなりえます。
ブラキオサウルス
ブラキオサウルスがランダムで出現して映画のような草を食べる演出で、全ての勝利金が2倍~6倍になります。
一度出た倍率はそこに残り続けるので引き続きフリースピン中は適用されます。(次にブラキオサウルスの演出で倍率が変化)
ヴェロキラプトル
こちらの演出はヴェロキラプトルが飛び掛かったシンボルがWILD化したり、SPLIT WILDといって1個のWILDで2個分になったりします。
例えばSPLIT WILDを含めてシンボルが3個揃ったら、内部的には4個のシンボルが揃ったのと同じ配当金が貰えることになります。
私がプレイした時はこのボーナスが比較的稼げるような結果になりました。
ディロフォサウルス
ディロフォサウルスのボーナスはあまり稼げない印象です。毒液を吐く演出でリール上のどこかのシンボルがWILDになるというもの。
勝利を形成したWILDはその場に留まる特徴があります。
トリケラトプス
残念ながらトリケラトプスのボーナスは獲得することができませんでした。
ヘルプを見ると各リール上のWILDが増加するという事だと思います。
T-REXアラートボーナスを獲得しよう
ランダムでT-REX ALERTモードが発動することがあります。これもT-REXの足音が響く演出でドキドキさせてくれます。
T-REX ALERTモードになってから6回スピンするまで継続します。
JURASSIC PARKのシンボルはWILDで全てのシンボルに置き換えられるので、最大35個のWILDまで可能性があるモードなので高配当だと思うのですが、このモードで大当たりは出ませんでした。
800回プレイからわかるボラティリティ
800回のスピンを経て勝率(アタリが出た回数)はどれぐらいかを確認しています。
全てのフリースピンが出るまで回してみようと思ったら回数が増えてしまった。。
これでボラティリティ(アタリが出やすいかそうでないか、1回の賞金が安いか高いか)を調べているので、このゲームがどういった特性なのかを理解する助けになると信じています。
ベラジョンカジノでは高ボラティリティ(アタリ出にくく当たればデカイ)なビデオスロットが比較的多めにおもいます。ジュラシックパークのスロットはどうでしょうか。
実際にプレイした800回のスピン内訳(アタリ、ハズレ、賞金)は以下のようになりました。
スピン数:800回
ベットコイン:30コイン×800回=24000
アタリ数:271回
ハズレ数:529回
勝率:33%
報酬合計:22230コイン
最大報酬:2380
平均報酬:82
損益:-1770
還元率:92.62%
以上のような結果になりました。
勝率33%で最も大きい払い出しが2380コインなのでボラティリティは高めの4~5になると推定します。
1回のスピンで30コインを使いますが、最大2380コインなので79倍ものBIG WINの可能性があります。
しかもこの2380はフリースピンによって獲得したものではなくて、ただWLIDがたくさん出て1回のスピンで獲得したものなので、どこにBIG WINのチャンスが眠っているかはわからないものです。