全然煽るつもりは無いんですけどね、今日はVALLEY of the GODSという5×5のビデオスロットをプレイしてみました。
ベラジョンカジノでは最近出たYGGDRASIL系のゲームです。
ここではゲーム説明、プレイ方法、プレイ動画などでお伝えしていきます。
VALLEY of the GODSはエジプトの神を模したような見た目のゲームとなっています。
文中に「スカラベ」という単語が出てきますが、古代エジプト語で「コガネムシ」の事ですので覚えておいてください。
●概要
5×5のビデオスロットで絵柄を左から3つ以上右へ向けて揃える事により賞金獲得となります。
最初は外側のリールが石版で隠されている部分がありますが、絵柄が揃う度に石版ブロックを消去していける仕様で連鎖的に賞金を獲得できるような仕組みです。
どうすれば勝利になるの?
回っているリールが止まり、同じ絵柄(シンボル)が3つ以上右へ向けて揃うことです。
●→●→●
でもいいし
●
●→ →
●
でも構いません。
このためラインは最初は「45ライン」あり、常に固定されています。他の古典的なスロットマシンですと賭け金額に応じて当たりのラインが増えていくと思いますが、VALLEY of the GODSは最初から全てのラインがONになってると見てOKです。
ということは古典的なスロットよりも当たりが出やすいという事になりますね!
ちなみに3125通りの勝利パターンがあります。
再スピンによる連鎖的な勝利
絵柄が3つ以上そろうと、揃った数に応じて周りの石版が消滅します。引き続きリールの回転が再始動します。石版が消滅した部分にもリールが回り始めますので当たりラインが増える事になります。
このゲームは全ての石版を消してからが大きなチャンスです。とにかく石版を全部消すことですね。
(とはいってもユーザーが技術的に介入できる部分は無いけど。。)
全消しによりスカラベコレクションのボーナスモードに移行します!
スカラベコレクションという仕組み
ゲーム上でスカラベコレクションと呼ばれているのはボーナスの1種です。
全ての石版を消すと、そのタイミングで
・マルチプライヤーが×2
・ライフ+1
となります。
マルチプライヤーというのは現在の勝利金が●倍になる仕組みです。
×2なら2倍、×3なら3倍という具合です。
ライフを獲得するとライフ+1となります。スピンで何も絵柄が揃わなくてもライフがあれば自動的にもう1スピン始まります。
言ってみれば一乙しても大丈夫、という感じでしょうか。
ボーナス中は赤か青の「スカラベ」を集めるといいことがあります。
青スカラベが5つ出るたびにマルチプライヤーが+1ずつ増えて、
赤スカラベが5つ出るたびにライフが1ずつ増えていきます
どんな感じかは動画を見てもらうとわかりやすいかと。
画面の見方とVALLEY of the GODSの始め方
さて、ここからはゲームの遊び方や画面の操作の仕方について解説していきます。
●ベット額を決めます
コインバリューは0.004~4.00まで設定できます。
ペイラインは45で固定となっていますが、1回スピンを回すのに25コイン必要なので、コインバリュー×25をした金額がベット額になります。
コインバリュー値によりドルにすると1プレイあたり$0.10~$100までベット額を設定できるわけです。
画面は「ドル表示」でもいいし「コイン表示」に切り替えることもできます。
●スピンを開始します
真ん中のスピンボタンをクリックすればリールが回り始めます。
●オプションボタン
あとは画面左側のボタンも紹介しておきます。
以前はゲームマニュアルが英語だったのですが、日本語で刷新されています。ありがたいですね。
獲得賞金と絵柄ごとの倍率
ゲーム内の配当表ボタンを押しても表示されますが、載せておきますね。
例えば このシンボルですが、
3つ揃えば6倍、4つで12倍、5つで25倍と読めます。
このゲームの場合はコインバリューで設定した額の6倍と見れば良いと思います。
例えばコインバリュー「0.10」に設定してスピンを回すと1回スピンで$2.5が必要ですが、当たりが出て6倍では0.10×6=$0.6の賞金となります。
しかし1スピンで$2.5を使っているので、これだと-$1.9という事が言えます。
賞金の計算と四捨五入について
コインバリューの値が0.004とか小さいと、賞金が公平に四捨五入されるようになります。事例で説明します。
例1)切り上げのケース
例えば以下のような勝利を獲得した場合。
のシンボルが左リールから1個→2個→1個と3リールにわたって出現しました。これは2ラインで勝利とみることができます。
×3はペイテーブルに従えば7倍配当ですので7コイン獲得。それが2ラインあるから14コインであることもわかりますね。
一方、コインバリューは0.004に設定しています。
通常であれば14コイン×$0.004=$0.056の獲得になるわけですが、このゲームでは四捨五入されて小数点3桁が切り上げられ、今回の獲得金額は$0.06になっていることもわかります。
例2)切り捨てになるケース
こちらはが3個揃った状態です。
×3は配当6ですので画面中央に6コイン獲得と表示されています。
6コイン×コインバリュー0.004=$0.024ですが、実際に獲得する金額は小数点3位を切り捨てて$0.02になっていて、画面中央真下に表示されているとおりです。
初プレイして獲得額がおかしいな?と思った方はこの四捨五入があることを覚えておくとよいですね。
これで一通りのゲームのルール説明と、プレイ方法について解説しました。
Valley of the Godsは当たりにくいけど、当たると大きいゲームじゃないです。当たりやすいけど賞金は小ぶりなゲーム、といえるかと。
でも当たりが頻繁に出るので退屈しないのが良いなと思いました。
ペイアウト率は96.2%です!
実録!Valley of the Godsを125回プレイ
ベラジョンカジノにあるビデオスロットは毎回何百回か実際にプレイをしてその報告をブログ内で行っています。
スロットだと概ね100~300回スピンで1回はボーナスを獲得できるので、それぐらいが目安です。
今回は100スピンしようと思いましたがボーナスが出なかったので125スピンしてみました。それでこのゲームの傾向を掴みました。
前章で「当たりが出やすいが賞金は小ぶり」と言いましたが検証してみたら違いました。
検証内容
以下の表は125スピンの1回目からの履歴です。表示はコイン表示にしてあり1コイン=0.004ドルでの勝負を行っています。
すなわち1スピンあたり25コイン必要なので$0.10ベットになるわけです。
No | ox | コイン | No | ox | コイン | No | ox | コイン | No | ox | コイン | No | ox | コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | x | 0 | 26 | o | 5 | 51 | x | 0 | 76 | x | 0 | 101 | x | |
2 | o | 115 | 27 | x | 0 | 52 | x | 0 | 77 | x | 0 | 102 | x | |
3 | x | 0 | 28 | x | 0 | 53 | x | 0 | 78 | x | 0 | 103 | o | 6 |
4 | o | 65 | 29 | x | 0 | 54 | o | 17.5 | 79 | x | 0 | 104 | x | |
5 | x | 0 | 30 | x | 0 | 55 | x | 0 | 80 | x | 0 | 105 | x | |
6 | x | 0 | 31 | x | 0 | 56 | x | 0 | 81 | o | 120 | 106 | x | |
7 | x | 0 | 32 | o | 32.5 | 57 | x | 0 | 82 | o | 7.5 | 107 | x | |
8 | x | 0 | 33 | x | 0 | 58 | x | 0 | 83 | o | 15 | 108 | x | |
9 | x | 0 | 34 | x | 0 | 59 | x | 0 | 84 | x | 0 | 109 | x | |
10 | x | 0 | 35 | x | 0 | 60 | x | 0 | 85 | x | 0 | 110 | o | 80 |
11 | o | 15 | 36 | x | 0 | 61 | x | 0 | 86 | x | 0 | 111 | x | |
12 | o | 17.5 | 37 | x | 0 | 62 | x | 0 | 87 | x | 0 | 112 | x | |
13 | x | 0 | 38 | x | 0 | 63 | x | 0 | 88 | x | 0 | 113 | x | |
14 | o | 15 | 39 | o | 5 | 64 | o | 7.5 | 89 | x | 0 | 114 | o | 80 |
15 | x | 0 | 40 | x | 0 | 65 | x | 0 | 90 | x | 0 | 115 | o | 2284 |
16 | o | 7.5 | 41 | o | 30 | 66 | x | 0 | 91 | o | 47.5 | 116 | x | |
17 | o | 25 | 42 | x | 0 | 67 | x | 0 | 92 | x | 0 | 117 | x | |
18 | x | 0 | 43 | x | 0 | 68 | o | 175 | 93 | x | 0 | 118 | x | |
19 | x | 0 | 44 | x | 0 | 69 | o | 60 | 94 | x | 0 | 119 | x | |
20 | x | 0 | 45 | o | 7.5 | 70 | o | 40 | 95 | x | 0 | 120 | x | |
21 | x | 0 | 46 | x | 0 | 71 | x | 0 | 96 | x | 0 | 121 | x | |
22 | x | 0 | 47 | x | 0 | 72 | x | 0 | 97 | x | 0 | 122 | o | 16 |
23 | x | 0 | 48 | x | 0 | 73 | x | 0 | 98 | o | 15 | 123 | x | |
24 | x | 0 | 49 | x | 0 | 74 | x | 0 | 99 | x | 0 | 124 | o | 14 |
25 | x | 0 | 50 | x | 0 | 75 | x | 0 | 100 | x | 0 | 125 | x |
結果まとめ
1スピン当たりベットコイン:25コイン
スピン数:125回
勝利数:28回(勝率22%)
ハズレ数:97回
トータルベットコイン:3125コイン
トータル獲得コイン:3325コイン
損益:+200コイン(+$0.8)
還元率:106%
1スピンでの最大獲得コイン:2284コイン
まとめると以上のようになりました。勝率22%は意外と当たりが出にくいゲームなことが判明。それでいてアタリ時の賞金はかなり安い事が多いのもわかります。
初スピンからずーっと徐々に資金が減り続け、115回目のボーナス獲得(黄色マーカー部文)が出てようやく負けを回収&プラスに転じました。
スカラベコレクションでもハズレが起こる
スカラベコレクションのボーナスモードを獲得することはトータルで3度ありましたが、赤スカラベを揃えてLIFEが増えてハズレに耐えうる十分なLIFEを獲得するのが難しく、せっかく突入したボーナスモードが一瞬で終わってしまう事が2度もありました。
スカラベコレクションが必ずしもBIGWINを約束されたものではないことを認識しておかないとですね。
最後に2284コインも獲得できたのはLIFEもMultiplierも運よく増えまくったために獲得できたものなのです。
以上のことからボラティリティは高5であると思います。我慢とBIG WINの興奮が得意な方はこちらのゲームをお勧めしたいですね。私の様にアタリが出にくいと飽きちゃう性分な方にはお勧めしません。
今回は運よくボーナスのBIGWINを獲得して辞めましたが、この後も継続していたらマイナスになっていたと想像するのは難しくないでしょう。
利益はたったの200コイン(ドル換算で0.8)です。今回の還元率は106%となりました。マイナスにならなかっただけラッキーと思います。