ベラジョンカジノでは当たり前にあるビデオスロットですけど、日本人で初心者の方にはいまいちルールがわかりにくいことってありますよね。

基本英語だし日本語訳があっても直訳だったりして・・・わかりにくい。

昔のベラジョンは和訳のされていないゲームが多かったですけど、最近のNewゲームは和訳当たり前になってきました!そしてわかりやすいビデオスロットといえばPyronというゲームを挙げる事ができます。

このゲームに慣れれば、他のビデオスロットでも意味を理解してプレイすることが出来ると思います!

今日はこのPyronをやってみたので、紹介してみたいと思います。

■配当表
配当表というのはどのシンボルが並ぶといくら貰えるかという表のことです。

ビデオスロットには「ライン」というものが決まっていて、その決まったライン上にシンボルが3~5個並べば報酬が頂ける仕組みとなっています。

(ラインについては次の章で説明)

以下に表を記しています。たとえば★が5個並べば、書けた金額の2500倍が戻ってくるという事を意味しています。

pyron-icon01 30 200 2500
pyron-icon02 25 100 500
pyron-icon03 30 125
pyron-icon04 25 100
pyron-icon05 20 80
pyron-icon06 15 70

■ラインの種類
さぁラインについての説明です。

Pyronは3行5列のリールで構成されています。

そして次の20個のラインが決められています。
このライン上に左から3つ以上並べば配当が得られます。

※左から並ばないとNGで、右から3つ並んでも配当は貰えません。

pyron02

他のビデオスロットでは賭けるときにライン数を選べるようになっています。つまり1ラインにだけ賭けるのか、20ラインに賭けるのかが選べるわけです。

当然、たくさんのラインに賭けたほうがお金も必要ですが当たる確率もあがります。

今回のゲームPyronではMAX20ライン固定となっています。1ラインに$1必要だとすると、1回まわすのに$20必要ということになります。この1ラインの賭け金は変更できます。

■賭け金(ベット額)について

賭け金(ベット額)は「コインバリュー」のみで決まります。

pyron03
コインバリューは1ラインに対しての賭け金のことで$0.01~$1まで選択できます。
20ラインに1コインずつ賭ける、と考えるとわかりやすいかも。

コインバリュー$0.01だったら、$0.2で1回まわす設定となります。
コインバリュー$1の場合は、$20で1回まわす設定です。

■画面の見方とプレイの仕方
Pyronは次の4つだけ覚えればOKだと思います。簡単です。
pyron04

・コインバリュー
前述のとおり、1ラインの賭け金のことです。

・ベット額
前述のとおり、コインバリュー×20です。

・スピンボタン
このボタンをクリックすればリールが回り始めます。

・オートプレイ
このボタンで毎回スピンボタンをクリックせずとも自動的に決めた回数だけリールをまわしてくれます。面倒な人はこのボタンで回せば良いと思いますよ。

■雪崩式システムとボーナスについて

雪崩式システムというのは僕の造語なので正しい言葉はわかりませんが(笑)

ラインにシンボルが並ぶと、並んだシンボルが消えて自動的に上から次のシンボルが落ちてくる仕様になっているんです。

pyron05

降ってきたシンボルによってまたラインが揃えば、また繰り返します。

こういったシステムを雪崩式システムと呼んでいます(ベラジョンのモノポリーもこの仕組ですね)

なので1度当たれば、続けて何度も当たる可能性があるってことです。

Pyronの場合はこの仕組でボーナスが設定されています。1回雪崩式で当たると、配当金が×2になります。2回続けて当たると×3になります。

つまり連続的に当たれば、2倍→3倍→4倍・・・20倍まで配当金が増えちゃうんです!!

Pyronプレイ動画ちょっとやってみた

haiena
まぁいつも通りショボイけど、プレイした動画を載せようかなぁ。

最後、雪崩式で5倍まで加算いきました!

ではU^ェ^U